[過去ログその7へ] [HOME] [MENU] [画像なし] [] [過去ログその9へ]
<< NEXT || BACK >>[1][2][3][4][5][6][7][8][9][10

 No.312   KNIT-OUT TOKYO 2005
しろまる Email  
2005/10/09 (Sun) 00:25
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)

KNIT-OUT(ニットアウト) TOKYO 2005
2005/10/15(土)&16(日) at 六本木ヒルズアリーナ(東京)

クロバーのサイトにやっとお知らせが出ましたよ。
KNIT-OUT TOKYO 2005 (クロバー)
http://www.clover.co.jp/knitout

音楽とニットのコラボレーションなんていう不思議なイベントもあるようです。
(NYのニットアウトの様子を上映するとか。まさん、映ってない?)
私は残念ながら行けないので、どなたかのレポートに期待しています。
よいお天気になるといいですね。

上のサイトに「もっとニットアウト」というコーナーがあるんですが、ここに日本中のニットアウト情報が出てます。
結構あちこちでやってますね。

サイトだと初めての人向けのメッセージが目立つ気がしますが、編みかけをもっていって編んでる人も多いのかしら。
ニットドクターもいるのかな。
参加者同士でおしゃべりしたり教え合ったりもしてるのかしら。
ほんとに、いいお天気になりますように。



      URL   2005/10/09 (Sun) 13:29  MSIE 6 / WinXP 

しろまるさん、残念ながら私がいた時は撮影クルーはいなかったようです。
多分夕方撮影しなのではないかと思いますよ。ちょっと暑かったけれど、お天気が良くってたくさんの人が出ていました。
日本のニットアウトもうまくいくと良いですね。私も直接参加できないのでレポート待っています。


雅亮      URL   2005/10/09 (Sun) 23:02  Mozilla / MacOSX 

友人からのメイルで、今日の夕方千葉は幕張でもコーヒーショップでテーブルを囲んで編んでいる一団がいたと聞きました。
案外ともだちグループのような規模で同じようなことをしている人々があちこちにたくさんいるのかもしれませんね。

KNIT OUT、行きたいんですが、今年はさすがに初心者を装うわけにはいかないか知らん。

しろまるさんの書き込みを見て「行けるようだったら編みかけを持って行ってみようかな」と考えています。
スターバックスも出店するようですし、そういうのもありかな、と。



おろち    Email  URL   2005/10/10 (Mon) 23:00  Mozilla / Win2000 

しろまるさん、ありがとうございます。今度の土日ですか!
「マンツーマンでレクチャー」してもらいたいですね。

ニットアウトも増えているのかぁ。ごく普通の光景になってくるといいですね。


  

 No.311   ゆるい・・・・(ばたり)
ぶうまま Email  
2005/10/07 (Fri) 16:25
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.16; Mac_PowerPC)

さりげな〜くカレンダーに記入してた「夏糸セーター(ジャケットイン)」が編み上がりました・・・が、デジカメのケーブルをおいてきてしまったので写真は明日にでもアップさせていただきます・・・。

さてさて、本日それを着て上からカーディガンを羽織ってますが、着れば着るほど・・・ゆるくなってきてしまいました。ううう〜コットン糸はゆるむ、とはいえ、これほどとは。重力のバカ〜!と叫びたいキモチ。
ぴっちりと着るタイプなのでジャストフィットになるように編んだつもりでしたが、糸のゆるみを考慮すべきだったのでしょうか。

コットン糸の大物は初めてだったので・・・
ゆるんでしまったものって後からどうにかできますか? 
今、思い当たりましたが、ひょっとして洗濯で更にのびたり・・・ひいいい!!!
最悪バスト下ラインにリボンでも通して締めるかな〜〜〜?と思ってます。

同デザインで色違いを編む計画もあるんです(まだ夏糸続行中・笑)今度はサイズも再考です(理由は写真アップのときに)



しろまる    Email     2005/10/07 (Fri) 21:25  MSIE 6 / WinXP 

カレンダーで見つけてさりげな〜く待ってました〜。
のびのびとは、コットン糸は難しいですねえ。
ゆるみ対策は思いつかないのですが、リボンも可愛いと思います〜。
まずは写真をお待ちしてます。


おろち    Email  URL   2005/10/08 (Sat) 02:16  Mozilla / Win2000 

同じく〜待ってました〜。どんなんかなー?


ぶうまま    Email     2005/10/08 (Sat) 20:35  MSIE 5 / Mac 

IMG_000311R3.jpg ( 44 KB / 567 x 388 pixels )

着てナンボ!(笑)ううう、迷ったのですが、床置きした状態だけではよくわからなかったので、勇気ふりしぼりました。実はこの夏編み物を少しお休みしてダイエットに励んだ自分へのごほうびニットです。これからの課題は「編み物しながら腹筋をする」(方法模索中)

ローワンマガジン37号よりGem。指定糸のROWAN コットングレイス 色番807(レンガ色)を4玉と少し。ゴム編み2号、模様編み4号棒針使用。
今年のマイカラーブームが「オレンジ」なので! ビーズは入れずに編みました。首の後ろでホック留めです。

強烈に肩と背中の出るデザインですが、ジャケットインとして着ることを目的としてます。写真を撮ったときはぴったりだったんですが、たぶん、首周りのゴム編みがのびたことで少し前身頃が下がってきたこと、背中周りがゆるんだことの相乗効果でだら〜んと・・・(涙)
首後ろから袖ぐり、背中、反対の袖ぐりから首後ろ、とゴムかリボンを通して対応しようかな、と真剣に検討中。他に何かいい案ありましたら教えてください〜。

さて、ローワンのサイトでは日本標準サイズを通常Sとして日本語編み図をつけているのですが、Gemに関してはMを紹介してました。バカ正直にMで編んじゃったら、なんとゆるゆる! 服としてあり得ないシルエットに!!!
仕上がり寸法を見直したらどう見てもわたしはS、もしくはXS(笑)ただ、前身頃の袖ぐりのカーブが気に入っていたので、あえて前身頃は修正せず、後ろ身頃脇の裏メリヤスの数をかなり減らすことで対応してます・・・横着!?

とりあえずサイズの問題もあり、2着目をXSサイズで編んでます。リベンジ!
今度は黒にシルバービーズ入り!美川○一も真っ青のキラキラニットになる予定。これは年末に予定してるライブに着ていきたいな〜。完全なおしゃれ用です。ビーズニットは楽しいのですが、進みが遅いので、目鼻がついたらまたスケジュールに書き込みます。



ロビンマスク         2005/10/08 (Sat) 20:56  MSIE 6 / WinMe 

わぁ、かっこいい〜!!
確かに床置きより着た方がずっとずっとすてきですね。
伸ばしてしまうのは勿体なさ過ぎる!
伸びにくい編み方で(バック細編みとか?)縁編みとかしてみてはどうでしょう。
同じ糸だとあんまり効果ないかな?
あとは裏にバイアステープで補強?うー思いつかん。
何か良い方法が見つかることを祈っております。

シルバービーズも楽しみです。
最近はスパンコールやビーズなど街でもキラキラニットをよく見かけますしおしゃれ用だけじゃなくデイリーにも是非!



しろまる    Email     2005/10/08 (Sat) 21:49  MSIE 6 / WinXP 

同じく、かっこいい〜! いいですよ、ニットも、着てナンボも!
パキッとした色で決まってますね。うんうん、いい!2着目は何色ですか?
しかし、伸びちゃうのはもったいない。といっていいアイデアもなくて申し訳ない・・・。
洋書パターンはサイズの問題もありますねえ。

>「編み物しながら腹筋をする」(方法模索中)
賛同します。とりあえず腹式呼吸ってのはどうだろう?



イシダユウコ         2005/10/09 (Sun) 15:17  MSIE 6 / WinXP 

#ぶうままさん
>強烈に肩と背中の出るデザインですが、ジャケットインとして着ることを目的としてます。
いやん、大胆に出して着て下さい!
すごくステキですよ!!

>「編み物しながら腹筋をする」(方法模索中)
>>賛同します。とりあえず腹式呼吸ってのはどうだろう?
伸び対策と同じくらい(ぢつはそれ以上に!?)、こちらの模索が気になるわぁ(笑)



ヌマコ    Email  URL   2005/10/09 (Sun) 18:00  MSIE 6 / Win2000 

わー、このデザインってラインが決まっていて素敵。後にも模様が入っているんですね。
しかし背中がたれちゃったんですね?これってキャミソールを編むとみんな悩む部分だと思うのですがやはり背中はきつめに編むとかで対処するしかないのでしょうか。

>編物しながら腹筋
これ、いろんな場所で書いていますがこんな腹筋はいかが?
体育座りになってそのまま状態をゆっくり後45℃に倒して静止。20秒間止まったら戻ると言うのを繰り返すだけですが結構効きますよ〜。編物しながらだと後一段!と踏ん張って20秒以上静止することしばしばです(^^;)
さぁみなさん、来年の夏に向けてレッツトライ!



おろち    Email  URL   2005/10/11 (Tue) 01:30  Mozilla / Win2000 

ぶうままさん、本格的な着てナンボは貴重です〜! ありがとうございます!! 素晴らしい、目の保養です。
こちらは伸びちゃって残念ですけど(でもじゅうぶんステキだと思いますが!)、リベンジを楽しみにしております。
恐るべしコットン糸と洋書のMサイズ!?

ヌマコさん
編みながら腹筋が鍛えられるとは気がつきませんでした!
編むときはひたすら脱力を心掛けていたのですが・・・はっ、それでたるんだのかも??
ちょっとやってみようかしら・・・。



かべねこ      URL   2005/10/11 (Tue) 22:54  MSIE 6 / Win2000 

とても美しいですね。暖房の効いたお部屋でのインナーには最適ですね。私も作りたいです。

Nancie M. Wiseman The knitter's book of finishing techniques の最後のほうに、乾燥機で短時間乾燥させて(元のサイズに)縮ませ、ブロッキングするという記載がありました。コットンは通常洗うと伸びるからこの方法を使うとあります。コットンライクラのスパッツなんかは乾燥機で若干縮みますから、小さくすることは出来ると思います。
ウールを高温の乾燥機に入れると赤ちゃんサイズになりますのでくれぐれもご注意のほど。コットンはウールほど縮みません。

あと、同じものをもうひとつ作るのでしたら、こちらのネックからのデザインを変更して、紐(あるいはシルクサテンのリボン)にしていって背中でクロスさせて 吊るようにしてもおしゃれかと思いますよ。首のところのチョーカーみたいな部分からほどいて・・・ということになりますが。すこし透け感のあるシャツの下に着て背中でクロスした紐を見せるのもおしゃれかと。

ROWANのゲージは糸を右手にかける編み方でだしているそうです。もし左手にかけて編む場合にはゆるくなることが多いと思います。
私は夏糸は標準の針より細い針で編みます。すると崩れにくいものができますが、コットン100%で太さによっては重くなってしまいます。ゲージにもよりますが、コットンは洗うと伸びるほうが多いです。
スワッチの段階で洗って壁に貼り付けて干したりして、縦方向の伸びをはかり、伸び分を計算して編むと大きくなりすぎることはなくなります。

次のはコットンですか? シルクやコットンウールとかシルクウールなんかもお薦めですよ。


  

 No.310   コースター→鍋敷き→キャスケット
ロビンマスク   
2005/10/06 (Thu) 02:31
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; .NET CLR 1.1.4322)

IMG_000310.jpg ( 62 KB / 494 x 392 pixels )

先日の鍋敷きが無事キャスケットになりました。
かぎ針を作り目と間違い修正以外で使うのはほんとに久々。
作り目用のくさり編みもあまりの不揃いさに毎回がっかりするんです。
かぎ針は弦楽器のようなもので私には向いていないのね、と自分を納得させていたの
ですが
ニットフェスティバルで素敵な展示品を生で見たらすごくやってみたくなって勢いで
受講しました。

周りの方がどんどん編み上げていく中コースターの状態であえなくタイムオーバーと
なってしまったわけですが
先生の滑らかな手さばきを間近で見られただけでも 良い経験となりました。

ハマナカのルナモールという糸で2玉とちょっとです。
編み目の乱れがあまり目立たないし、太くて速く編める初心者に優しい糸でした。
ベルベットのような編地というキャッチフレーズなのですがこの作品に限って言えば
コーデュロイっぽい感じです。形がカジュアルなのと裏引き上げ長編みの効果でしょ
うか。

裏引き上げ長編み、名前さえ知らなくて初めてやったのですがこれも初心者に優しい
編み方な気がします。目がよく見えるのでいつのまにか増えちゃったり減っちゃった
りということがなく目数も段数も数えやすかったです。

あんなに敬遠してたのに思いのほか楽しくてかぎ針にはまってしまいそうです。
くさり編みは相変わらず駄目駄目なのでネット編みは当分無理ですが細編みか長編み
でキャミソールとか編んでみようかな。



とらのママ    Email     2005/10/06 (Thu) 08:16  MSIE 6 / Win98 

すごいステキなキャスケットになりましたね!
コースター状態のとき、もしかしたら引き上げ長あみ?と思ってましたが、やはりそうでしたか。去年あたりから、引き上げ長編みで編んだ帽子が売られてるのを見かけたりしてましたが、こんなステキなのは見てないな。糸もまたこのキャスケットによく合ってるし色もステキ。編み心を誘われますぅ。

ところで、ニットフェスティヴァルでロビンマスク様が購入された『あみもの全集』、復刻版ってやつですよね。どうも手づくりタウンでそのうち販売される予定らしく、おおいに迷うところであります。



しろまる    Email     2005/10/07 (Fri) 21:29  MSIE 6 / WinXP 

ルナモール、店頭で見かけては手にとって迷ってました。手触りがなんだかくせになる感じ。
サンプルのバッグがどうもツボらしく・・・。
帽子もいいですね。可愛いキャスケット!やっぱり買っちゃおうかな。
『復刻版あみもの全集』も楽しみです。


おろち    Email  URL   2005/10/08 (Sat) 02:10  Mozilla / Win2000 

いいなーキャスケット。てっぺんから放射状になっているのが、とってもそれらしいですね。
最近かぎ針編みの基礎本など買っているところでもあり、おおいにそそられております。

> コースター状態のとき、もしかしたら引き上げ長あみ?と思ってましたが
とらのママさん、鋭い! 本のイラストでは何が特徴的なのか、可愛いのかどうかもよくわからないので試してみるべきですね。かぎ針編みはちょこっとのお試しがしやすい感じ。



ロビンマスク         2005/10/08 (Sat) 20:09  MSIE 6 / WinMe 

IMG_000310R4.jpg ( 113 KB / 451 x 386 pixels )

>コースター状態のとき、もしかしたら引き上げ長あみ?と思ってましたが、やはりそうでしたか。
とらのママさん凄い! 私は見本を見ても「これかぎ針?棒針?(棒針の訳無いだろ!)」と悩んでおりました。

ルナモールかなりお奨めです。色によって雰囲気が違って赤やワインだとかなりゴージャスになりそう。ポリエステルなので真冬以外でも使えます。この糸でこの編み方でこの形でなければ多分実用に耐えられる物は出来上がらなかったと思うのでこの手芸パックを作ってくれたハマナカさんに感謝。本来は黒かベージュの2色から選ぶのですがこの日はフェスティヴァルだからか特別に好きな色で作らせていただけるということだったのでグレーで編みました。

つばの部分にはテクノロートというテグスのようなものを編みくるむのですが、折り返した場所などで丸見えになってしまい困りました。お手本は綺麗だったので何か上手く隠すコツがあるのだと思うのですが、前述のように会場ではコースターでしたのでそんな質問をする所まで行き着かなかったのです。何回かやり直しても一向に隠れる兆しが無かったので諦めて編みあがってからから糸をぐるぐる巻きつけました。これもルナモールならでは?



ロビンマスク         2005/10/08 (Sat) 20:15  MSIE 6 / WinMe 

連投すみません。

復刻版あみもの全集はとってもお買い得でしたよ。

読み物としては
・着丈48センチが着丈四八糎だったり「そのまゝ」「つゞけて」など昔言葉が面白い。
・「モデル」じゃなくて「セーターを着ていたゞいた方々」。表現がなんか素敵。
・プルオーバーやフレンチスリーブなど比較的最近入ってきた言葉だと思っていた単語がけっこうあって驚き。私が無知なだけかもしれませんが。

実用としては
・とにかくたくさん載ってる。なんと170品!!子供用にベビー用に水着に、何でもありです。一部編み方が載っていない作品もあるようですがそれにしても凄い数です。
・原型の作り方や目数の割り出し方が載っている。オリジナルで製図も夢じゃない?
・ページの端っこと巻末に模様編み157点!編み図を見ても何がどうなっているのかよくわからないものもあって興味津々です。

あの会場でしか販売しないのは勿体ないなと思っていたので手づくりタウンでの販売は嬉しいニュースですね。



しろまる    Email     2005/10/09 (Sun) 23:51  MSIE 6 / WinXP 

大々的に書いていいものかよく分かりませんのでとりいそぎ。
件の本に興味をお持ちの方、手作りタウントップページの10月の新着商品をチェックなされい〜。


ウメ         2005/10/10 (Mon) 07:12  MSIE 6 / WinXP 

はじめまして。 いつも書き込む勇気が無くて読み逃げさせていただいていました。 復刻版あみもの全集のことはいろんな所で目にして是非手に入れたいと思っていたので本当に嬉しい情報でした。(早速注文してきました。)ありがとうございました。


おろち    Email  URL   2005/10/10 (Mon) 23:09  Mozilla / Win2000 

> つばの部分にはテクノロートというテグスのようなものを編みくるむのですが
おお、そういうものが編みこまれていたのですか(その辺りがへたれてこないのかなーという素朴な疑問解消)。
でもへたれない程度の張りが出るってことはけっこう硬い糸でしょうか?
下の写真だと目立たなくて全然問題なしですね〜。

ウメさん、はじめまして。
お気軽にいらしてくださいね。投稿もお待ちしています!


  

 No.309   
しろまる Email  
2005/10/05 (Wed) 01:11
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)

連続ですみません。
関東地方限定かもしれませんが、ついさっき、TVのバラエティ番組で編み物シーンが流れていました。
羊の毛を刈って、その場で紡いで、さらにその場で編んで、セーターを作って羊に着せる(たしかこういうイベントありますよね)、という、クイズか何か。
目にしたときにはすでに羊がセーターを着ていました。
羊のセーター1着には羊の毛2頭分が必要だそうです・・・。


おろち    Email  URL   2005/10/08 (Sat) 02:06  Mozilla / Win2000 

「セーターを作って」までは聞いたことがありますが「羊に着せる」のですか!

> 目にしたときにはすでに羊がセーターを着ていました。
いやーん、見たかったな。何の番組でしょうね?
しかし今の時期に刈ると寒いのでは(セーターを着て過ごすかと思ったけど1頭はどうなるのかと疑問が)・・・もしや日本じゃない!?


  

 No.308   はじめまして
ぺんぎん   
2005/10/04 (Tue) 20:14 *1
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

時々覗かせていただいてはいたのですが、書き込む勇気はなく、読み逃げさせていただいておりました。
が!どうしても教えていただきたいことがあり、勇気を振り絞って書き込ませていただきます。
展示場の方に、まさんとおっしゃるかたが勝手に模様の靴下と手袋をのせていらっしゃいましたが、あの毛糸は日本で手に入りますでしょうか?
去年から、リストウォーマーや、靴下などの小物にはまり、せっせと編んでいるのですが、フィヨルドルックや、REGIAではあんなに模様はでてきません。
さしつかえなければ教えていただければうれしいです。


      URL   2005/10/04 (Tue) 21:38  MSIE 6 / WinXP 

ペンギンさん、こんにちは。
私の靴下と手袋を見てくださってありがとうございます。展示場の方にある写真をクリックすると詳細が出てきますが、勝手に模様の手袋はひとつしか編んでいないので、毛糸が分かります。「Fortissima Colori 1000/Socka Color" Mexiko" Yarn #9069 」ですよ。日本で手に入るかどうかは分かりませんが、私はネットからオーダーしました。今年も新色が出ているかしら、、


ぺんぎん         2005/10/04 (Tue) 23:30  MSIE 6 / WinXP 

早速にお返事有難うございます。
詳細のところも見せていただきましたが、見たことのない名前の毛糸だったものですから、、、
ネットでオーダーできるのですね。
検索してみます。
クリスマスまでに何足編めるか、頑張ろうと思っています。
皆さんのように展示できるものができればいいなぁと思っています。


おろち    Email  URL   2005/10/08 (Sat) 02:04  Mozilla / Win2000 

ぺんぎんさん、はじめまして!
靴下用というわけではなく、ご検討もされているとは思いますが・・・内藤商事のクラウンプリントは比較的色の感じが近そうです。この手の糸が年々増えているような気がするので、いろんなのがこの調子でもっと入手しやすくなるといいですね。

Fortissima Colori は海外通販になると思いますが、日本に発送してくれるところもありそうです。

> クリスマスまでに何足編めるか、頑張ろうと思っています。

靴下歓迎!! ぜひ見せてください。これからも気軽にいらしてくださいね。お待ちしています!



ぺんぎん         2005/10/09 (Sun) 23:36  MSIE 6 / WinXP 

新参者の私に温かいお言葉を有難うございます。
今は、ウェンディーさんのつま先から編む、、、の日本語訳を参考にさせていただきながらフィヨルドルックで編んでいます。
兵庫県在住ですので、きのうは神戸ユニオンに買出しに行ってきました。
ちょうどセール中でラッキーでした。
Regiaも、クラウンプリントも買ってきましたよ。
さあ、がんばるぞ〜!!


とっちん         2005/10/10 (Mon) 11:41  MSIE 6 / WinXP 

はじめまして。いつも楽しく拝見させて頂いております。
ウェンディさんの靴下やSocks101のパターンをこちらで初めて知って、靴下編みにはまってしまいました(^^)
私は「Fortissima Colori」の糸は Martinas Bastel(http://www.bastelundhobbykiste.de/) や The KnittingZone(http://www.knittingzone.com/) で購入しました。
親切な応対で良かったですよ。
最初のお店はドイツのお店ですが、英語もOKです。
ヘタクソ英語の私でも通じてたので大丈夫だと思います。
同郷のぺんぎんさんに便乗して恥ずかしながら初参加です。
これからもよろしくお願いします。


おろち    Email  URL   2005/10/10 (Mon) 23:23  Mozilla / Win2000 

ぺんぎんさん
靴下の編み方のご利用ありがとうございます。たくさん編んでくださいね。成果を拝見したいです!

とっちんさん
はじめまして。海外通販サイトのご紹介ありがとうございます。いろいろ入手して編んでらしたのですね〜。靴下編みファンが名乗りをあげてくださって嬉しいです。きっと作品も沢山あるはず・・・投稿お待ちしています!!


  

 No.307   まだピコットで悩んでいます
かぼみ   
2005/10/04 (Tue) 17:41
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)

こんにちは、以前ピコット編み(洋書なのでちんぷんかんぷん)の事で投稿させていただいたのですが、依然出来ずにいます。
何となくこんな感じ?かなぁ?と編み上げたものの、どうにも出来上がりの写真と違う気が…。

是非 教えていただきたく投稿しました
こういう場合、英文をそのまま載せたほうがいいのですか?
勉強不足ですみませんm(__)m
どうかよろしくおねがいします。



      URL   2005/10/04 (Tue) 21:48  MSIE 6 / WinXP 

かぼみさん、こんにちは。
本の名前と作品の名前を載せると、同じ本を持っている人がいれば分かりやすいですよね。英文は分からないところのみ(英文をそのまま)を載せたら良いのではないかと思います。


かぼみ         2005/10/04 (Tue) 22:39  MSIE 6 / WinMe 

まさん 始めまして レスありがとうございます
早速です 本の題名は Quick BABY KNITS (デビー・ブリス著)38ページ掲載のブーティーです。
分からない所は次の所でして(T_T)
*slip st used in casting off back onto left hand needle,
cast on 2 sts, cast off 4 sts knitwise;
このひとくくりが何とも
(お助け!リンク集)のお助けで、単語はなんとか解読できたのですが、
おバカな自分が情けないです ほんと…。

分かる方いらっしゃいましたら どうかよろしくお願いします。



しろまる    Email     2005/10/05 (Wed) 00:32  MSIE 6 / WinXP 

IMG_000307R3.jpg ( 10 KB / 256 x 190 pixels )

こんにちは。
その本持ってます。で、見てみました。写真が微妙ですね〜。もうちょっとアップにして〜って感じ。
引用の部分は、1目伏目(cast off knitwise 1 st)の後ですね。
最初の1行は、右の針にかかっている目(= st used in casting off)を左の針にもどす(slip [・・・] back onto left hand needle)、ってことだと思います。
それから、「2目増やして(cast on 2sts)4目伏目(cast off 4sts knitwise)」の繰り返し。
この「cast on 2 sts」の具体的な方法が書いてないですね。
洋書で増目と言ったら、たいていは「knit into the front and back」なんでしょうけれど、ちょっと違いそう。
かぼみさんはどんなやり方しました?
私はこんなやり方しか思いつかないんですけど・・・どうかなあ。
 (1)右の針にかかっている目を左の針にもどす
 (2)1目表編み。右の針に出来た目を左の針にもどす。
 (3) (2)を繰り返す
 (4)4目伏目
 (1)〜(4)の繰り返し
(画像OKかな? マズそうだったら削除してください。すみません)


かぼみ         2005/10/05 (Wed) 10:34  MSIE 6 / WinMe 

しろまるさん ありがとうございます(T_T)感激です
早速編んでみました 出来上がりが本とおんなじです 凄い♪
 >(画像OKかな? マズそうだったら削除してください。すみません)トンでもない永久保存します(^.^)
「knit into the front and back」最初はこれで増し目しました。これだと出来あがりが平坦で それならと巻き増し目でトライ これはふっくら感が無い、そこからはもうどツボにはまっちゃいまして(^^ゞ
文章を書くのが苦手で、ここに投稿するのもかなり迷って迷って でもどうしても最後まで仕上げたくて飛び込んできました
しろまるさん そして優しく声を掛けてくださった皆さんありがとうございます
あとはガンガン編むのみe(^。^)g_ふぁいと!
  


      URL   2005/10/05 (Wed) 12:59  MSIE 6 / WinXP 

この本は持っていないのですけれど、前にピッコットを編んだときは Knitted cast-on というのを使いました。
やり方は左の針にに掛かっている一目目と二目目の間に右の針を入れて表編み、右の針に掛かっている今編んだ目をねじらないようにして左の針へ移す。これで一目増えた事になります。同じようにしていくらでも増やせます。
かぼみさん、悩みが解決してよかったですね。;)


さくら    Email  URL   2005/10/05 (Wed) 18:11  MSIE 6 / WinXP 

解決済みなのにレスすみません。
私はこのピコットの作り方に似た方法で、以前ボタンホールを作りました。
「へぇこんなボタンホールの作り方があるんだ」と新鮮に思ったものですが、その時はKnitting cast-onという方法を使いました。
http://www.wonderful-things.com/newknit1.htmの『Knitting On』のやり方です。
これって結果的にしろまるさんの方法と同じになりますよね。


しろまる    Email     2005/10/05 (Wed) 23:40  MSIE 6 / WinXP 

かぼみさん、うまくできたみたいでよかったです。

まさん、さくらさん、フォローありがとうございます。
Knitted cast-onとか、Knitting onとか、cable cast-onなんてのもあったっけ。洋書式にはいろいろありますね。
なんとなく個人的に(意味なく)敬遠していた部分だったのですが、よい機会なのでちょっと見直してみようかと思います。


  

 No.306   はじめまして。
オーミネ   
2005/10/04 (Tue) 14:12
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705)

IMG_000306.jpg ( 10 KB / 320 x 240 pixels )

オーミネと申します。以前から拝見させていただいておりましたが、
勇気を振り絞って初投稿を試みました。下手なのに、増え続けている山のような在庫糸を減らそうと、編み始めたショールとおぼしき代物です。
みなさまのすばらしい作品とは、比較できない程みすぼらしい、しかも編みかけで糸が足りなくなりました。(+_+)q
三角のショールのはずなんですが、それにしても、角度がきつ過ぎるような気がします。もっとゆるいほうが、いいのでしょうか?


おろち    Email  URL   2005/10/04 (Tue) 14:37  Mozilla / WinXP 

オーミネさん、いらっしゃいませ。勇気を振り絞って来てくださったからには、今後はビシビシ書き込みお願いします!
糸はまた違うもので続けてみても面白いかも・・・っと無責任すぎますかしら。
ショールだとゆるくてもいい気もしますけど、写真を拝見する限りいい感じに思えますよ〜。パターンはご自分のでしょうか?
ちなみにこの編み針は撮影のために付けていて、この状態で編んでいるわけではないですよね!?(ちょっと頭が混乱して変なこと言ってるかも。。。)


オーミネ         2005/10/04 (Tue) 15:59  MSIE 6 / WinXP 

おろち様、早々のレスありがとうございます。ビシビシは無理でも、(すでに弱気)がんばってネタ作りできるよう、精進いたします。
糸は、ネットショップで奇跡的に同ロットの糸が見つかり、結局購入することに。在庫減らしのはずが、意味なしですね。
ちなみに、使用糸はリッチモアのネオファンタジーで、ふわふわした綿のような軽い糸です。
また、パターンについては、志田ひとみさんの”優美な大人のニット”より拝借しています。
それから、編み針が3本なのは、編地が長くなってきたため4本使って編んでいるのですが、やっぱり変ですか?


おろち    Email  URL   2005/10/08 (Sat) 02:02  Mozilla / Win2000 

ネタ作りでなくても(^^; 編んでいれば何でもネタですよ〜。
糸が見つかってよかったですね。無事完成するよう応援しております。
やはり棒針で編んでらしたんですか! ちっとも変ではありません・・・けど、抜けないようにキャップをしたりするのが面倒で、私は輪針にしちゃってます。そういえばこんなふうに棒針を使って編んだことはなかったかも。2本でぎゅうぎゅう詰めか輪針のどちらかかなぁ・・・直列に?4本というのは新鮮でした!

  

 No.305   「Knitran」もどきな簡易パターン変換フォーム
のりのり   URL
2005/10/04 (Tue) 10:15
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)

皆さんこんにちは。

英語のパターンを読むとき、今までPCの辞書ソフトを地味に教育していたのですが、先日マシントラブルで辞書データが吹っ飛び、やり直す気にもなれず。。。

かわりに、なんとなくこんなものを作ってみました。

http://www.aurora.dti.ne.jp/~norinori/hmade/calc/etransform.html

たたさんの、「Knitran」がオフラインでも動いたらいいな、という代物です。
これを使って何か編むつもりだったのですが、とりあえず動く形になった時点で頭がいっぱいになってやる気が起きません。。
お暇なときに動かしてやろうという方がいらっしゃいましたら、私の突貫工事な訳語にアドバイスお願いします。Javascript初心者なので直るかわかりませんが。。

ちなみに、今一番わからないのが「Kfb」。。。



      URL   2005/10/04 (Tue) 10:42  MSIE 6 / WinXP 

のりのりさん、すごいものに挑戦しましたね。ここの皆さんと一緒に磨きをかけていきましょう!!っと掛け声ばかりの私ですが、
「Kfb」は分かりますよ。knit into front and back of same st.の事です。「K1f&b」とも書きます。
ついこの間私のブロッグで説明したので(分かりやすいかどうかは定かではありませんが、)コピペします。

「k1f&b」は増やし目の方法なのですけれど、これはまず普通に左の針の前側にかかっている糸で表編みをして、左の針から目を外さないで続けて左の針にまだかかっている目の後ろ側を拾って表編みをします。これで一目から二目できる訳です。見た目があんまりきれいではないので、私個人としては好きではないのですが、よく使われているようですよ。



のりのり      URL   2005/10/04 (Tue) 12:13  MSIE 6 / Win2000 

まさん、ありがとうございます。増し目らしいというのは察しがついたのですが、何を言っているのかさっぱりわからなかったのです。ありがとうございます!


とらのママ    Email     2005/10/04 (Tue) 12:29  MSIE 6 / Win98 

のりのり様の”すごいもの”に磨きをかけるには英語力が足りなすぎますが、こういうのを作っていただくとなんか安心だなぁ、私。

ま様ご説明の「k1f&b」ですが、ちょっと目からうろこでした!
表編み1目したら糸を前に持ってきて、左の針の外さないでおいた目に裏編みで1目編んでたんです。
「針を前からと後ろから入れて編む」だから、「後ろから」はてっきり裏編みだとばかり…。
今、ちょっと試しに編んでみてきたのですが、なるほど、ま様伝授式の方がまだきれいみたい。(失礼!私もこのやり方ってあまり美しいとは思えなくて。)
勉強になりました!ありがとうございますです!



おろち    Email  URL   2005/10/04 (Tue) 14:23  Mozilla / WinXP 

すごいツールの開発お疲れ様です! たしかにオフラインで使えるのは便利ですよね。
いろいろ入力して試させてください。楽しみが増えちゃった〜(^^


しろまる    Email     2005/10/05 (Wed) 00:41  MSIE 6 / WinXP 

すばらしい!ひたすら尊敬&感謝です。こういうこと出来ちゃう人がほんとにうらやましい。
k1f&b、洋書の増目ってこればっかりですよね。
たたさんのところにある「編み出し増目」というのに似てるのかなあ。
なじんじゃうと考えずにやっちゃいますけど、確かになかなかきれいにできない・・・。
(なじみすぎて、普通の増目ってどうやるんだっけ?などと確認してしまいました)
これ以外にも、loop(目)のfrontとかbackって結構よく出てきますよね。

  

 No.304   サンカ
かべねこ   URL
2005/10/03 (Mon) 22:17
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)

IMG_000304.jpg ( 199 KB / 1200 x 1020 pixels )

もう編みたくない〜が感想です。きっと今シーズンは手袋は編まないと思います。
この足りない指もそのまま(笑)
やはり、少し寒い地域にすんでいるほうが編み物ははかどりますね。
                            かべねこ@大阪


      URL   2005/10/04 (Tue) 09:08  MSIE 6 / WinXP 

かべねこさん、楽しくなかったですか?
私は編み始めると模様が出来て行くのが楽しくって「もう一段、もう一段」と何時間も編んでしまいました。

きれいに編めているのに、、、残念です。もし気が変わって完成させたら、はめてナンボよろしくお願いしますね。



おろち    Email  URL   2005/10/04 (Tue) 14:09  Mozilla / WinXP 

やくざもの更生はいつの日か・・・?
え〜、今シーズンは手袋編まないなんて。でも沢山編みましたものね、ちょっと休憩すると新鮮な気分でまた編みたくなるかも。 ペアはまた今度ですか?
私もカシミアで編むと言いつつすっかり遅くなっちゃいましたが、そろそろホントに始めまーす。

  

 No.302   編んでみました かくし絵ベスト
しろまる Email  
2005/10/03 (Mon) 00:50
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)

IMG_000302.jpg ( 52 KB / 460 x 640 pixels )

ニットフェスティバルでも話題沸騰?の「かくし絵ニット」でベストを編んでみました。相変わらずの子ども用です。
あんまり自慢できる出来ではなくてお恥ずかしいのですが、まずはご報告。

編み地を時計回りに90度倒して使っています(右脇が編み地の1段目)。
もう簡単に、前後身頃ともただ四角く編んでつないだだけ。
裾は身頃を編みながらそこだけガーター編みにしてあります。
襟は見頃の段から目を拾って1目ゴム編みをしました。
袖は最後にぐるりと目を拾ってメリヤス編みの編みっぱなし(ゆえにくるんと)。
前身頃はなんだかヨレってますね。原因としては、(1)腕前のせい、(2)もっときつめに編むべき、(3)もしかしたら柄が細かいと整いにくい、てなとこかな。
ベースを前身頃はグレーが山(ガーター)、赤が谷(メリヤス)、後ろ身頃はその逆にしてみました。
暗い色を谷にしたほうが(=後ろ身頃)うまく絵がかくれる気がしますが、どうでしょうか。柄にもよるかな。

かくした柄は・・・前がカナダ国旗で、後ろは「山」という漢字をイメージ。
(暗号はどこへ・・・?)
日加友好のために(?)輸出する予定です。

"shadow knitting"にも書いてある通り、編むときには段数リングや安全ピンのように、取り外し自由なマーカーがあると便利です。

今さら気づいたんですけど、かくし絵の編み地って、見る方向が決まってるんですよね(柄として見せたいところの前だけメリヤスになってるわけだから)。
だから、こうして編み地を倒して使うと、厳密には右からも左からも同じようには見えないってことなんですよね。
実際はまあどちらから見てもそれなりに柄は浮かぶようですが。

余談ですが、
普段私の編み物にまったく関心を示さない家人が、かくし絵ニットは「なんで横から見ると模様が見えるの?」とか、編み地を手にとってあれやこれや見てみたりとかしています。
両面編み込みは編み物をしない人にはなかなか面白さが伝わらないけど、かくし絵ニットはその点分かりやすくていいみたい。



おろち    Email  URL   2005/10/03 (Mon) 18:22  Mozilla / WinXP 

待ってました! なんと渋いお子様ベストなんでしょう。大きさはどのくらいですか?(何歳位用でも)
編んでみなくては気づかない情報いろいろありがとうございます。
カナダのお山の楓林で着てナンボなど見てみたいな〜。

>今さら気づいたんですけど、かくし絵の編み地って、見る方向が決まってるんですよね
あっ・・・(汗
そこまで気にしていませんでした。言われてみるとそうですよねー(いかに実験不足かと言うのがミエミエです)。

そうそう、編み物をしないけどかくし絵に興味を持っている方、私も見かけました!



みほこ    Email  URL   2005/10/04 (Tue) 02:28  MSIE 6 / WinXP 

すごい!
お子さんは大喜びですよ。不思議なベストですもん。
私もサイズが知りたいです。

>だから、こうして編み地を倒して使うと、厳密には右からも左からも同じようには見えないってことなんですよね。

ああ、気がつきませんでした。かくし絵ニットって、編み初めの側からみるのが基本ってことかしら??



しろまる    Email     2005/10/05 (Wed) 01:06  MSIE 6 / WinXP 

おろちさん、みほこさん
サイズは身幅が約36cm、着丈が約40cm。丈がちょっと長めかも。3〜5歳用って感じかな。
自分の贈ったものを身につけた写真って、思いがけず届いたりするとうれしいですよね。
送ってもらえたらご報告しますね。

>かくし絵ニットって、編み初めの側からみるのが基本ってことかしら??

4段1組で、柄のところで柄になる2段をガーター、対応する地2段をメリヤスにするでしょう?
このメリヤス部からガーター部を見るのが順方向になると思うんです。
4段をメリヤス2段→ガーター2段のパターンだと、編み始めから見るのが推奨される鑑賞方向。
このパターンで首側から編み始めたり、裾から編んでもガーター2段→メリヤス2段の順にすれば、上(首側)からみるときれいに見えるんじゃないかな。
相変わらず自信なしですが。



おろち    Email  URL   2005/10/08 (Sat) 02:05  Mozilla / Win2000 

思わずメジャーを取り出してみました。意外と大きいのですねぇ。

> 送ってもらえたらご報告しますね。
どきどき・・・。

> 相変わらず自信なしですが。
いや、経験者は語るでございますよ〜。
実践の際に参考にするために、ここにしおりでも挟んでおきたいくらいです!


  
キーワード: 検索対象: 検索条件: 結果表示: