セックス・アンド・マネー (2006)
学生時代からの友人である4人の女性、結婚して裕福なのが3人(うち2人は家庭崩壊の危機)、お金がない1人は男運がなくメイドの仕事をしている。わりと淡々としていて、女の友情物語ってわけでもないです。
4人はそれぞれのパートナーと、難病の募金パーティに出席します。
オークションにはいろいろ出品されていて、そのリストを見た1人が
女優がセーターを 編んでくれるって字幕も吹き替えも同じですが、英語では
Reese Witherspoon will knit me a sweater.ちょっと欲しいかも。いくらになるでしょうね?
ハイスクール・ミュージカル2 (2007)
前作から引き続き・・・トロイとガブリエラの仲を裂こうとシャーペイが企む。
シャーペイが打ったゴルフのボールが当たりそうになったチャドの台詞
日本語字幕
ゴルフ やめろ英語
Thats my girl. That girl needs to take up knitting.吹き替え
編み物でもやれよ編み物でもとは何ですか、でもとは!!
「待ってなさい」とか「おとなしくしてろ」「留守番してて」みたいなシチュエーションで、こういう言い方をよく見かけるような気がします。それほど深い意味は無いのかな?