ブルー 初めての空へ (2011)
アメリカ北部のミネソタで、ペットとして飼われていたインコのブルー。小さい頃に連れてこられて以来、飼い主のリンダと親友のように成長した。
何不自由なく暮らしているが飛び方は知らない。
絶滅危惧種の最後のオスだとわかり、お見合いするためにブラジルに里帰りするが・・・。
メスのジュエルとの別れ際の台詞
ミネソタに来る?“scarf” が「マフラー」と訳されています。
ならマフラーを編むけど
ウソツキは結婚のはじまり (2011)
美容外科医ダニーは、既婚者だと偽って女性と交際するうち本命彼女に出会った。(『テン』(1979)のボー・デレクのイメージだけどもっとカワイイ)
離婚協議中だという芝居をするため、助手のキャサリンに協力を頼む。
彼女は2人の子持ちで話が複雑になりながら、皆でハワイ旅行に・・・。
DVDのジャケ写真のワンピースは編み物のように見えます。 かぎ針レースかも?
ダニーがキャサリンの子供たちを預かって、自由な時間を楽しめという場面で
編み物するとか英語では靴下編みと言っていました。
ビキニで悩殺するとか
(悩殺の件は、事前にキャサリンのビキニ姿を見ていたので)
ニンジャ・アサシン (2009)
外国製ニンジャアクション。自分を子供の頃から育てた一族と袂を分かったために追われる、いわゆる抜け忍の話。
主人公は初仕事を命じられ、切り出し小刀のようなもので巨漢に挑みます。
手際が悪く反撃され・・・
編み針じゃ英語だともっと悪態をついています。
俺には効かねえ!