[過去ログその7へ] [HOME] [MENU] [画像なし] [] [過去ログその9へ]
<< NEXT || BACK >>[1][2][3][4][5][6][7][8][9][10

 No.322   お久しぶりです
かぼみ   
2005/10/14 (Fri) 14:25
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)

古い話になっちゃうかな? ピコットエッジのブーティーが編みあがりました
色々教えていただいて、編みあがった時自然と口から「ありがとう」と
言葉が出てしまいました(^。^) ほんと 皆さんのおかげです。ありがとう
私はデジカメも持たないアナログ人間で… 今回写真を送れないのが残念です
これを機会にデジカメ購入して画像アップロードに挑戦してみようかとおもっています。 


おろち    Email  URL   2005/10/15 (Sat) 01:14  Mozilla / Win2000 

ブーティ完成おめでとうございます。
この場がお役に立てたようで嬉しいです。また新しいのに挑戦してくださいね!

> これを機会にデジカメ購入して画像アップロードに挑戦してみようかとおもっています。 

ほんとですか! 写真楽しみに待ってまーす。もちろん画像ナシでもおいでくださいませ〜。


  

 No.321   お知らせ
とらのママ Email  
2005/10/13 (Thu) 09:48
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)

次々と新記事を出したら、ちょっと前に投稿された方のがドンドン下に行っちゃってマズイ!とは思うのですが、早めにお知らせした方がいいかと思うので。

No.282に出した話題「おしゃれ工房9月号掲載、嶋田俊之の編みフェルトバッグの編み図に間違いがあるのでは?」の後日談になるのですが、結論から先に言うと、
「NHKにメールなり電話なりすれば編み方通りに記載された訂正版の編み図コピーが無料で郵送してもらえます!」

いやはや、ぶうまま様に背中を押してもらった感じで9月10日にNHKに問い合わせして以来、ケリが付くのにひと月以上もかかってしまいました。この間何回かメールのやり取りをし、NHK側の説明だか弁解だかにいいかげん嫌気がさしたりもしましたが、昨日おしゃれ工房編集長さんと直に電話でお話して、「希望者には訂正版のコピーを送る」という承諾をなんとか頂戴できました。(誠意をもってそのくらいのサービスをなさったらいかがですか?と詰め寄った結果であります。^^;)

ほんとーに小さな訂正なのですが、こんなところでつまずいてステキなバスケット編みが敬遠されちゃったらバスケット編みに気の毒というもの。
今すぐ編むって訳ではない方も、くれるうちにもらっておくが得策と思いますです。「編み図の製作者に話してすぐ作らせます」とか言ってたけど、昨日の今日で、もうできたかな?

NHK出版 おしゃれ工房編集部
TEL 03-3780-3310
FAX 03-3780-3341
mail : e-osyare@nhk-book.co.jp

嶋田さんも、バスケット編みをおしゃれ工房に出すについては、初めて編む人にもわかりやすいようにと作図に大変苦心されたそうです。がしかし、編み図はやはり編み方通りに作っていただかないと(編み方説明は編み図通りにしていただかないと)、ね。
すてきな作品をこれからも見せていただくことを期待して、チャンチャン。



ぶうまま    Email     2005/10/13 (Thu) 15:31  MSIE 5 / Mac 

すばらしい〜〜〜!
しかしNHK出版との交渉に一ヶ月も!? なんでそんなにかかるのでしょうね。こういうときの対応の早さが、出版社としての姿勢とか、お客様への親切度がわかるのですよねえ・・・。いくらテキストがだまってても売れるからって(笑)

ああ、でもとらのママさんのおかげで一つの作品が救われたのですよ〜。
だって、テキストみながらやって、できないと「自分のやり方が悪いんじゃないかしら・・・私ってだめね!」って、作品を作るのをあきらめてしまったり、ひどいときはせっかく入った編み物道から抜けてしまう人もいるんです。
作り方・やり方の説明は、どんな小さなことでもミスはミス。ミスの大きさは問題じゃないのです〜〜。
とらのママさんに改めて拍手!拍手!



イシダユウコ         2005/10/13 (Thu) 19:18  MSIE 6 / WinXP 

とらのママさん、お疲れさまでした!

#とらのママさん
>ほんとーに小さな訂正なのですが、こんなところでつまずいてステキなバスケット編みが敬遠されちゃったらバスケット編みに気の毒というもの。

本当です!
高校1年の冬にバスケット編みで玉砕(笑)して以来のチャレンジを、おしゃれ工房で...と目論んでいるワタシ。
最後は編み図が残るワケで、ここで編み図との違いを解決できなかったらきっと、バスケット編みに対してじんわりと嫌な思いが残りそうだもの。

記事を間違えた場合、次号に訂正記事を載せたりしません?
訂正コピーを送ってもらえるので良いんですけど、間違いに気がつかずにセツナイ思いをしている人だって沢山いると思うのにナ。

#ぶうままさん
>とらのママさんに改めて拍手!拍手!
ぱちぱちパチパチ〜!!



とらのママ    Email     2005/10/13 (Thu) 22:09  MSIE 6 / Win98 

ことのついでだから「手づくりタウン」の掲示板にも情報出してきちゃいました。
NHKには、「いただいた回答はネットで公表させていただきますので」って最初から言ってあるから別に問題はないでしょう。


しろまる    Email     2005/10/13 (Thu) 22:31  MSIE 6 / WinXP 

お疲れさまでした〜。私もパチパチさせていただきます!
なんでそんなにゴタゴタするんでしょうね?
「訂正」っていうのがイヤ(ダメ?)なら、「補足」とかでもいいから
NHKテキストのサイトに載せてくれれば。もう少したくさんの人の目に
とまるかもしれないのに〜。


おろち    Email  URL   2005/10/15 (Sat) 01:03  Mozilla / Win2000 

とらのママさん、お疲れ様です! モミモミ〜。
タウンの掲示板見てきました・・・けっこうあるんでしょうかね!?

イシダユウコさん、玉砕してましたか。ぜひ雪辱戦を!



あーちゃん    Email  URL   2005/10/18 (Tue) 12:22  MSIE 6 / WinXP 

とらのママさん。こんにちは。
あの。。生意気を言うようで、大変申し訳ないのですが。。。

9月号、私も購入済みでして、購入した当初は私も「ん?普通のアジロ編みの編み図と違う(拾い目した段で二目一度する箇所が)。。間違っているんじゃないだろうか??」と思い、こちらにも「変ですよね」と言う様な書き込みをしたのですが。。。
その後、嶋田俊之さんの新刊「北欧のニットこものたち」を購入し、一番興味ある{アジロ編み(バスケット編み)の手袋}の編み図を見たら、なんと{おしゃれ工房9月号}の編み図とまったく一緒ではないですか(拾い目した段の最後で二目一度の部分)!?@@
「ん〜これはもしや間違いではないのでは???」と思い、早速先月後半から、「北欧のニットこものたち」の中からバスケット編みの手袋を編み始めたのですが。。最初は困惑しましたが、ほんとうにこの編み図通り編めるんですよ!!
なんと言うか。。間違いではなくて、解りにくいだけで拾い目と二目一度を同時にすると言うか。。発想の転換をすればよいと言うか。。。

そして先程、とらのママさんが載せてくれた、おしゃれ工房の編集部に電話を入れて確かめた所、嶋田さんとこの件で連絡を取った結果、「編み図は間違いではない」と言う事でした。ただ、ちょっと変わった感じの編み図になってしまったので、分りずらいとは思いますが。。。との事でした。
嶋田さん曰く、「初めての方でも分り易いように、あの編み図に決定した。」と仰られているようで、それが裏目に出てしまったのかなぁ〜〜なんて思っています^^;
ただ、あの編み図は間違いではないですが、「分りずらい!」と言うお客様には、とらのママさんの運動により作り直した編み図(分り易い)を郵送致します。と編集部の方が仰られていました。

と言う事で、その途中まで進んでいるバスケット編みの手袋の写真を一緒に載せれれば良かったのですが、只今会社で写真データが手元に無いので。。すみません^^;あの、よろしかったら、とらのママさんも、「北欧のニットこものたち」の書籍を見てみて下さい。
ちなみに私の場合、最初に拾い目した一段目の最後=拾い目の最後の目と二目一度する時は、いわゆるそうせず!?。。8目めを拾いたい箇所に針を入れて、そのまま二目一度したい目の中に針を入れてから、拾い目をする指に掛かっている糸を、目の中→拾い目の位置から引き出してくる。
こうやってやりました^^;要は、結果二目一度に重なって、拾い目の糸が二目一度の上になっていれば良いと言う発想でやってます。
でも、これは私のやり方なので、間違っている様でしたら、どなたか訂正して下さい。
最後に。この事を書き込むかどうか?ほんとうに迷いましたが、何通りものやり方がある。と言う事を自らが体験したので生意気なのを承知で書かせて頂きました。とらのママさんは、私にとって憧れの方です。すみませんでした。



とらのママ    Email     2005/10/18 (Tue) 19:00  MSIE 6 / Win98 *1

あーちゃん様
バスケット編みの手袋もう編み始められたのですね。後で、ぜひ写真お写真を!

編み方の件ですが…
もう、くどい程おしゃれ工房には言ったのですが、編み図が違っているというのは「今回放送や本の手元写真で取り上げられ説明されたやり方と編み図が一致してない」ということでして、編み方自体は両方あるのです。
編み図の通りにやれば、まさにあーちゃん様のやり方になります。嶋田さんの編み方解説でやれば編み図は違ってくるのです。嶋田さんはよくよく考えた上で「この編み図にこの編み方説明でいこう」と決められたんだとNHKは言い張るのですが、そういう不一致がまかり通るってのはおかしくないですか?
『北欧のニット小ものたち』には詳しく編み方説明がされてませんが、『ニットに恋して』の中では、これもおしゃれ工房のと同じ編み図で、写真入りのコマ送りの詳しい編み方説明はあーちゃん様がされた様な編み図通りのやり方でちゃんと載っているんですよ。
NHKが言うのには、≪おしゃれ工房視聴者のうちの編み物初心者の方には≫編み図通りの『拾い目しながら2目一度をする』やり方は、≪写真に撮るととても解りづらい≫から、≪あえて不一致でも良しにした≫のだそうです。

両方の編み方を知った上で言いたいのです、「そんなの絶対に変!」。

『ニットに恋して』の方は初心者向けという訳ではないから、写真に撮ると解りづらくても編み図と写真を一致させてあるって?…???…とっても見やすくて解りやすい写真ですけどねぇ。
 
ひとりで編み図通りの編み方に到達したあーちゃん様はすばらしいと思いますです。*^^*



あーちゃん    Email  URL   2005/10/19 (Wed) 11:27  MSIE 6 / WinXP 

IMG_000321R8.jpg ( 69 KB / 470 x 353 pixels )

まだ全然編み途中なのにすみません^^;先月、カフスのバスケット部分が終わったまま放っていました。。^^;糸は、アヴリルのナチュラルツィードを4色使っています。手袋部分は緑色一色で編む予定??
3号針で編んだ事もなく、3号なんて絶対に自信が無いので、6号針で目数段数を縮小して編みました。でも、その他は編み図通りに編んでいます(拾い目一段目の最後で二目一度しちゃうやり方)。
嶋田さんが紹介されていたバスケット編みの手袋は、私にはだいぶ大人っぽ過ぎるので、一応もっとチープ感が出るようにとモクロンデいます(笑)
出来上がったら、ちゃんと見せに来ます。

とらのママさん、そういう意味の{間違い指摘}だったのですね^^;
私、勘違いでしたね^^;尚更すみませんでした。

はい。そう思います!とらのママさんの仰る通りだと思います!!!編み図と説明写真は違う事をやってますね!だから、写真と編み図を同時に追って編む方は混乱しますよね^^;ちなみに私は、写真を思いっきり無視してやりました。だから出来たのかな??

NHK編集部さんが言っていた、分り易い編み図とは(とらのママさんの指摘により作成した編み図)、写真の方の編み方って事ですよね!?

その≪あえて不一致でも良しにした≫と言うのは、まかり通らない発言ですよね!ん〜昨日電話で問い合わせした時に、その事を文句言えばよかった。。。反省。。
どこの本にでも載っている様な編み方(パターン)ならともかく、アジロ編み作品を得意とする嶋田さんのパターンが載っているからこそ、{おしゃれ工房9月号}を買った私としては、読者に不安を抱かせないようしっかりと説明&編み図&写真を制作して戴きたいと思いますです!それじゃなくとも、アジロ編みをする際は不安でいっぱいなのにぃ〜〜 TT


  

 No.320   たた&たた夫さんのサイト
どみの   
2005/10/13 (Thu) 00:59
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)

超お久しぶりです。どみのです。
夏休みシーズンからこっち、はげしく体調を崩しまして、これからいろいろ編みたいものもあるのになんだかな〜、な日々を送っております。

タイトルに書いたたた&たた夫さんのサイトを先ほど覗いてみたら、10月10日付けでリニューアルされていたので嬉しくなって出てきました。皆様もうご覧になりました?クリスマス向けの新作もでてましたよ。



おろち    Email  URL   2005/10/13 (Thu) 02:24  Mozilla / Win2000 

お久しぶりです。お体大丈夫でしょうか。お大事になさってくださいね。
そうなんです、たたさんのところが!
クリスマスのってソックスリースですか? これって前からありませんでしたっけ・・・?

  

 No.319   恥ずかしながら、、、
ぺんぎん   
2005/10/12 (Wed) 22:44
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

IMG_000319.jpg ( 18 KB / 240 x 320 pixels )

先日、勝手に模様毛糸のことを質問させていただいたぺんぎんです。
皆さんの力作とくらべるとお恥ずかしい限りなのですが、
温かいお言葉をかけていただいたので勇気を出して、、、
大きく写っているのは、たた&たた夫さんのパターンでナイフアンジェラを使用。
小さいのはフィヨルドルックで、つま先から、、、のパターンを使わせていただきました。ラップのところ(引き返し編み?)がなんだか穴があいてしまい、研究の余地ありです。
そして、汚い足で失礼しているのが、片方だけのゴジラ靴下です。この糸(クラウンプリント)には不向きかと思いつつ、どうしても早くこの糸とこのパターンを使いたかったので無理やり一気に両方を実行してしまいました。
写真がうまく貼り付けられたかどうか自信がないのですが、、、


おろち    Email  URL   2005/10/13 (Thu) 02:29  Mozilla / Win2000 

すご〜い、カラフル!
写真ありがとうございます。貼り付け簡単でしょ〜?
ラップの穴は中途半端な研究で申し訳ありませぬ。結論としては・・・あまり気にしないのが一番(+_+)\バキッ!!
いえ、ラップはそこそこでも最後の本体へ繋がる所に大穴さえ開かなければ実用に問題なし。って志が低いですね。また研究します。良い案がみつかったら教えてください!

  

 No.318   おひさしぶりです
たるたる   
2005/10/12 (Wed) 13:08
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)

 一年ぶりくらいになってしまいました。大変お久しぶりです。こんにちは。覚えていない方は多いかも。。。
 えーと、昨シーズンはフェアアイルの帽子をはじめて編み、投稿させて頂きました。みなさんからほめて頂いたりアドバイスを頂いたり楽しかったです。その後、マフラーや手袋など出来たのですが、写真を撮らなかったので投稿していませんでしたが、マフラーはかなり暖かくて重宝しました。今年もどうぞよろしくお願いします。(ご挨拶☆ミ)

 ところで、アメリカ式で編んでいらっしゃる方っているのでしょうか?
 最近私は自分がアメリカ式で編んでいることに気がつきました。ということでアメリカ式の左利きということになり、結構珍しいと編物教室で先生に言われたのです。編物を長年なさっている方の多いこちらではアメリカ式で編んでいらっしゃる方っているのかなっとふっと思いました。
 もしいらっしゃったら、何か他の方と違って困ったなあーとか思うことなどあったでしょうか?お聞きしたいなあ〜と思いました。

 どうりで編んでも編んでも他の方より遅い気がしていた。し、
本などで写真入りを見てもまったく反対には編めない(左なのでまったく反対になるはずなのだけど。)と長年疑問でしたが、いろいろ少しずつわかってきました。

 そんなわけで、お聞きできる方がいたらいいなあーと思いました。



ファータロー         2005/10/12 (Wed) 14:18  MSIE 6 / WinXP 

掲示板をいつも楽しく拝見していましたが
かきこむのは初めてです。宜しくお願いします。

私もちょっと特殊な編み方をします。
表編みの時はフランス式、裏編みの時はアメリカ式です。
編み物を始めた小学生の頃からずっとフランス式で編んでいたのですが
バイトの仲間の中国人の奥さんに強く(編み方がかっこいいという理由で)
アメリカ式をすすめられ始めた所、裏編みはとてもきれいに仕上がるので
裏だけアメリカ式というスタイルになりました。

半年くらい編み物学校に通った時に先生に変わってるねーと言われ
たるたるさんと同じような経験をしたので思わずかきこんでしまいました。



たるたる         2005/10/12 (Wed) 19:31  MSIE 6 / WinXP 

ファータローさんこんにちは。

アメリカ式で裏編みなさっていると聞いて嬉しいです。
今まで全然気がつかなかったのは母も祖母もみんな同じで
その編み方をまねていただけだったし、母や祖母はニットの教室で
珍しいと言われたことがあると聞いたことがなかったのでぜんぜん
気にしてませんでした。
 ちょっとフランス式も編んでみたのですが、糸送りの手が違うの
かな(?)と思ったので、編み目は同じですよね。
 少しなれてみようかなっと思っています。
 書き込んでいただいてありがとうございます。

 管理人様、唐突で失礼ではなかったでしょうか?
 もし失礼でしたら気をつけます。
 



さつき      URL   2005/10/12 (Wed) 20:50  MSIE 6 / WinXP 

はじめまして。あみものグループに参加しています、さつきと申します。
いつも楽しく拝見させていただいています。皆さんレベルが高くてびっくりです。
いつも読み逃げなんですが(すみません)、アメリカ式と聞いて飛び出てきちゃいました。わたしもアメリカ式で右手に糸を持つのですが、やっぱり編むの遅いです。でも編み物を習ったとき先生がアメリカ式のほうが目が詰まって編地がきれいだからといわれ、アメリカ式で習いました。アメリカ式でものすごく早く編む人がいらしたらその技を伝授していただきたいです。


おろち    Email  URL   2005/10/13 (Thu) 02:18  Mozilla / Win2000 

たるたるさん、お久しぶりです!
アメリカ式の左利きというと・・・右利きの場合は右手で右の針に糸をかけるところを左手で左の針にかけてらしゃるという事ですか? 左から右へ編み進む??(違ってたらごめんなさい) うーん、かなり頭が混乱してきました。試しに編んでみればわかるかもしれません。

> 管理人様、唐突で失礼ではなかったでしょうか?

何をおっしゃいますやら。こういう編み方の話題大歓迎、興味のある方も多いはず。はじめての方も参加してくださって嬉しい限りです。管理人の返事が遅いのは「ずぼら」なだけで、場の提供を喜びとしておりますので気にせずお楽しみください〜。書き込みしづらいと言われるのが何よりへこみます。。。

ファータローさん、はじめまして!
表フランス、裏アメリカとは初めて伺いました。たしかにフランス式の裏編みだと緩めになりますね・・・これが逆にきっちりしそうで興味深いです。編み込みとか、模様編みの場合は臨機応変になさるのでしょうか?

さつきさん、いらっしゃいませ!
速さに関してはよくわかりませんが、フランス式よりもアメリカ式のほうが人それぞれ編み方が違う気もします(主に映画の中で見ている範囲ですが)。速くなくても、目が詰まってきれいというのはあこがれます〜。

アメリカ式、フランス式、右から左から・・・と自由自在に編めたらすごいですね!



たるたる         2005/10/13 (Thu) 10:12  MSIE 6 / WinXP 

 おはようございます。

おろちさん、ありがとうございました。書き込みしてよいと言って頂いてよかったです。書き込みしずらいということはないですが、自分のHPではないし、勝手もあまりよくわかっていないので、ご迷惑かけたりしたら嫌だなーと思っておりました。お手数だったと思うのですが、一言頂けてホッとしています。

>アメリカ式の左利きというと・・・右利きの場合は右手で右の針に糸>をかけるところを左手で左の針にかけてらしゃるという事ですか? 左>から右へ編み進む??(違ってたらごめんなさい)

 おっしゃるとおりです。頭混乱するでしょ。私もです、とほほ。。。
特にデモンストレーションとか本とかでは頭は2倍速で回転しないとついていけません(笑)。
 映画もみてみようかと思いはじめました。どんなだろ???

さつきさん、こんにちは。

 アメリカ式で教えていただいたんですか〜!お聞きできて嬉しいです。先生でもお勧めになられる方がいらっしゃるんですね。
一目一目糸をかけるアメリカ式は目はひきしまってくると思うのですが、フランス式を試してみて、これって慣れたらかなり速く編めそうだと思ったんです。

こう聞いてみると、書いてくださる方でもいらっしゃるようだし、結構アメリカ式で編んでいる方もいるってことですね。
 参考にして悩んでみます。ありがとうございます。

 



けい子    Email     2005/10/13 (Thu) 14:56  NN 7.1 / MacOSX 

本格的に編み物の季節に成りましたね
色々な編み方あって 左利きの方が行ったり来たりして編むと
聞いた時は 世の中には器用な人がいるものです
不器用な右利きには羨ましいです
私もアメリカ式です目がキレイに揃います
フランス式もかなり練習しましたが裏編みでは指がつりそうですし
速さも変わりません 
編み込みなど糸を二本以上使う時に併用してます


ファータロー         2005/10/13 (Thu) 15:27  MSIE 6 / WinXP 

たるたるさん フランス式は力加減が難しいと
思いませんか?私は特に裏編みが表編みとの
バランスがとれずに緩くなってしまうのです。
表編みはきれいになるのですが。
アメリカ式だと同じペースで糸がかかるので
編んでいて楽ですよね。どちらも編めると
自分の得意な編み方が見つかっていいですよね。

おろちさん はじめまして。
楽しいHPなのでしょっちゅう見せて頂いてます。
編みこみはなぜかフランス式にしてしまいます。
糸をかける作業が編みこみだとちょっと億劫になります。
アメリカ式の目の詰まりは快感です。時間がかかっても
いいやって気分になります。



おろち    Email  URL   2005/10/15 (Sat) 00:50  Mozilla / Win2000 

たるたるさん
アメリカ式のを逆に見ればたるたるさん用になるのでしょうね。
鏡に映して見るというアイデアが、以前(たしか編み方ビデオのサイト KnittingHelp.com だった)紹介されていました。私は右利きなので気にしたことはなかったのですが、そうやって工夫している方もいるんだな〜と驚いた次第です。
でもフランス式の編み方を参考にするのでは、逆にしてもさらに一ひねり(?)必要なわけですよね。脳の運動になりそう!

けい子さん
編み込みをする際に右をアメリカ式にすると、思うように動かなくてじれったいです(最初はもう、ハの字に針を持ったまま固まってました〜)。今でも左右で糸の具合が違ってしまいます・・・。

ファータローさん
フランス式人からするとアメリカ式のほうが難しく、糸がきつきつになって針から動かなかったりします。それを利用して目を詰めたいときはアメリカ式・・・なんて使い分けられたら理想的ですね〜。



たるたる         2005/10/16 (Sun) 08:53  MSIE 6 / WinXP 

けい子さん、こんにちは。
いろいろ悩みこんでいて返信が遅くなりました。
アメリカ式でもフランス式でも速さは変わらないという方がいらっしゃって今目を丸くしています。
 私はもともと左利きなので器用なのかどうなのかわからないですが、みなさんが右で編むのとまったく同じ感覚で普通なんですよね。
 ですが、このところ、いろいろやってみたら、右利きのフランス式もできるようなので、試してみようかと思っています。


ファータローさん、こんにちは。とても器用なのですね。
フランス式は力加減が難しいのですか?私は今フランス式を始めて編んでみたばかりなので、それこそ力加減がよくわからないですが、もう少し練習するとわかるようになるでしょうか?編みこみでフランス式になるというのはわかる気がしました。
ためしてみると手の動きがフランス式のほうが少ないようなので、楽(?)なのかなーと思いました。

アメリカ式とフランス式を混ぜて編んでも目の感じは変わらないで編めるのですか?
 たぶん私がそれをやると目がきれいにならないような気がしてるのですが、訓練でしょうか?

新しい発見で本来なら楽しいはずですが、今は余裕がなくて、どちらで編んでいくか急に悩みが増えたような気持ちです。右手と左手のフランス式もできるだけ練習していこうと思っているところです。

 おろちさん、こんにちは。いつも暖かいレスをありがとうございます。安心して書き込めます。
 さすがですね、右手でアメリカ式で編んでいるのを鏡でみると私の状態になります。編み方のサイト見て見たいと思います。どの編み方をしていくかで今悩んでいるところです。とりあえず右手と左手のフランス式も余裕があるときに練習しながらいこうと思っていますが、どうなるか?
 明日くらいにどなたかニットアウトのご報告があるかもしれないと楽しみにしています。今日は雨が降っているので私は行かないことにしましたが。。。


  

 No.317   へぇ・・・・なネタ
とらのママ Email  
2005/10/12 (Wed) 09:25
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)

読売新聞の2面に、俳人長谷川櫂氏のペンによる『四季』という写真入りの小さな囲み記事があるのですが、今日12日のはこういうものでした。(以下引用)

かきなぐる墨絵をかしく秋暮て      史邦
 はきごゝろよきめりやすの足袋     凡兆

 芭蕉と三人で巻いた歌仙「初時雨の巻」から。屏風か何かに書きなぐる豪快な史邦の句に、凡兆は柔らかなメリアス編みの足袋を付ける。メリアスが日本に入ってきたのは明治になってからと思っていたら、元禄時代すでにあった。

元禄時代ですって!
いったいどんな人がメリアス編みの足袋を(きっと手編みで)編んでいたのでしょう!



baru    Email  URL   2005/10/12 (Wed) 15:29  MSIE 6 / Win98 

面白いですね!
この夏 長崎の出島資料館で展示してあった文献の挿絵に編み物をしている様子がありました。
「出島では、編物していたのね〜」なんて思ったのですが、一般的じゃなかったはずなのに句になっているなんて! ビックリです。

芭蕉隠密説とかいろいろ 想像してひとりワクワクしちゃいました。



おろち    Email  URL   2005/10/12 (Wed) 17:34  Mozilla / WinXP *1

あの黄門様も靴下を履いていたらしいですよ。これはどうやら輸入品のようですが、詳しくはNAIGAIのサイトを見てみてください(リンクは許可制のようなので検索して・・・伝来の記事などもあります)。

こちらにも情報がありました。
富山県ニット工業組合のページ
http://www.chuokai-toyama.or.jp/tyknit/seni/seni.html

baruさん
出島資料館ですか! 着物姿で編み物をしていたのかしら?
想像すると興奮してしまいます。要チェックです!!



baru    Email  URL   2005/10/12 (Wed) 22:59  MSIE 6 / WinXP 

おろちさん 情報ありがとうございます!面白かったです〜。
NAIGAIのサイトにあった 図 まさにコレでした!

事後承諾で申し訳ありませんが、
私のBLOGでもちょっと紹介させていただきました。



雅亮      URL   2005/10/12 (Wed) 23:59  Mozilla / MacOSX 

黄門様のくつ下、以前「毛糸だま」でも拝見しました。柴田淳さんのコラムだったと記憶しています。
三味線に「めりやす」という弾き方があるので、多分江戸時代になるくらいのころにはあったんじゃないかな、と思っています。
三味線の「めりやす」は、お芝居等で間をつなぐような時に弾くもので、要するに「伸び縮みがきく」ということを云いたいんぢゃないか、と、これは私の勝手な解釈です。


おろち    Email  URL   2005/10/13 (Thu) 01:25  Mozilla / Win2000 

雅亮さん
そういえば「毛糸だま」に・・・見直してみます!
いつ頃だったか、たたさんのよもやま話でも江戸時代の編み物に言及されていたように思います。
三味線の「めりやす」聴いてみたいな〜。

余談ですが昔の小説や編み物の本には、靴下のことを靴足袋と書いてあります。これは口語でも「くつたび」と言っていたのかしら? という疑問がわいて広辞苑を引いてみたら・・・「足袋のようにつま先が二つに割れた靴下」ですって。これでは足袋靴下?? 昔の本にあるのは普通の靴下なんですが・・・その頃は「靴下」という言葉が無かったのかな? 要調査です。。。



とらのママ    Email     2005/10/13 (Thu) 08:10  MSIE 6 / Win98 

いやはや、NAIGAIのページ本当におもしろいですねー!
富山県ニット工業組合に載ってる話も実におもしろい!
幕末の武士にはニットの達人もいたとはね!

母や伯母たちが、昔「タビックス」っていうのを買ってはいてたような気がします。今でもそんなの売られているのかな。足袋靴下そのものでした。



おろち    Email  URL   2005/10/14 (Fri) 23:40  Mozilla / Win2000 

「タビックス」売ってるみたいですよ! こういうものもあったのですね。
最近、二股ソックスや五本指ソックスが盛んに売られています。人気あるのかな?


      URL   2005/10/15 (Sat) 00:17  MSIE 6 / WinXP 

おもしろいです。現在の技術では編めない靴下ってどんなんなんでしょうねー。なんだか好奇心がくすぐられるようです。

ナイキでだしている「エアリフト」という先割れスニーカーの影響もありませんかねー。靴下の写真も入ってます。
http://www.rakuten.co.jp/z-craft/436024/648625/648323/



おろち    Email  URL   2005/10/15 (Sat) 00:54  Mozilla / Win2000 

まさん
えー! こんなスニーカーが、しかもけっこう前に出ていたとはたまげた。地下足袋ライク♪


osako      URL   2005/10/15 (Sat) 08:01  MSIE 6 / WinMe 

ちょっと遅いけど、岩波文庫のレ・ミゼラブルには長足袋靴下の言葉が出てきます。ストッキングのことだと思うのですが、、、。翻訳は多分、明治か大正。


おろち    Email  URL   2005/10/16 (Sun) 01:52  Mozilla / Win2000 

osakoさん
豊島与志雄訳は 1917年(大正6年)で、1987年に改版されていました。
手元のは改版版で、「長足袋靴下」が出てきたかどうかは記憶に無いのですが「靴下」と「靴足袋」と両方の記述があります。改版の際に「靴下」になったのかな??(コゼットが編む場面では「靴下」でした) また読み返す機会に「長足袋靴下」チェックしてみます。

  

 No.316   日本ヴォーグから伝統ニットの本
しろまる Email  
2005/10/11 (Tue) 22:28
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)

日本ヴォーグの新刊書にこんなのありました。

「伝統のニットを編もう ガーンジー&アランセーター」
http://www.tezukuritown.com/shop/product_info.php?products_id=19025
「伝統のニットを編もう 北欧の編み込みセーター」
http://www.tezukuritown.com/shop/product_info.php?products_id=19026

内容はそれぞれのセーター誕生の背景とパターンなんですが、
誕生ストーリーの中に「海の男達のセーター」など同社の絶版本所収の写真が何点か(ほんとにほんの何点かです)使われています。
(内容もそれらの本を参考に加筆修正したもののようです)
ほんの断片ですが、「海の男達のセーター」を見たことのない私にはとても印象的な写真でした。

たとえば港の仕事の合間に移動しながら編み物をする女性達の写真。
時間を惜しんで歩きながらも編んだという話は聞いたことがあっても絵を見たのは初めて。
なんだか、ずしーんと胸にくるモノクロ写真でした。

復刊.comでは「海の男達のセーター」は復刊検討に入っているとのことですが、
このような本が発売されたってことは、そっちもちょっと期待できるかなあ(復刻あみもの全集の例もあるし)。
復刊されたら是非手にとって見たいです。

編み針ホルダーとか毛糸玉ホルダー(歩きながら編むために毛糸玉を腰などにつけておくための道具)なんかも素敵でした。



おろち    Email  URL   2005/10/12 (Wed) 16:10  Mozilla / WinXP 

うっ、ぱらぱら見て流しちゃってましたが、もっかいじっくり見たくなりました(^^;

「伝統のニットを編もう」と銘打って2冊出たからには、今後も他のが出てくるのかしら。
伝統ニットの新刊は嬉しいけど、復刊の交渉はどないなっとるんでしょうね?
これらの本が復刊への導火線ならいいのですが!



たるたる         2005/10/12 (Wed) 19:38  MSIE 6 / WinXP 

 しろまるさん、おろちさんこんにちは。

 私も2冊、本屋さんで見てきました。写真は確かに見覚えのあるものでした。。。。。
 伝統の編み物の本が出て嬉しいと思ったのが私だけではないのだなあーと思いました。
同時にやっぱり「海の男達のセーター」の復刊を待って一年経ったのでどうなっているのかな、交渉は大変なのかしら?と思っています。
また冬の編物の楽しい季節なので交渉が進んでくれるといいですが。



piyo         2005/10/31 (Mon) 22:02  MSIE 5 / Mac 

IMG_000316R3.jpg ( 16 KB / 298 x 209 pixels )

こんにちは。
上記の本、北欧の方を買ってしまいました。^^
こういう本はながめているだけでも楽しいですね。
『海の男たちのセーター』は図書館で借りて読みました。とても古い作品の写真がいろいろのっていました。たしかに復刊するといいですね。
ついでに3年程前に作ったノルディックセーターの写真など。(古くてすみません。しかもぼけぼけ…)
『きゆなはれるの北欧ニット紀行』にのってた青いセーターを赤で作ってみたものです。編み物を再開して間もない頃だったので、わざわざ手で針に糸をひっかけたり、かなり変な編み方をしてました。


かべねこ      URL   2005/10/31 (Mon) 22:07  MSIE 6 / Win2000 

この小豆色?アレンジもおしゃれですね。
私はこの模様の一部を使って帽子を作りました。本体の方も作りたいのですが、今は他に編む予定のものがあって一体いつになるのかなぁ

伝統のニットを編もう 北欧の編込みセーターは 先日書店で見ました。なかなかよかったのですが、すでに手元にある きゆなはれるさんのもので満足しているので買いませんでした。

かべねこ@買い物自粛中



ぶうまま    Email     2005/11/01 (Tue) 10:01  MSIE 5 / Mac 

2冊ともひかれます・・・そういえば最近の傾向なのでしょうか、トルソーに着せて撮影するのは??? モデル料がかからないので経費削減か(笑)
わ・・・わたしも今年はニット本を自粛しようと思っています・・・で・も!北欧のはものすご〜〜〜〜〜く欲しいっ!!!

復刊.comの交渉って、大きな会社あてだとかなり遠回りになる傾向があると思います。会社の大代表メールとかにちょこっとメール入れて「交渉開始」ってパターンも。その大代表メールから担当部署や当時の担当編集に話が下りていくのにまた時間がかかり・・・・ということになると、交渉時間がけっこう長かったりするのですよね。

あと、これは私見ですけど、この本に過去の素材(写真や記事文の加筆訂正)が使われていた、ということを考えると、「海の男たちのセーター」としての復刊は、ちょっと遠くなったような印象を受けました。同じ出版社から同時期に同内容の記事を含むものを出版する、ということはちょっと考えにくいかなあ。
「過去の復刊希望の書籍をそのまま復刊する」のではなく、新しい作品を紹介しつつ、過去の素材も入れる「一部復刊」ということで今回の2冊が出たのではないかなーーと思うわけです・・・ああ、なんて暗い意見。
ただ、日本ヴォーグ社の情熱に賭けてみたいですね。ニッターの気持ちのわかる会社だと信じたいです・・・がんばれ! 担当編集者〜〜〜〜(笑)

復刊.comさんにもうちょっとがんばっていただきたいですねえ。



とらのママ    Email     2005/11/01 (Tue) 10:21  MSIE 6 / Win98 

私もぶうまま様と同じように「いや〜な予感」がしてる一人です。
一部写真を挿入することで復刊代わりだったりして。
完全な復刊をして欲しい者としては外れてほしい「いや〜な予感」。


しろまる    Email  URL   2005/11/01 (Tue) 23:23  MSIE 6 / WinXP 

期待しつつもうっすらと「いや〜な予感」はあったんですが・・・。
そう思ってる方、少なくないのですね・・・。
でもなんとかなってほしいなあ。
「あみもの全集」も復刻されたことだし、勢いで!ぜひ!

  

 No.315   スリスリ・ベビー・ブーティー
りの   
2005/10/11 (Tue) 05:28
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)

IMG_000315.jpg ( 26 KB / 296 x 248 pixels )

こんにちは。すりすりブーティー、パターン三昧から編ませていただきました。(恥ずかしながらすべり目がゆるんでしまって目立ちますが、見なかったことにしてください。)

本当はパターンで使われているように髪ゴムを使いたかったのですが、小さ目の輪になっているものしか見つからなくて、今回はリボンにしました。

シンプルなのによく考えられてる〜〜と編みながら楽しかったです。
素敵なパターンをありがとうございました。



とらのママ    Email     2005/10/11 (Tue) 16:28  MSIE 6 / Win98 

おおっ!大きな写真でご披露うれしいな!
こちらこそ、ご利用いただきありがとうございました。

ここに書きいれるのも変なんですが…
No.273でRoy様もスリスリ・ブーティをご披露してくださったのに、「盛り上がっているKarisの話題がおさまってからコメントしよ」と思ってたら、アーッという間にどんどんページが進んでしまい、ご利用のお礼も言わずじまいで来てしまいました。ちゃんと拝見してたのに本当にスミマセン。ありがとうございました。
どうぞたくさん編んでさしあげてくださいませな。



しろまる    Email     2005/10/11 (Tue) 22:31  MSIE 6 / WinXP 

どなたのを見てもかわいいわ。みなさんアレンジが上手。
淡くて素敵ないろですね。どんな糸ですか?

ええと・・・手前になにやら見えますが・・・?



おろち    Email  URL   2005/10/12 (Wed) 16:42  Mozilla / WinXP 

パターン三昧ご利用ありがとうございます。
ころんと可愛らしいですね(^^
プレゼントの3点セット拝見してまいりました。すごいわ! 歩き出さないうちにもう一足・・・?

  

 No.314   たいへんたいへん!
みほこ   
2005/10/11 (Tue) 00:31
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

たたとたた夫さんところのHPがリニューアルされてる!!!

いまからじっくり楽しんできます。



おろち    Email  URL   2005/10/11 (Tue) 01:34  Mozilla / Win2000 

はい、たいへんです! 今後が楽しみ〜。


とらのママ    Email     2005/10/11 (Tue) 16:29  MSIE 6 / Win98 

なんか『電脳編み図』が無くなってません?


イシダユウコ         2005/10/11 (Tue) 17:30  MSIE 6 / WinXP 

ほ、ほんとだぁ...楽しみだねぇ!!

#とらのママさん
>なんか『電脳編み図』が無くなってません?
サイト内のgoogle検索には引っかかるのだけれど、メニューから消えてしまってます...よね?



しろまる    Email     2005/10/11 (Tue) 22:25  MSIE 6 / WinXP 

待っててよかった〜。私もよもやま話よみたいなあ。


みほこ         2005/10/12 (Wed) 03:43  MSIE 6 / WinXP 

ほんとだ、電脳編み図がメニューから消えてますよね。
かくしページになったのでしょうか?
メニューの構成が変わったので、なんとなく、内容が減ったような気がします…。


ぶうまま    Email     2005/10/12 (Wed) 09:31  MSIE 5 / Mac 

私も見てきました〜。
密かに楽しみにしてた「極太ニットのノースリーブ」が影も形もありません・・・チャビープリントのマフラーはマフラーコーナーに移ってましたが、帽子とノースリーブがない・・・
まだ整理中なのか、それともこのまましばらく行くのか、動向が気になります。

  

 No.313   たた&たた夫の編物入門
  URL
2005/10/10 (Mon) 21:53
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; AOL 7.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)

リニューアルしてますよ!!
これから動きがあるのかしら、ドキドキです。


とらのママ    Email     2005/10/10 (Mon) 22:27  MSIE 6 / Win98 

本当だ!新たなるよもやま話がまた聞けるのかしらん、ドキドキの列にくっつき!


おろち    Email  URL   2005/10/11 (Tue) 01:32  Mozilla / Win2000 

ついに再開でしょうか? ドキドキ・・・。

  
キーワード: 検索対象: 検索条件: 結果表示: