ペットボトルカバー

これがホントの指なし手袋だ!(ウソ)
サイズ的にはちょうどそんな感じです。そもそも編みかけの手袋をペットボトルに被せたら入ったので、ゲージもとらずに編んでしまいました。氷水出し緑茶を持ち出す際のペットボトルの結露対策用。
sanquhar pattern bottle cover

柄は適当に寄せ集めで・・・

底の減し目も適当な割には成功しました。
毎段8目ずつ減らしましたが、もう少し緩やかにしたほうがよかったかも。

糸は今はなきベルクリのカトレア(50g-207m):毛50%/ナイロン50%
針は0号、72目のゴム編みから編みはじめ、模様を始める前に88目に増し目しました。

ちょっとぴっちりしすぎかもしれない。バッグの中が濡れないようにというだけの目的なので、もう少し余裕があったほうが使いやすそうです。ペットボトルの太さもいろいろだし。今度編む際には1号針にしてみます。わりと薄手なので結露対策効果がどのくらいあるのかも試してみなくては。

5件のコメント

    1. もう暑くありません!でも氷水出し緑茶は続けますよ~。
      というのも、低温で抽出すると普通のカテキンやカフェインはほとんど出ないで、エピガロカテキンっていう別の成分が出るんです。カテキンやカフェインで胃痛が起こる私には氷水出しが嬉しいって訳で、会社で飲む頃には常温になってます。
      味もおいしいのでお試しあれ。
      http://www9.nhk.or.jp/gatten/articles/20150701/index.html

    2. お茶の話、納得。夜も飲みたいのでやってみます!
      あの手袋、なんか見たことがあると思ったら、赤ちゃん用ミトンでしたわ。まだ自分で親指を入れられない子が使う形ですの。

  1. いいですね〜、これ。ボトル口のゴム編みはピタリとしていますか?
    紐をつけて縛る必要がないならそんなに便利なことはないですよね。

    お茶の情報ありがとう!ちょっと作ってみます。

    1. ピタリとしていてまるで Fits Like A Glove (by KISS) です。
      編み込みのゴム編みだったら伸縮性がなくて無理かもしれないけど普通のゴム編みなので。

      お二人が氷水出し緑茶に反応しているのが面白い!
      こっちではポピュラーなのですが、海外までは届いていませんでしたか。
      水出し用のパックを使うと楽々です。時間がたったら手でモミモミしてできるだけ絞ってます。手が冷たい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA