[過去ログその7へ] [HOME] [MENU] [画像なし] [] [過去ログその9へ]
<< NEXT || BACK >>[1][2][3][4][5][6][7][8][9][10

 No.387   引き揃えて編むと・・・
オーミネ   
2005/12/20 (Tue) 23:31
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705)

みなさま、こんばんは。早速ですが、教えてください!
 今、アクリル100%のモール糸と毛100%(内アルパカ50%)の毛糸を引き揃えて、ジップアップベストを編んでいるのですが、モール糸だけが緩んで飛び出てくるという困った現象に悩まされています。
 2種類とも、数年前に購入した正体不明な輸入糸で、そもそもあまりに性質の異なる糸を引き揃える事自体が、ダメな要因かもしれません。・・・だとすると、致命的かつ初歩的なミスですよねえ。(泣)
ちなみに、編み方はアメリカ式でメリヤス編みです。

 無理やり誤魔化そうと、裏側から緩んだ部分を引っ張って結んでみると、結び目だらけで目も当てられませんでした。とほほ・・・。
この場合の何か良い対策があるのでしょうか?経験豊かなみなさまのお知恵を拝借させていただきたいのです。よろしくお願いします。



おろち    Email  URL   2005/12/21 (Wed) 00:25  Mozilla / Win2000 

おお、これは興味深い・・・というか、自分もやりそうな(?)事件で非常に気になります。
モール糸にほとんど伸縮性がなく、毛糸と揃えて編むと毛の方が縮む(戻る)のでモール糸がたるむという具合でしょうか。だとするとちょっと無理がありませんかね〜?
2種類の糸を1本になるようなよりをかけたりしたら使えるのかもしれませんが、やっぱり苦しい気が・・・。
ずばり、編み直しでしょうか(@@;
よい案があるなら私も知りたいです。なぜって、うちにも正体不明のモール糸が、、、


オーミネ         2005/12/22 (Thu) 14:44  MSIE 6 / WinXP 

おろちさん、やっぱり糸の選択から、もう間違えていたようです。(嘆息)
ただ、手触りと編地そのものは気に入っているので、未練がましく数目編んではモール糸だけ引っ張る、という地道?な作業をしつつ、無理やり編み進めています。(私にしては珍しく執着しています。)
 少しはましかなあ、という感じなのですが、迷宮入り間近かとの心の声が聞こえてまいりました。(泣)

  

 No.386   「ラップ」について教えてください!!
ちえまる Email  
2005/12/20 (Tue) 17:54
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

はじめまして。ちえまると申します。
実は、最近靴下を編みたくて、いろいろ勉強しています。
一番難題の「引き返し編み」の所で、「ラップ」という編み方が出てきたのですが、よくわかりません。
是非教えていただきたくて、投稿しました。
どうぞ宜しくお願いいたします。


おろち    Email  URL   2005/12/21 (Wed) 00:08  Mozilla / Win2000 

ちえまるさん、いらっしゃいませ。
「ラップ」とは、英語パターンにあるwrapのことでしょうか?
当方の「ウェンディさんの靴下の編み方日本語訳」のページの1段目に赤字で書いてある部分は役に立ちませんでしょうか・・・。文章で書くと面倒そうですが、ラップをするところの編み目の根元に糸が巻きついている状態です。実際ラップでなくかけ目をする方法でも結果は同じですが、ラップのほうが見た目にわかりやすいという効果があるような気がします。
動画で解説しているサイトから
http://www.dnt-inc.com/barhtmls/knittech.html
の一番上の"Short Row with Wrap"、
http://www.knittinghelp.com/knitting/advanced_techniques/
の下のほうの同じく"Short Row with Wrap"
http://knittingatnoon.com/shortrows.html
"Short-Row Shaping"のビデオ
などご覧になってみてください。

要は「編み目の根元に巻きつける」です!
そしてそれを解消する段(いわゆる段消し?)では、その編み目と巻きつけた糸を一緒に編みます。
説明がわかりづらいかもしれません・・・どうでしょう??



ちえまる    Email  URL   2005/12/21 (Wed) 11:45  MSIE 6 / WinXP 

IMG_000386R2.jpg ( 167 KB / 800 x 600 pixels )

おろちさん、ご丁寧なお返事ありがとうございました。
教えてくださったビデオのサイトへさっそく行ってみました。
すごい!!びっくりしました。
でも、よく見たらおろちさんのHPにちゃんとラップ解消法が載っているではありませんか・・・
大変失礼いたしました。
こちらの方を見させていただいて、勉強してみます。
これからも、わからないこと、いろいろと教えてくださいね。
宜しくお願いいたします。
編み物とはちょっと関係ないのですが、よろしかったら我が家のHPもご覧になってくださいね。


ちえまる    Email  URL   2005/12/21 (Wed) 11:47  MSIE 6 / WinXP 

IMG_000386R3.jpg ( 184 KB / 800 x 600 pixels )

先程送った画像はソックスカバーです。
履くとこんな感じになるんですよ。

  

 No.385   縁編みについて
ぴったん子   
2005/12/19 (Mon) 16:21
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)

はじめまして、おかぴと申します。
久々に学生以来ずっと編んでいなかった編物を今年の冬から再び挑戦しております。
マフラー・バッグと編み、今キャスケットに取り掛かっています。
そこで、編物の本を読んでいて分からない事がありましたので教えていただきたく投稿いたしました。
基礎の基礎で質問するのが恥ずかしいくらいなのですが、縁編みって何でしょうか?
縁編みという編み方があるのでしょうか?
編み図には縁編みを指している部分が細編みになっています。
細編みの後に縁編みという編み方で編むのでしょうか?
ホント、バカな質問ですみません。


あーちゃん    Email  URL   2005/12/19 (Mon) 17:00  MSIE 6 / WinXP 

ぴったん子さん、初めまして^^

縁編みと言う言葉ですが。。
キャスケットの縁部分の編み方を指していて、キャスケットの顔側の方=縁は、細編みで編みなさい。
と言う意味です♪なので、細編みでグルっと編むのではないでしょうか?
「縁」に「編み」がくっついた言葉だと混乱しますよね!??^^:
と言う事で、「縁編み」と言う編み方はなく、縁を編みましょう!みたいなニュアンス?です!

★キャスケットだなんてスゴイ!!是非、頑張って完成させて下さい^^そして完成したら写真を載せて下さい♪



ぴったん子         2005/12/20 (Tue) 12:29  MSIE 5 / Win2000 

あーちゃんさん、はじめまして。
そして丁寧な解答をありがとうございましたm(_ _)m
縁編みの謎が解けてスッキリしました!(笑)
本に記載されている出来上がり寸法が私の頭には入りそうもなかったので(^^;本より太い毛糸と編み針で縁編みの2段手前(笑)まで編み上げたのですが、想像以上に大きくなってしまいました。(;_;)
どうしても、ルナモールで編んでみたかったんです!!
一応、最後まで編んでみて、解いて、また編み直す予定です。(^^;
完成しましたらご報告いたしまーす♪
ありがとうございました!!!


おろち    Email  URL   2005/12/22 (Thu) 00:47  Mozilla / Win2000 

ぴったん子さん、いらっしゃいませ。
縁編み・・・確かに疑問なのもごもっともです。恥かしくありませんよ!
キャスケットの完成楽しみにしております。編み直したらきっとぴったりですね。
ぜひ見せに来てください!

  

 No.384   
くにちゃん Email  URL
2005/12/17 (Sat) 09:03 *1
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

今朝、時計代わりにつけているテレビで百歳万歳(NHK)に出ていたおばあちゃん、編み物が大好きだとの声にひょっと画面を見ると、素敵なブーティが編みあがるところでした。
雪国の、藁で作る長靴みたいな形で、色がまたすごくきれいなんです。
多色使いで編んだ上に、また模様をさしてある
ペルーの民族服みたい・・・というか、とにかくあの色彩感覚には脱帽です。
年をとると、手先が鈍るようなイメージがありますが、百歳であれだけのものを作れるなんて、すごい!
ほかにもまだ、いろいろ見せてもらいたかったです。


けい子         2005/12/17 (Sat) 22:57  NN 7.1 / MacOSX 

http://www.nhk.or.jp/100banzai/file/2005/1203/index.html

コレですよね見ました
かぎ針でかなり大きなこたつ掛けやパッチワーク
色使いも持って生まれた物でしょうか
百歳とは思えない色合いです



くにちゃん    Email     2005/12/18 (Sun) 11:12  MSIE 6 / WinXP 

あ、さすがNHK、ちゃんとHP写真入であったのですね。
けいこさんのおかげでしみじみ再確認いたしました。
孫(この場合はひ孫でした)にあんな素敵なブーティをプレゼントできるようなおばあちゃんになりたいです。


おろち    Email  URL   2005/12/22 (Thu) 00:41  Mozilla / Win2000 

すごいですね。
軍手もおしゃれにしてしまう乙女ごころが大事なのかな(^^

  

 No.383   Knitting At KNoon Designs のパターン
松子   
2005/12/16 (Fri) 19:41
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)

初めまして。なんどもこちらのサイトに寄らせてもらってましたが、今回が初投稿です。みなさまよろしくお願いします。

質問がひとつありまして。こちらのサイトのリンク集に上がっている「Knitting At KNoon Designs」のパターンで気に入ったのがあったので購入しようと思ったのですが、実際のパターンというのはどんな形で手元に来るのかが疑問でやめてしまいました。郵送で送られるのか、ネット上でダウンロードして取り出すのか・・・等など

そこでこのサイトをごらんの方で上記のところでパターンを購入された方、情報をお寄せください<m(__)m>

ちなみにただいま、「たた&たた夫の編物入門」ヘリンボーンの手袋を編み編みしております(ネタ古いかなぁ・・・)指定の糸とは違う糸で編んでいたので、何回かやり直して今やっと右手が完成しました。今週中に完成を目標にがんばっております。



      URL   2005/12/16 (Fri) 22:47  MSIE 6 / WinXP 

こんにちは松子さん。郵送されるみたいですよ。


松子         2005/12/17 (Sat) 12:44  MSIE 6 / WinXP 

はじめまして、まさん。

ありがとうございます。では早速前向きに検討してみます。



おろち    Email  URL   2005/12/22 (Thu) 00:28  Mozilla / Win2000 

松子さん、はじめまして。
ネタ古いなんてことはぜんっぜんありません。私の片方はまだ編み上がってないまま年を越そうとしております(2年がかり!?) もう最初から編みなおした方が気分的にもいいかなと思い始めました・・・。
松子さんのはもう完成しているのでしょうね〜。

パターンは注文なさったのでしょうか。どれかなー??
何か進展(?)がありましたらお聞かせくださいね。作品投稿もお待ちしております!


  

 No.382   映画で発見
こなまず   
2005/12/16 (Fri) 02:03
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

初めまして。いつも楽しく拝見しています。
今日は、映画「マダムと奇人と殺人と」という超マイナーなベルギーの映画(東京だと吉祥寺と銀座の2館のみで現在上映中)の中に編み物が出てきたので初投稿しちゃいます。
主人公は"マダム"の息子の刑事さんなのですが、この刑事、仕事場の自分の部屋で気分転換に編み物をしています。緑の毛糸で、いつもいっしょにいる相棒のデブ犬くんのために、棒針で胴着を編んであげているもよう。右手で糸をかけてます。私はてっきり右手で糸をかけるのがアメリカ式で、左手の指に糸をひっかけておくのがフランス式だと思っていたのですが、逆なのですかね。ベルギーってフランス語だしフランス文化圏内の国だと思うのですが、だとしたら、この刑事さんの編み方がフランス式なのかなと。
映画の話に戻ると、もちろん刑事ですから、しかも殺人課の刑事で連続殺人事件が起きるので、しょっちゅう中断して編み物はなかなか進まない。で、連続殺人犯と疑われる人物の部屋に行くと、服を着たマネキンみたいなのが何体もある。そのうちのひとつが手編みのカーディガンを着ているのを発見した二ッター刑事、"お、ネット編みだ、すばらしい"とか言ってるのですよ。
映画は地味だしコレといった大事件も展開もないのですが(連続殺人事件は起きるのですが、ジャジャーン!って感じでは描かれない)、ローな感じの小さな笑いがぽつぽつあり、出てくるオバサンのおしゃれ魂が楽しくて、こういう映画好きの人にはおすすめです。って、"こういう映画好きの人"ってどういう映画が好きなのかわかんないですよね。ま、お暇ならご覧くださいませ。ちなみに「チャーリーとチョコレート工場」に出てくるニット&クロシェのチャーミングさには、映画のテイスト同様、かないませんよ?


おろち    Email  URL   2005/12/20 (Tue) 18:18  Mozilla / WinXP 

こなまずさん、はじめまして! 見てくださってありがとうございます。

> てっきり右手で糸をかけるのがアメリカ式で、左手の指に糸をひっかけておくのがフランス式
この認識でよろしいと思います。ただ実際はフランスの人が必ずしもフランス式というわけではないようです(事実フランス映画ではアメリカ式を多く発見しています)。そもそもフランス式という呼び方も日本の人がつけた名前らしく、たぶんアメリカ(イギリス)式に対する呼び方として適当だったのではないでしょうか。日本以外ではフランス式とは言わず大陸式と言うことが多いです。呼び方とその地方の住人の編み方はそれほど一致しないようです・・・。

映画のほうですが、二ッター刑事見たいです〜。
けっこう編み物や細かいところに重点が置かれているみたいなのも嬉しいですね。"こういう映画"好きなので興味津々。
情報ありがとうございます。要チェックです!!



寿鳥骨董         2005/12/20 (Tue) 20:55  NN 7.02 / Mac 

こなまずさん、はじめまして。
おろちさん、そしてみなさまこんにちは。

フランスの某毛糸屋で、お婆さんのお客が「アメリカ式」なのを目撃してショックというか「???」になっていました。

そして先日、パリのニット・カフェというのに行ってみたのですが、
その場にいた10人ほどの人(全員フランス人ではなかったようですが)
の全員という全員が「アメリカ式」で大変な衝撃でした。

代表者格の人が、「フランスではこっち(糸右手)が普通。糸左手をフランス式とも呼ばない」と教えてくれました。

長年信じてきたこのこれを一体どうしてくれるのでしょう・・・?!



      URL   2005/12/21 (Wed) 03:33  MSIE 6 / Win98 

もう、すっかりこんがらかっている ま です。
 編物を始めた頃右手に糸をかけて編むのがイギリス編み(?!)、左手に糸をかけて編むのがアメリカ編みと信じ込んでいました。左手に糸をかけると早いからスピーディーなアメリカ、私は糸を右手にかけるので遅いので、歴史のあるイギリスなんて覚えてしまったのです。どこからイギリスが来たのかは聞かないでください。
 アメリカに来て、陶然その呼び方は英語になり、右に糸をかけるとブリティシュ式、左に糸をかけるとコンチネンタル式。それで、日本で普通に言われているのは右に糸をかけるのがフランス式で、左に糸をかけるのがアメリカ式。もうだめです。
 おまけにこの間取った編物のワークショップでは私以外はみなさん左手に糸をかけておられました。なんだかフランスとアメリカが逆になっているみたいですね
ますます混乱。


おろち    Email  URL   2005/12/22 (Thu) 00:55  Mozilla / Win2000 

寿鳥骨董さん
そうですか! やはりフランスでもアメリカ式が・・・って、この言い方をなんとかするべきでしょうか。

まさん、落ち着いて!(笑
> それで、日本で普通に言われているのは右に糸をかけるのがフランス式で、左に糸をかけるのがアメリカ式。
逆でんがな〜。
普通に右式、左式って言えばいいのにねー。
そこの人の編み方が変わったらおかしなことになりますよねぇ。

日本でも以前は右で糸をかける式が多かったけど今は逆ですよね。
世界的には右のほうが多いのではないでしょうか。えっ、でもまさんの周りは左が多い!? うーん、続く・・・(何が?



しろまる    Email  URL   2005/12/22 (Thu) 02:10  MSIE 6 / WinXP 

なんだか面白いですねえ。

困ったときのknittinghelp.comでは

左手に掛ける=Continental Method(aka German Method)
右手に掛ける=English Method(aka Throw Method/American Method)

・・・ドイツも登場です(フランスはどこへ?)
ご当地(アメリカ?)では右手式がもっともポピュラーとも。

投票所(アンケート三昧)の「編み方と棒針について」では左手に糸を掛ける派が優勢ですねえ。
日本も以前は右手派が多かったんですか。へえ。
今のテキストは左手式がほとんどですもんね。
転換期はどこだったんでしょう。
おばあさんに教わった人は右、本で覚えた人は左とか?

映画も面白そう。
(オフィシャルページには編み物のことちっとも書いてなかった・・・)



りの         2005/12/22 (Thu) 05:37  MSIE 6 / WinXP 

この呼び方、日本語と英語で逆のイメージで(落ち着いて考えたらそうでもないような気もしますが)、すごく混乱します・・。右式・左式、良く分かっていいですね!

本が手元になくてうろ覚えなのですが、エリザベス・ジマーマンの著書に(確かKnitting Around)、第二次世界大戦中にGerman methodが禁止されて(!)English methodで編まされたから両方できるようになったと書いてあったような気がします。なので、ドイツ式は古くからある呼び方なのではないでしょうか。

「フランス」がどこから来たのか気になりますね〜。

ちなみに私の知り合いのアメリカ人は、初心者も以前から編み物している人も全員右式(アメリカ式)です。お店で編んでる人も、Continentalで編んでる人は見たことがありません。アメリカでも、東と西で違うとかあるのかな〜。あるいは都会と田舎とか・・。


  

 No.381   太い糸小物専門
コスモス Email  URL
2005/12/14 (Wed) 08:43
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)

IMG_000381.jpg ( 65 KB / 677 x 550 pixels )

太糸・小物専門ですが、このサイトのこと知ってからかなり編み物にはまっています。
かぎ針細編みで、ポーチと携帯カバー作りました。特に携帯カバー気に入てます。友人のプレゼントにピッタリな小物です。


おろち    Email  URL   2005/12/20 (Tue) 17:10  Mozilla / WinXP 

今回も2色の取り合わせが素敵ですね。
菱形の大きさがいろいろ違うのに気がつきませんでした。
携帯も冬モードですね♪

  

 No.380   出ました
  URL
2005/12/13 (Tue) 14:15
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; AOL 7.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)

ずいぶん前に紹介したミエコミンツの商品が大丸のカタログに載りました。
チェックしてみてください。
http://www.daimaru.co.jp/viamondo/item/index.html


おろち    Email  URL   2005/12/20 (Tue) 16:58  Mozilla / WinXP 

場所がわかりました! 今度行って見てみまーす。

  

 No.379   ちょこっとおそろい♪ シリーズ第二弾
とらのママ Email  
2005/12/11 (Sun) 13:23
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)

IMG_000379.jpg ( 63 KB / 536 x 423 pixels )

引き上げ長編みで編む復刻ミトンの『副産物その2』です。
超〜簡単でusufulなのが気に入って、これで3足目。底がふかふかだし暖かなのでスリッパなしで履きまわり、気軽に洗濯機へポイのお掃除スリッパになっちゃってます。
構造的には昔からよくあるタイプの足カバーです。今回のはアクリル混の極細モヘア2本取りを6号かぎ針で。25g玉4つで子供用もできました。
レディスはMサイズ、子供用は14cm(2才児)用。

スリスリのひーすけ君も足大きくなりました!*^^*



コスモス    Email     2005/12/12 (Mon) 06:26  MSIE 6 / WinXP 

なんてかわいいのでしょう!!
ボンボンに色混ざっていてぬくぬくで、ペアーですか。いいですね。
細編みですか?


おろち    Email  URL   2005/12/12 (Mon) 14:46  Mozilla / WinXP 

縁とかかとのところが機能的な感じで良いですね!
これって何処から編み始めるのでしょう??
底を長方形に編んでから周りを拾うのかしら?

ひーすけ君も2才とは早いものですね〜(@@



しろまる    Email  URL   2005/12/12 (Mon) 23:22  MSIE 6 / WinXP 

幸せな色ですな〜。写真がまたなんともほっこりで和みます。
うーん、かかとというか、アキレス腱のあたりから編むようにも見える・・・。

>ひーすけ君も2才とは早いものですね〜(@@
ほんとに、(@@ ! 月日の経つのは早いものよ・・・。



くにちゃん      URL   2005/12/13 (Tue) 06:11  MSIE 6 / WinXP 

とらのママさんはじめまして
すごくエレガントで素敵ですね〜。
さっき、Yahooで、他の作品も見せていただきました。どれも素敵!
実はしょっちゅう覗かせていただいてます。
どんな風に編んであるのか???
<構造的にはよくあるタイプ>と、ありますが、長方形に編んで、履き口を残してはぎ、つま先しぼって、かかとを縦に閉じてあるのでしょうか??
でも、甲の部分にはいだような感じはありませんし・・・
つま先もまんまるでかわいいですし・・・

引き上げで編むと、普通の長編みよりもしっかりするのでしょうね。
よかったらヒントをくださいませませ



とらのママ    Email     2005/12/13 (Tue) 21:30  MSIE 6 / Win98 *1

IMG_000379R5.jpg ( 33 KB / 508 x 315 pixels )

皆様コメントありがとうございます!
これは、(ミトンのてっぺんにあたる)つま先から編んでます。引き上げ長編みの輪編みで甲の部分を編んだら引き続き往復編みでかかとまで編み、二つ折りにして二枚を細編みで接いで終わり。履き口の縁編みは、かかと側から編み始めて一周したら引き続き鎖編みでひっかけの輪っかを編み根元に引き抜いて完了。実にイージーでスミマセンな作りです。(^^;)
かぎ針の細編みだけで編んだり、棒針の一目ゴム編みで編んだり、同じ構造の足カバーはよく見かけられます。ポンポンもありきたり、でもこれがちょっと可愛いくて捨てがたい。
かかと側から往復編みでスタートし、途中から輪編みに変えてつま先をしぼっても同じことです。
細編みで編む時のように円にするための増し目(or減らし目)も要らず、棒針のゴム編みの時よりつま先のしぼりが楽で、引き上げ長編み、私的にはポイント高いです。履き口の伸び止めだけがコツかな?*^^*

未使用で写真撮りできるのはこのピンク版しか残ってませんでした。アクリル混の並太毛糸40g80m1玉ちょっきりレディス片足分です♪。



ぢゃみ      URL   2005/12/14 (Wed) 00:17  MSIE 6 / WinXP 

IMG_000379R6.jpg ( 21 KB / 320 x 240 pixels )

皆様、はじめまして^^
いつも楽しく拝見させていただいておりました『ぢゃみ』と申します。

つい2、3日前に私も同じようなブーティーを編んだので嬉しくなって投稿させていただきましたw

私は かかとから編み始めて甲の部分は鎖を編み足して輪にし、つま先で絞っています。
引き上げ長編みは厚みが出るのでとても暖かく、私も気に入っています♥



くにちゃん    Email  URL   2005/12/14 (Wed) 07:38  MSIE 6 / WinXP *1

わぁ〜とらのママさんありがとうございます。
なるほど先の方は、輪にして編むのですね。
甲のくりを大きめにしてあるのと糸の選び方でエレガントになってるんですねぇ〜
履き口のまあるい感じと、かかと側のループがまた、本当にかわいい!
う〜ん これは私もまねして増殖させたいです。 
この忙しい年末に仕事が増えました(笑)

ぢゃみさんはじめまして
これまたなんと暖かそうですねぇ
同じような構造でもこんなに違ったタイプのものが作れるんですね
これも編みた〜い!

去年初めて自己流でブーティを編んだのですが、すごく不恰好でした。
こちらで皆さんのを見せていただいてからは、どれも編んでみたくて、頭の中は出来上がったルームシューズだらけ・・・・妄想にかられています(爆)



けい子         2005/12/14 (Wed) 21:54  NN 7.1 / MacOSX 

とらのママさん
日向ボッコしながら春を待ってる感じ
作品も写真もとってもステキです
ぢゃみさん
足首まであって形も色も暖かそう
受験勉強中の娘に一足ガンバッテみます


えんどうまめ      URL   2005/12/16 (Fri) 14:19  MSIE 6 / WinXP 

IMG_000379R9.jpg ( 30 KB / 480 x 360 pixels )

いつも皆さんのステキな作品を眺めています。

とらのママさんの足カバーなら 「私にも編めるかも」って手を出してみました。
じっと画像を見つめて…。

ちょっと履き口が大きくなっちゃったので 微調整〜。
何とか形になりました♪



おろち    Email  URL   2005/12/22 (Thu) 00:10  Mozilla / Win2000 

ぢゃみさん、はじめまして!
足首までふかふかあったかそうですね。
パターン拝見しました。写真があってわかりやすいです。私も挑戦してみたいと思います!

えんどうまめさん、いらっしゃいませ。
> ちょっと履き口が大きくなっちゃったので 微調整〜。
おお、臨機応変! これがかえっていい感じですね。

皆さんを見習って私も頑張ろうー。


  

 No.378   Fern 襟は?
かべねこ   URL
2005/12/10 (Sat) 21:32
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)

明日着る予定のFern(RowanMagagine36)を今仕上げております。
フリルの襟ですが、前身頃だけにつけるのでしょうか? 今、後身頃にもつけようか悩んでいます。 
すでに作られた方、どのようにされたか教えてください。

かべねこ



ぷりみ         2005/12/11 (Sun) 09:30  NN 7.1 / WinXP 

かべねこさん、はじめまして編み物Gに参加している ぷりみ と言います。
FERBの前たてですが、私もこれから編む予定で、先に編まれているキップルさんに前たてのつけ方を聞いて、そんなつけ方をするのかと驚いたのですが、
↓のページです。参考になるかどうかはわかりませんが・・・・。
http://greenxapple.blog31.fc2.com/blog-entry-9.html#comment
もう今日着られているだろうから、遅いとは思いますが一応。


かべねこ       URL   2005/12/12 (Mon) 01:07  MSIE 6 / Win2000 

ありがとうございます。
3時くらいに仕上げたのですが、私の場合は、後身頃の真中でとじずに、片方に寄せてとじました。今日使ったらほどくつもりだったのですが、思いのほか大きくて、きた感じがだらしないので、全部ほどくことにしました。
ほどいて同じ物を作り直すか、小物にしてしまうか、考えてしまいます。とくにフリルを編んだ部分の鎖のところはほどくと糸がかなりいたむので、もう一回使うのはためらわれます。またしっくり来るピンブローチを探すのにも苦労しました。ですのでいつかまた作りたいとは思っています。

ありがとうございました。 


  
キーワード: 検索対象: 検索条件: 結果表示: