[過去ログその7へ] [HOME] [MENU] [画像なし] [] [過去ログその9へ]
<< NEXT || BACK >>[1][2][3][4][5][6][7][8][9][10

 No.366   ニットカフェのブルグです!
Atsuko   URL
2005/11/29 (Tue) 19:29
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)

こんにちは!! 
またまたこちらの掲示板をみて来ましたというお客様が2名こられました
そんな時だけ書き込みかよ・・と突っ込まれそうですが・・ 
おふたりとも 嶋田俊之「北欧のニット小物たち」を同時にだされ
「あ〜同じ!!」と盛り上がっていらっしゃいました

おかげさまで ニットカフェもあれから4回開催することができ
通常営業時に編みあがった作品を見せに来て頂いたりして感激しています
土曜日の午後 ちょっとした空間でいいつながりができました
今後出来上がった物の作品展などができたらなぁ〜思います
・・・でッ 私の編んでるストールはまだ出来上がりません
皆さんのように写真をアップしたいのに・・


次回のニットカフェは12月3日と17日です
12月末まで ブルグの仲良し作家さん達の手作り小物「冬の贈物」を開催中!
ニット・フェルト作品やアクセサリーなど展示しています
よかったら遊びにきてください



おろち    Email  URL   2005/12/01 (Thu) 12:55  Mozilla / WinXP 

2名の方が別々にですか! 見てくださっているのですね〜。

> そんな時だけ書き込みかよ・・と突っ込まれそうですが・・
いえいえ、そんなことはございません。自分も参加しているような気になって嬉しいです!
楽しい様子が紹介されれば、ニットカフェの振興にも役立つかも・・・。

今後ともいろいろお知らせ待ってまーす。Atsukoさんのストールにも期待!


  

 No.365   Bulky Booty 増殖中
くにちゃん   
2005/11/28 (Mon) 21:00
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

IMG_000365.jpg ( 62 KB / 571 x 396 pixels )

以前こちらでBulky Bootyをみつけて、編んでみたいとカキコしたことのあるくにちゃんです。 ただ今気持ちよく編んでいま〜す。

編みながら、作り目を少し少なめにして、底で増目をしたらどうだろう・・等と考えていたら、すでにとらのママさんが実行しておられました。 そして他にもアイディアが・・・。
しっかり参考にさせていただきます。 
これからまだまだいろんなBulky Booty が出来そうです。ありがとうございます。

写真左は友人のMTMさんの作品  右2つは私のです。
私のは輪編みで引き返しをやったので、ちょっと怪しいのです・・・
本人が気にしてないのでまぁいいとしましょう(笑)
当分このマイブームは続きそうです。



おろち    Email  URL   2005/11/29 (Tue) 12:56  Mozilla / WinXP 

くにちゃんさん、いらっしゃいませ。順調に増殖しているようで頼もしいです!
お友達も編んでらっしゃるのですね。たくさん編んでブーティだらけにしちゃいましょう。
クリスマスバージョンなんてのも楽しいと思いますよ〜。
また新しいのが出来たら見せてください!


くにちゃん         2005/12/03 (Sat) 11:56  MSIE 6 / WinXP 

IMG_000365R2.jpg ( 42 KB / 422 x 399 pixels )

見てくださってありがとうございます。
今度は友人のMTMさんが編んだ、Bulky Bootyのアレンジです。
本人の、はいてナンボで見てください。

底から上を1目ゴム編みにして、引き返し編みはせずに、1段おきに2目づつ減目したそうです。 (中心に目をたててあります。)
引き返し編みがないので、ますます簡単になったとか・・・
はき口も襟みたいな感じで、切れこみがはいってます。
私もこのバージョンでまた編んでみたいです。
う〜ん クリスマスバージョンもいいなぁ 



ぶうまま    Email     2005/12/03 (Sat) 18:44  MSIE 5 / Mac 

ほんとだ、襟みたい♪ 色のバリエで、タキシード風とかできそうな・・。蝶ネクタイつけてみたり(笑)してもカワイイかも〜。
いろんな方がいろんなアレンジをするって刺激になるなあ。


コスモス    Email  URL   2005/12/04 (Sun) 20:21  MSIE 6 / WinXP 

素敵なカバーですね。Bulky Bootyで検索もしましたが、いまいち作り方わかりません。襟もおしゃれでです。編み方どなたかご教授願います。

>底から上を1目ゴム編みにして、引き返し編みはせずに、1段おきに2目づつ減目したそうです。

まず底をガーターで編むのでしょうか?



くにちゃん      URL   2005/12/05 (Mon) 08:35  MSIE 6 / WinXP 

ごめんなさい Bulky Yarn Booty でした。
1年くらい前にこちらで皆さんが素敵なのを編んでいたので
遅ればせながら私も真似してみたところです。
靴下展示場に素敵なのがたくさんupされています。
フリーパターンは上のURLにいれておきます。
底をガーターであみ、メリヤス編み等で中央で減目しながら編みます。
みなさんのおっしゃるとおり、底がふわふわで気持ちいいですよ
輪編み針を2本使って輪編みにすると、すごく早く出来ますよ。


コスモス    Email     2005/12/05 (Mon) 09:00  MSIE 6 / WinXP 

http://www.excite.co.jp/world/english/web/

日本語サイトで何回も訳したのですが・・・・
わからない。長方形の底編むのですね??



おろち    Email  URL   2005/12/05 (Mon) 12:30  Mozilla / WinXP 

IMG_000365R7.jpg ( 1 KB / 75 x 72 pixels )

オリジナルの英語パターンでは、平編みで最後まで編んでから綴じるようです。
(図の赤い部分がたぶん綴じしろ)
ガーター編みで底部分を細長く編み、それから中央で減し目しながら足首部分まで編み、ゴム編みをする、綴じる・・・でしょうか。
ちょっと上手く説明できなくてすみません。形を思い描いてなんとか・・・どうでしょう??

とらのママさんがアレンジされたり皆さんいろいろ試されたりして、全部平編みではなく「作り目の後は輪編みで」という方法も行われているようです。これはお好みでしょうか!?



コスモス    Email     2005/12/05 (Mon) 21:54  MSIE 6 / WinXP 

くにちゃん様 おろち様
本当にありがとうございます。
少し様子(?)がわかってきました。
襟付きがかわいいです。ぜひ作ってみたい!


くにちゃん      URL   2005/12/06 (Tue) 18:36  MSIE 6 / WinXP *1

IMG_000365R9.jpg ( 51 KB / 640 x 282 pixels )

コスモスさん、襟付きを編むようでしたらと、友人のMTMさんが、編みかけをもってきてくれました。

もし、平編みで襟付きでしたらつま先ではいだほうが勝手がよさそうです。
それと、減目は毎段中央(この場合は両端)で2目づつで、はき口に近いほうは適当に。
襟の部分のゴム編みは本体のゴム編みと、表目裏目を逆にすると折れ目がはっきりしてよかろうと・・・なるほどねぇ〜

これって、いろいろアレンジができそうですねぇ
ぶうままさんのタキシード風っていうのが、アタマにこびりついてはなれません(笑)



おろち    Email  URL   2005/12/06 (Tue) 15:56  Mozilla / WinXP 

コスモスさん
私の説明の「減し目しながら・・」というところに引き返し編みしながらというのが抜けてました。

くにちゃんさん
MTMさんのアレンジだと引き返し編み要らずなんですね!
いろいろ工夫のし甲斐がありそうで楽しいです。
見た目的にはかかとの上をちょっとくびれさせたい気もしますねー。


  

 No.364   でら初心者です・・・
よしお   
2005/11/27 (Sun) 01:29
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

はじめまして!僕は今日編み物をはじめたものなんですが、いきなり手袋からスタートしてしましました。というのも、彼女が非常に冷え性であり手袋をクリスマスにあげようと思い、どうせなら手作りの手袋をあんであげようと本屋さんで編み物の本を買い、手袋に必要な道具を買い揃えたのですが・・・甘かった。。。指でかける作り目まではできたのですが、1目ゴム編みがまったくわかりません。本の写真をみても何がどうなっているのか・・・こんな僕でも手袋はできるのでしょうか?しかも1ヶ月以内に。周りには編み物ができる人がまったくいません。こんな逆境ひさしぶりです。


ぶうまま    Email     2005/11/27 (Sun) 10:48  MSIE 5 / Mac 

よしおさん、はじめまして! 冷え性の彼女に手袋を編んであげたい、なんて素敵!
がんばって彼女の笑顔を見ましょう!!!

>一目ゴム編みについて

初めて編み物を始められたとのこと、よしおさんが買った編み物の本に、「表目」「裏目」の編み方、なんて解説(図説)はありますでしょうか? 編み物は、この2つの編み方がわかれば勝ったようなものです。逆に、この2つができないと「ゴム編み」はできません。

●一目ゴム編みとは
作り目をしましたよね? その次の段から、「表目、裏目、表目、裏目・・」と交互に編むと一目ゴム編みになります。
表目1目、裏目1目をくりかえすのが「一目ゴム編み」、他に表目2目、裏目2目を繰り返す「二目ゴム編み」なんてのもあります。
お手持ちのセーターとか手袋の手首周りのとこを見てみましょう。きゅっとしまる感じになってますよね。よ〜くみると、表目、裏目の繰り返しで縦縞みたいに見えませんか?そういうのが「ゴム編み」ですよ。

ここで重要な質問。よしおさんが編んでいる手袋は、ぐるぐるとわっかに編んでいくものでしょうか? 用意した編み針(本に指定されているのは)○号「4本」棒針といった感じですか?
4本棒針を使う「輪編み」という編み方だと、編み地の表を見ながらぐるぐると螺旋状に編み進んでいく方法ですので、ゴム編みが終わる段までは、素直に「表目、裏目、表目、裏目・・・」と繰り返していって大丈夫です。

●手袋の編み方で迷ったら
「たた&たた夫の編み物入門」は大変参考になります。一度のぞいてみましょう。
http://tata-tatao.to/
「初めての手袋」、というコーナーが参考になると思います。わたしもこれで初めて手袋編んだな〜。
じっくり研究する時間があれば「基本技能徹底図解」に目を通すと、本に書いてある説明の意味が理解できると思います。

---------------------------------
彼女の手にぴったりサイズの手袋を編むのは、ちょっと難しいかもしれません。
特に初めてだと、左右でサイズの違うものができることもあります。
でも、融通の利かせ方はいくらでもあるんですよ。
困ったら、こちらで相談すると、「融通」を知ってる方がきっと答えてくれます(笑)
・・・がんばってください! 応援します!!!



寿鳥骨董         2005/11/27 (Sun) 19:02  NN 7.02 / Mac 

みなさまこんにちは、お寒うございます。
よしおさんこんにちは。あまりに素敵な計画なので
ぜひとも成功していただきたいです!

もしかして、
 手袋編もうと思った
 本屋で本を開いて編むデザインを決めた
 本と必要なものを買ってきた
 レシピの1行目から(いきなり)順次取りかかった
という感じでしょうか? プラモデル作るみたいに(?)?

全く余計なお世話かもしれませんが、編み図の載ってないいわゆる
「基礎本」(あるいはたたさんサイト)と余分な毛糸を入手して、
基礎技法の習得兼手慣らしをしてから取りかかった方が楽なのではないでしょうか?
1ヶ月ぐらいかけられるんだったら、その時間は取れると思いますし、
結局は時間の節約にもなると思うのですが。完成品の方もよりよいものになると思いますよ。

つまりおばさんは、「練習してから本番をお編みなさい」
としゃしゃり出てきているわけなのですが(笑)、よしおさんのようなはっきりした目的があって編み物を始めた方の場合、せっかくのモチベーションを削がれてしまうでしょうか・・・。日本時間で真夜中すぎによしおさんの書き込みを発見して以来、うじうじと思い悩んでいました。



けい子         2005/11/27 (Sun) 19:14  NN 7.1 / MacOSX 

たどり着いた所がここで良かったですね
沢山のアドバイスが頂けますよ
わたしは言葉を
「たとたとたと…」
一目ゴム編みなどに使う呪文です
初めて編み物を習った時に覚えた言葉です
特にいみは無いのですが「た」は高いで表編み目で
「と」は裏編み目です
一目ゴム編みの目を確かめるときに端から「たとたと…」と
二目ゴム編みの時は「たたととたたとと…」と
唱えながら確かめています
先日のワッフル編みの時も「た」で表編み「と」ですべり目をします
数字を追っているとつい見落としがちですが二語なので確実です
ほどく前に確かめて 最初のころ間違えたとおもってほどくと
合ってたりしました
クリスマスまでに1つと言わずお揃いで ガンバッテ


しろまる    Email  URL   2005/11/28 (Mon) 01:09  MSIE 6 / WinXP 

こんにちは!
指でかける作り目って独学者には最初にしては高いハードルだと思うので、
それが1日でできたということは編み物と相性がいいのではと思いますです。

ゴム編みについてはぶうままさんのおっしゃる通り。
でもって、あれこれ言って申し訳ありませんが、私としてはまずは「表目」(表編み)と「裏目」(裏編み)を完全にマスターすることをおすすめします。
編み物って結局「表目」と「裏目」の組み合わせなので、それができないとうまくいかないし、逆に、それだけできればなんでもできる!
手袋用の作り目と別にもうひとつちょこっと作り目して、本を見ないでも編めるくらいに練習してみてはいかがでしょう。
そんなに時間はかからない(作り目ができた人ならなおさら)と思いますので。
表目・裏目とゴム編みだなんだを一緒に覚えると考えることが多すぎてこんがらがっちゃう。
表目・裏目だけ練習した方が覚えが早いし、その後のことも結果的に早くできそうな気がします。

おろちさんのリンク集にもいろいろ参考になるところがあるので見てみてくださいね。
たとえば、
たのしい手芸のハマナカ http://www.hamanaka.co.jp/
の「Lesson:手あみの基礎:動画でやさしく解説」には表編み、裏編みの動画があります。
そうそう、手芸屋さんでも教えてくれると思うので、材料を買ったお店へ編みかけをもって聞きに行ってみてもいいかもです。

ところで、手袋用の毛糸は本と同じものを買いましたか?
手芸屋さんで相談しながら買ったものなら問題ないかと思いますけど、編み物は毛糸の太さ(+針の太さや編み加減)によって出来上がりサイズが左右されますので、もしその辺まだチェックしてなかったらちょっと確認してみてくださいね。

逆境の向こうには彼女の笑顔が!やりがいありますね。楽しみながら乗り越えてください。
・・・おそろいもいいですねえ。



おろち    Email  URL   2005/11/28 (Mon) 14:13  Mozilla / WinXP 

よしおさん、いらっしゃいませ!
初めての編み物に手袋を選ぶなんて、しかも彼女へのプレゼントだなんて素晴らしいです。
もうゴム編みは解決したでしょうか? ぶうままさんご紹介の「たた&たた夫の編物入門」をじっくり読めば、初めての人でも大丈夫だと思います。勢いもあることですし、クリスマスに間に合いますからぜひ完成させてください。彼女がうらやましいです!
何かわからないことが出てきたらなるべく詳しく質問を書いてください。やさしい先輩方がお教えしますよ〜。

  

 No.363   靴下カバー
コスモス Email  URL
2005/11/24 (Thu) 08:19
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)

IMG_000363.jpg ( 53 KB / 546 x 529 pixels )

はじめまして編み物は少し苦手ですが、
靴下カバーを編みたくて、編みたくていろいろ情報探しながらこのサイトに来ました。
見よう見まねで編んだ靴下カバーです。
後ろのものは使用済み(?)ストッキングを輪切りにして残り毛糸で編みました。


ぶうまま    Email     2005/11/24 (Thu) 10:33  MSIE 5 / Mac 

コスモスさま、はじめまして!
すごくかわいらしい靴下カバーv あったかそう〜。

「残り毛糸」をうまく活用されている方を見るたびに、うちにある残り毛糸たちの視線(あるのか!?)が痛いですわー。
お花のモチーフがまた素敵v 私の場合、本体を編むと力つきてしまい、飾りを省略しちゃう癖をそろそろなおしたいワ(笑)

>ストッキングを輪切り
どうやってやるのでしょう? 輪切りをつないで、毛糸とひきそろえて一緒に編む?
伸縮性がでるのかな〜? よかったら教えてくださいまし。



おろち    Email  URL   2005/11/24 (Thu) 12:43  Mozilla / WinXP 

コスモスさん、いらっしゃいませ!
手前のはかぎ針編みでしょうか。あったかそうです。履き心地はいかがですか?
後ろのランダムな色の具合も面白いです。私はストッキング履かないのですが、やり方は興味あります。


osako      URL   2005/11/24 (Thu) 17:33  MSIE 6 / WinMe 

横から失礼。
同じことしてる人がいてうれしくなっちゃった。
ストッキングの輪切りは、1cmくらいの幅でストッキングを切るんです。輪ゴムのようになるので、輪ゴムをつなぐ要領でつないで糸にします。それを普通の毛糸のように編むのです。
安物の良く伸びるストッキングの方が使いやすいです。
コスモスさんはじめまして。
同じ形の靴下カバー、以前良く編みました。
見てるうちに編みたくなってきました。


コスモス    Email  URL   2005/11/24 (Thu) 21:48  MSIE 6 / WinXP 

IMG_000363R4.jpg ( 58 KB / 649 x 533 pixels )

婦人の友社の友の会の方に教えていただきました。

うやく寒くなってきてから作り始めて、友人や家族に親戚にとせっせと編んでいます。大きすぎるときはゴムを入れます。

室内履きのようで、しっかりしていて暖かいですよ。



しろまる    Email  URL   2005/11/24 (Thu) 23:38  MSIE 6 / WinXP 

ストッキングですか!
ちょっと厚めのタイツなんかでもできるかなあ。
つま先に穴があいたのとか、履けないけど捨てられなくてってのに第2の人生を提供できそう。
1足作るのにストッキング何足くらい使ってるのでしょうか?


コスモス    Email  URL   2005/11/25 (Fri) 07:26  MSIE 6 / WinXP 

皆様、レスいただきありがとうございます。
厚いストッキングも少し入れました。(足首細く見えるのも・・・)
パンストの上下カットして、太ももから足首までを、輪切りにします。
4足ほど使います。1足ずつ切るのは面倒なのでまとめてカット。
穴のあいたパンスト再利用できて楽しいですよ。

  

 No.362   一挙両得?
しろまる Email  URL
2005/11/23 (Wed) 20:47
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)

IMG_000362.jpg ( 84 KB / 400 x 339 pixels )

こんにちは。ナイフペスカ(内藤商事)で靴下を編みました。
左右の模様が全然ちがうとか、模様編みがうるさいとか、その辺はまあいいとして、極めて普通のソックスなのですが。


しろまる    Email  URL   2005/11/23 (Wed) 21:11  MSIE 6 / WinXP 

IMG_000362R1.jpg ( 35 KB / 400 x 328 pixels )

"ふたご"なのです。<似てない(色の出方が全然違う)けど

2本の輪針で左右の靴下を同時編み。左右同時に誕生(完成)しました。
この編み方、一度やってみたかったんです。

knittyのパターン(↓)を参考にしてますが、私のはつま先から編んでます。

knitty : straight-laced socks
http://www.knitty.com/ISSUEwinter02/PATTstraightlaced.html

左右同時に、左右同じに出来上がるのは、私のような気まぐれ者にとっては福音。
流れ作業的な味気なさもなきにしもあらずですが、"2nd Socks Syndrome"対策としてはいいかも。
同じ手口で手袋やミトンを構想中です。

ところで、このナイフペスカ、2玉買ったうちの1玉のラベルにシールが貼ってあって、そこに
「ドライクリーニングをおすすめします。汗で色落ちすることがあります」と書いてあります。
素材は綿+ウール(superwash)+ナイロンと頼もしいのに、ドライクリーニングの靴下とは・・・。
洗濯実験が必要かしら。



雅亮      URL   2005/11/23 (Wed) 23:08  Mozilla / MacOSX 

straight-lace socks、私も輪針二本で編みました。ただ糸が絡まりやすい気がしてその後輪針二本編みで二足同時は試していません。一足ずつ編んだら案外よかったんですが、それだと"2nd Socks Sydrome"は解消されませんね。

ナイフペスカは一度使ってみたいと思っているのですが、ドライクリーニング推奨なんですか? うーん、悩みますね。



ぶうまま    Email     2005/11/24 (Thu) 10:20  MSIE 5 / Mac 

洗濯表示に「ドライクリーニング」とあるけど、おもいっきり無視して洗濯してたぶうままです(笑)
普通に小物としてネットに入れて(しかも他の靴下たちと)普通コースで合成洗剤(ニュービー●)+柔軟仕上げのデオドラントソ●ランで!!!
色オチもしなかったし、びろ〜んともならなかったですよ。素材通り結構丈夫かも。
でも、私の足的にはナイフペスカの靴下は春までお預けかな・・・なんか寒いしな〜。


おろち    Email  URL   2005/11/24 (Thu) 12:25  Mozilla / WinXP 

しろまるさん、かわいいですよ〜ん。
私も両足同時編みやってみたいんです! 段数を数えないで編んでいるので、何センチになったかなと測りながら両足を揃えるのが面倒で。。。でも1玉両足の糸の場合は中と外から糸を出すのでしょうか。それこそ絡まりそうかな??
ナイフペスカの洗濯表示はウェアにした場合の念のためって感じでしょうかね?

ぶうままさん
洗濯大丈夫でしたか。でも春までお預けってことは・・・あんまり暖かくないのですか?



しろまる    Email  URL   2005/11/24 (Thu) 23:46  MSIE 6 / WinXP 

ぶうままさんのコメント、密かに期待してました〜。
見た目は確かに綿の糸に絵の具で色塗りましたって感じもするので、やはり・・・?と思ってましたが、意外と大丈夫なのですね。
私もじゃんじゃん履いて洗います。

>でも1玉両足の糸の場合は中と外から糸を出すのでしょうか。
そうか、フィヨルドルックみたいな100g玉だとそうなりますね。
私はときどき逆回しとかしてた気がします。
左右が同時に出来るということもうれしいですが、数えないでも同じにできるのがうれしかったです〜。

>でも春までお預けってことは・・・あんまり暖かくないのですか?

さらっとというかざっくりというか、綿糸っぽい感じです。
私はこのくらいが好きなので、早速履いちゃいます。



ぶうまま    Email     2005/11/25 (Fri) 10:47  MSIE 5 / Mac 

ちょっとまった!しろまるさ〜〜ん(笑) 

昨日帰ってから靴下を出して、残り糸の玉と比べたら・・・やっぱり薄いような気がっ! わたしのは茶色〜グリーン系のナチュラルテイストなやつなので、少々薄くなっても「ナチュラルテイスト」と言い張ることができますけど、しろまるさんのは愛らしい紫系統ですよね???
・・・うむむ・・・後で残り糸玉と靴下(3回くらい洗濯?)を写真とって、のっけますね。



ぶうまま    Email     2005/11/25 (Fri) 21:43  MSIE 5 / Mac 

IMG_000362R7.jpg ( 45 KB / 425 x 324 pixels )

えーと・・・茶色はやっぱり薄くなってるようです。
他の色は同じかな〜。
濃い色はひょっとしたら気になる???
でも、ドライクリーニングしたからといって、そのまんま、ってわけじゃないですよね
(と、ずぼらな自分を正当化・笑)


しろまる    Email  URL   2005/11/26 (Sat) 01:30  MSIE 6 / WinXP 

ぶうままさん、待ってたわ! わざわざありがとう!
なるほど、私の場合は紫が要チェックかもですね。でも、ちょっと薄まってもパステルトーンでよさげな気がします。
他の洗濯物に色が移らないよう、最初だけちょっと気をつければ洗濯機もOKってことで、いってみようと思います。
勇気を持って洗濯機に投げ入れます!ありがとうございました!!

ナイフペスカの宣伝コピー、「おとぎの国からやってきた 世界唯一のプリントカラー」のプリントってのが曲者なのかしら。
ちなみに、ナイフペスカとは「かわいい桃」の意味だそうです・・・桃?


  

 No.361   帽子ラッシュ?
雅亮   URL
2005/11/23 (Wed) 20:23
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JPM; rv:1.7.5) Gecko/20041108 Firefox/1.0

IMG_000361.jpg ( 29 KB / 700 x 300 pixels )

まさんが以前編んでらしたのと同じ Elsebeth Lavold デザイン Ragna の帽子です。なんでも展示場の写真とにらめっこして編みました。
まさんはガーター編みになさっていたトップ、どうしようかさんざん迷いましたが、本にはメリヤス編みとあるようなので、そのままメリヤス編みにしました。かぶり口のゴム編みはつけませんでした。

今始発のバスで通ってるんですけど、夜明け前は寒いっっっ。というので急いで作ったものです。

ブリティッシュ・エロイカを10号で編みました。
帽子はいつも仕上げに悩みます。写真の帽子は中にタオルを詰めて、スチームアイロンをかけました。皆様、どうなさっているのでしょう。

あと、なんだか縄編みがやせてて下手に見えます……とほほ。もっとふんわり編まないとダメなのか知らん。



おろち    Email  URL   2005/11/24 (Thu) 12:12  Mozilla / WinXP 

始発ですか! ううぅ。。。
それは耳まですっぽりじゃないと凍えますね。
まさか終電で帰るなんてことは・・・ご自愛くださいませ。

縄編みは私も細くなりがちです。ふんわり編もうと思うと目が緩んでいるだけにしか見えんって感じです。
仕上げは今のところ帽子を畳んで置いた状態で真ん中辺をちょこっとかけて、畳み方を変えてまた真ん中辺をかける繰り返しかなぁ。かなりいい加減、というかほとんどかけないかも。頭の熱(?)でふくらむような気がするし(^^;


  

 No.360   クロシェ
かべねこ   URL
2005/11/21 (Mon) 23:49 *1
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)

IMG_000360.jpg ( 61 KB / 640 x 480 pixels )

アクリル板?いりのクロシェが出来上がりました。板みたいなのは写真をとり忘れました。500円くらい下と思います。手元に帽子の製図の本があるので、それから厚手の芯地で好みのつばに仕上げたほうがいいような気もしてきました。もっと広いつばのものが作りたかったんです。お店でみたサンプルは狭いほうの3センチくらいのつばだったかもしれません。こちらは5センチ。サンプルはダイアドミノ マルチカラーの糸のようでしたが、私の使ったのはダイアモヘアベーネで少し細く糸が長いものでした。2個買ってまだ余ってます。編みにくかったので針を太いのに変えたからか、大きめです。だから顔が隠れます。
別鎖で帽子本体を編んでおいて、つばの部分を後から編み、芯を包むだけなのですが、この止めるのを引き抜き編みで止めようとして苦心して、結局糸で綴じ付けました。モヘアはほどきにくいので苦手です。
おまけに、このコートに合わせようと着て糸を買いに行ったにもかかわらず、いまいちあってないようなので、また他の色を考えないといけません。あう色のマフラーも手袋も作らないと!
ツイードのコートって合わせる小物がものすごく難しいから、秋口にこれだけ着るものなのかとも思いはじめました。やっぱりコートは無難な無地にして小物で遊ぶほうが賢いのでしょうね。


おろち    Email  URL   2005/11/22 (Tue) 12:57  Mozilla / WinXP 

いい感じじゃないですか! 5cmでもけっこう立派なつばですよね。
コートと合いませんか〜? 水色がちょっと見えるので良さそうに思えるんですが・・・。
いっそ全然違う色を持って来たほうがいいのかな? なかなか難しいですね。
今度はどんなのになるのか楽しみです!


ぶうまま    Email     2005/11/22 (Tue) 22:27  MSIE 5 / Mac 

つばのぴしっとしたニット帽は私も今年欲しいアイテムなのです。本体のコートも素敵ですねえ・・・ヘリンボーン。
コートの中の水色と合わせたのですね。寒色のニットって意外と難しいのかなあ?
でもマフラー・手袋までそろえたら、さし色っぽくてよいのではないでしょうか。さし色に見えて、実は近くに寄ると、コートの中の色が使われている!と気づいて「おぬし、なかなかやるな!?」と思うに違いないわ。おお、高度なテクニックです(笑)

うむむ〜いっそ燃えるようなオレンジとか、見た目からして体感温度の高そうな派手色でチャレンジしてもよいのでは!? ウォームビズとやらが叫ばれていることだしね。



かべねこ         2005/11/27 (Sun) 22:37  MSIE 6 / WinXP *1

このヘリンボーンの水色と似た色のマフラーは作ったんです。ユニオンウールでセール中のアンデス(ベビーアルパカと何かの混紡でちょっとぬめりとすべりがありますが、普通のアルパカ100%よりは幾分肌触りはよいようです)の新色の水色です。帽子は結局かぶって出かけたことがありません。日の目をみずに、ほかのものになるか? モヘアは解きにくいのでそのままになる可能性が高いです。
このコート、思った以上にコーディネートが難しいです。いっそのこと白やこげ茶色をあわせたほうがいいのではないかと 思って、今は去年買った黒い帽子かこげ茶色の帽子をあわせています。

@PCがクラッシュしました・・・・・・・・寿命ではなく、落下事故にあります。編み物する時間が増えてよいことなのでしょうか・・・・・・・・


  

 No.359   ゴジラ帽子?
baru Email  URL
2005/11/21 (Mon) 15:09
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

IMG_000359.jpg ( 20 KB / 350 x 330 pixels )

みほこさんのゴジラ靴下のパターンで帽子を編んでみました〜。
もうちょっと、サイドクラウンにゴジラ柄を入れてゴツゴツ感を出したかったかななんて思っています。


しろまる    Email  URL   2005/11/21 (Mon) 19:58  MSIE 6 / WinXP 

うわわ、素敵なのだ!
レース編みのようでもあり、ほんとにほわっと花が咲いたような。
そして軽そうであったかそうで。素晴らしい応用編ですね!


ぶうまま    Email     2005/11/21 (Mon) 20:48  MSIE 5 / Mac 

優雅な帽子ですね!
サイドクラウンのゴツゴツ(?)と、あま〜いクリームいろが、香りの上品な白薔薇のようで!!!

ちょっとレトロなファッションに合いそうだし、デニムなんかに合わせてもきっと素敵。
「お店では買えない」一点モノってのが、羨ましさ全開(笑)



みほこ         2005/11/22 (Tue) 04:05  MSIE 6 / WinXP 

これは素敵!
くちなしの花みたいです。時期的に白椿かしらん。
糸って、中細ですか??


おろち    Email  URL   2005/11/22 (Tue) 12:33  Mozilla / WinXP 

優しいゴジラって感じですね。素晴らしいです!
畳んだ画像を拝見すると、まあるくて良い形ですね〜。これはてっぺんから編むのでいいのでしょうか!?

みほこさん
ゴジラ帽プロジェクトなんてどうですか?



baru    Email  URL   2005/11/22 (Tue) 17:27  MSIE 6 / WinXP 

わぁ白薔薇、白椿 だナンテ! ありがとうございます。
皆さんのおほめの言葉に 天まで舞い上がってしまいそうです。

糸は、合太ぐらいでしょうか。
中細よりちょっと太い サフォークの紡ぎ糸の単糸です。
37グラムで出来ました。軽くて 暖かいです。

>これはてっぺんから編むのでいいのでしょうか!?
別鎖の作り目で裾から編みました。
クラウンを編み上げた後、
別鎖を解いて、ゴジラのレース模様で出たスカラップ合うように、
ガーターで寄せ目模様(藤編みのような感じで)を編みました。


  

 No.358   これからの方もお済みの方も
雅亮   URL
2005/11/19 (Sat) 14:06
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JPM; rv:1.7.5) Gecko/20041108 Firefox/1.0

The Keyboard Biologist Knits で拝見しました。ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、圧巻の「編んだものばかりの結婚式」です。

http://www.castoff.info/index.asp

このサイト、初めて知りました。
ALBUM にある、「地下鉄であみもの」とかやってみたいですねえ。



おろち    Email  URL   2005/11/21 (Mon) 14:52  Mozilla / WinXP *1

衣装だけじゃなくて、いろいろ編み物だらけなのが楽しいですね。
「地下鉄であみもの」・・・日本では車両占領は難しいかしら。
Circle Line Party のビデオで丸いものに毛糸を通してぽんぽんを作っているみたいですが、ほんとにこんな面倒な方法でやっているのかな?
あと Gary のビデオが面白かったです。のどかな公園みたいな景色とぴったし。

編み物列車なんてのが出来て、編み物持っていない人は乗車禁止!だったりすると面白いですね。編み物忘れた人はシャツを解いてペンを編み針にして急場をしのいだ・・・とか。



しろまる    Email  URL   2005/11/21 (Mon) 19:51  MSIE 6 / WinXP *1

↓編み物列車できるかも?
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/eigyou/toden/annai03.html

意外と(というか驚くほど)リーズナブル。



雅亮      URL   2005/11/23 (Wed) 20:30  Mozilla / MacOSX 

おろちさん
ヴィデオ、楽しいですよね。拙宅は「ナロウバンド」なものでまだ少ししか見てませんが、ぽんぽんってあんまり作らないのかなあ、と思ってしまいました。いや、そんなことありませんよね。

しろまるさん
都電を借り切って編み物列車っっ。うわー、夢のようです。都電、一度乗ってみたいと思ってるんですよ。
それこそおろちさんのおっしゃるように編み物持参の人だけ乗せるようにするとか、いいかも〜。


  

 No.357   流行のナローマフラー!なんちゃって
とらのママ Email  
2005/11/18 (Fri) 09:57
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)

IMG_000357.jpg ( 30 KB / 457 x 364 pixels )

私、いったいいつからこれを編んでいたか…『なんでも展示場』で調べてみたら、2003年10月31日に7割方編めてました。ハハ・・・(^^;)
やっと完成、というより「この位の長さで ま、いいか」と終了にしたまでのこと。
巾が狭くて長いマフラーが流行りじゃピッタリでは!?
広げると巾20cmくらい、長さは2mくらいあります。
で、しごくと9号の指輪を余裕で通ります。
超極細で毛足の長いモヘア糸使用、首に巻くとまっことフワフワあったかいです。
今年の冬はコレを愛用いたしますです。

osako様、パターンをありがとう!



おろち    Email  URL   2005/11/18 (Fri) 18:09  Mozilla / WinXP 

ひえー、そんなに前でしたっけ。
広げるとけっこう幅があるのが良さげですね!
私も細いの編んで仕事場で巻いとこうかしら。


しろまる    Email  URL   2005/11/18 (Fri) 21:36  MSIE 6 / WinXP 

きれいなグラデーションですね。2mとは密かに大作ではないですか。
細くのに太くて(<意味不明?)、なんといっても軽そうで、使いやすそう。

それにしても、展示場はどれも見応えありますね。
ときどきまったりと眺めてはさかのぼりさかのぼり・・・いやあ、何度見ても飽きません。
いつも丁寧に作品をまとめてくださって、おろちさん、ほんとにありがとうございます。



雅亮      URL   2005/11/19 (Sat) 14:14  Mozilla / MacOSX 

透けた感じがいいですね。最近職場で首のあたりだけ冷えたりするので、こういう薄いマフラ、とってもいいかも。

しろまるさんのおっしゃる通り、展示場にはいつもお世話になってます。見に行く度いつのまにか時間がたってしまいます。



かべねこ       URL   2005/11/20 (Sun) 20:52  MSIE 6 / Win2000 

20センチ*2mは大きいですね! きっと小さく丸められるでしょうから、お出かけのとき鞄にしのばせるのにいいですね。
グラデーションの糸、銘柄教えていただけますか?
1玉でグラデーションが効いているのか、2-3色変えて編んでいったのか とっても気になります。私もこういうものを作りたくて、今試行錯誤しています。


とらのママ    Email     2005/11/21 (Mon) 01:14  MSIE 6 / Win98 

IMG_000357R5.jpg ( 25 KB / 408 x 280 pixels )

毛糸ですが、ものすご〜くだいぶたってから色が変わるグラデーション糸です。
http://www.bettsy-s.com/ito/itotop.htm
3年くらい前に↑こちらのサイトで購入しました。
業務用の糸だったとしか詳細はわからないのですが、とても高級感のある肌ざわりのよいモヘア糸です。100g200円と激安だったので200g購入したのですが、吹けば飛ぶほど軽く、何を編んだら無くなるのかわからないほど長さがあります。(^^;) 
グリーン系と茶系と3色持ってます。お買い得な買物だったかも?

  
キーワード: 検索対象: 検索条件: 結果表示: