[HOME] [MENU] [画像なし] [] [過去ログその2へ]
<< NEXT || BACK >>[1][2][3][4][5][6][7][8][9][10

 No.69   ここまで編んだのですが,,,
Email  
2003/08/13 (Wed) 23:05
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; AOL 7.0; Windows 98; Q312461; istb 644)

bnIMG_000028.jpg ( 57 KB / 614 x 460 pixels )

復帰祈願2で、Langの糸を持ち出しました。
糸を出す時に,「へっ,なんだこりゃあ」で中から小さな糸巻きが出てきました。ラベルを見ると,補強用糸5gとかいてあります。
使い方が分からない。そう言えばウエンディーさんも補強糸は使わないって言ってたなーなんて思いつつ,本体糸のみで編み始めました。柔らかい!!まるで赤ちゃん用の毛糸のよう、逆にフニャフニャしてなんだか頼りない。気が付いたらゲージ
が少し細かい。「そうか,だから補強用の糸がついているんだあ」と考えも無しにかかと部分から補強用の糸を足す。

なんと補強用糸も段染めになっている,しかし,伸びが違うので,時々つままないと柄が合わなくなってくる。もちろん染がぴったりは合わないので,縞がなんとなく滲んだよう。糸が太くなった分編んでる気はするのだけれど,ゲージが大きくなっている,糸巻きを見るとかかと部分を編み終わってもたっぷり残りそう,,,,と,いろいろ気になるところが出てきた。

で,糸を割らずに8の字で作り目作るの大変だなーと,怖気づつも,もう片一方のつま先からかかとまで補強糸を入れて編むつもりに今なっているのです。

補強糸は「つま先」と「かかと」部分を補強するのに十分な量とあるのだけれど,つなげちゃうと足りるのかどうかは定かではない。さて、どうなりますることやら。

りのさん、前に言ってたBernatの毛糸見つけました。これですよね。残念ながらUKのサイトです。http://yarnforward.com/uk/hotsox.html

長文失礼しました。



おろち    Email  URL   2003/08/14 (Thu) 00:25  NN 7.1 / Win2000 

ぐあー。いい色だわ! 柔らかいんだ・・・はー、触ってみたい。。補強用の糸が入っているなんて、なんか贅沢だぁ。あとからメリヤス刺繍でもいいんだろうけど、それじゃスリル(?)がありませんね。どうなるのか興味津々です〜。
そうそう、補強糸のことを聞いたことがあるのを思い出しました。「靴下糸ありませんか?」って聞いたら、「補強用の輸入糸は昔置いていた」との事でした(石渡糸店にて)。


雅亮      URL   2003/08/14 (Thu) 00:54  Opera 6 / Win98 

はじめまして。雅亮(ガリョウ)と申します。
こちらのWebページはいつも拝見しております。
当方、あみものはするのですが、編み込みはどうにも苦手で、
「どうしたらこんなに素敵なものができるのか知らん」とため息をつく日々です。

ところで補強糸ですが、もしかしたらNancy Bushの_Folk Socks_に出ているのがそれではないでしょうか。三つほど方法が書いてあるように思われます(よくわからなくて。とほほ)。
多分「heel flapを編みはじめる時に補強糸を追加する」と「糸を2本取りにして1本ずつ交互に編み、編まない方は編目の後ろにやる」と「編み終わった後、補強したいところの裏に糸を縫いこむ」だと思います。
編みながら補強糸を使ったことはありませんが、編み終えた後、かかと部分の裏側に糸を縫いこむようにしたことはあります。
しかし下手なせいでしょうか、なんだか表の編目にひびいてしまってあまりよくありませんでした。

くつ下の補強糸といえば、山口瞳の本で「昔はウールやシルクのくつ下を買うと繕う時のために糸がついてきたものだ」というような話を読んだことがあります。ま、銀座にある一流の仕立て屋での話だったと記憶していますが。

うろ覚えな発言ばかりで申し訳ありません。



    Email     2003/08/14 (Thu) 12:49  MSIE 6 / Win98 

雅亮さん、こんにちは。

補強糸の情報ありがとうございます。Folk Socksは持ってるのに、まったく気が付きませんでした。これを「宝の持ち腐れ」って言うのでしょうね。読んでみましたが、ゲージの事や、どこからどこまで補強糸を入れるなどは書いてありませんでした。

あれこれやってみるのも面白いので、「初めて使う補強糸」と言う事でいろいろ模索してみます。
取合えず、お礼まででした。



おろち    Email  URL   2003/08/14 (Thu) 14:28  NN 7.1 / WinNT 

雅亮さん、はじめまして! 見ていただいてありがとうございます。ページ拝見しました。何かほとんどの項目が関心事でして・・・驚きつつしばし読みふけってしまいました。雅亮−臥龍−先生とお呼びしたいです!

うう、Folk Socks に載っていましたか! 例のごとく目から脳への伝達が悪いようで気が付いていません(><。さ、探してみます・・・。本の情報もありがとうございます! 補強糸にしろ、繕い糸にしろ、使い捨て文化には無いよい香りがしますね。

糸店の人から聞いた話でもうひとつ、「つま先やかかとにモヘアを添える」というのがありました。その方は防寒性を高めるためとおっしゃっていましたが、モヘアにはたいがい芯にナイロン糸が入っているので補強の効果もあるのでは? と思いました。見た目も面白そうなのでいつか試してみたいな〜。



雅亮         2003/08/16 (Sat) 14:18  Opera 6 / Win98 

まさん
あまり参考にならなかったようで申し訳ありませんでした。
補強糸模索のこと、よろしかったら教えてくださいまし。
外に履いて行くために細い糸でくつ下を編んでみたいのですが、つま先やかかとの強度にちょっと不安を覚えるのです。

おろちさん
拙Webページ(というのも妙ですが)、ご覧くださったとのこと、ありがとうございます。
もうずいぶん更新していないのでどうしようか迷ったのですが、いきなり掲示板に書き込んでも「何者??」と思われるかもと考えまして、ハイ。
モヘアの引きそろえためしてみたいですねー。仰る通り、見た目がおもしろい感じになりそうですね。モヘアの在庫、探してみようかな……。



おろち    Email  URL   2003/08/16 (Sat) 22:37  NN 7.1 / Win2000 

普段履いている靴だと、厚手の靴下では履けないかもしれませんもんね〜。補強&モヘア、ぜひお試しになって具合を聞かせてください!

雅亮さんのように歌舞伎には詳しくないのですが、昔の歌舞伎役者(系)の映画は好きでよく見ます。先代の鬼平も良いですよね! スタートレックも最初のが好きなんですよ〜。今後ともお気軽に遊びに来てくださいね。



         2003/08/18 (Mon) 00:32  MSIE 6 / Win98 

停電があったりして、お返事遅れました。失礼しました。

Langは結局編み直しになりましたが、つま先とかかとに補強糸を入れてみました。強くなったんだろうけど、なんだかなーって感じです。

で、いろいろ模索してみました。
靴下の補強糸として売られているもの、ウーリーロックミシン糸、ナイロンの極細毛糸(これはおろちさんが言っていたモヘヤ糸が含まれます)、ニット用ミシン糸等が使えそうです。
ニット用ミシン糸は、伸びはウーリーロックミシン糸に較べて負けますが、細さは一番細いだろうからゲージが変わらなくって良いかもしれません。
ただ、勝手に模様の靴下の場合何色を補強糸に持ってくるかというのは大きな疑問です。ほとんどの場合、勝手に模様はナイロンが入っているので補強糸は必要ありません。Langは特別なのでしょうか。

私個人の結論としては、補強糸はなるべく使いたくない。もし使わなければならない場合は、なるべく細いものを使うという事に落ちつきそうです。

まだ、勝手に模様の靴下を履きつぶすほど履いていないので、強度に関してはまだ未知数です。早く寒くならないかな〜。



おろち    Email  URL   2003/08/18 (Mon) 10:51  NN 7.1 / WinNT 

ニット用ミシン糸! この糸の丈夫さを知って以来、ニットなんか縫わないのに使っています。そうかー、これを補強糸にするとは気がつかなかったなぁ。しかし補強をして、メインの糸が擦り減るのを防げるんでしょうかね!? まさんのリポートに期待です。靴のかかとの内側がすごいささくれ皮のがあって靴下が削られるんですが、こういうのもなんとかしたほうがいいんだろうな・・・。
今日もまだそんなに暑くないのでコロリを履いて出ました。じんわり暖かい(^^;

  

 No.68   「…もどき」なんですが
とらのママ Email  
2003/08/11 (Mon) 17:25
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)

bnIMG_000027.jpg ( 20 KB / 273 x 300 pixels )

私も、その○○祈願に参加しちゃおうかな(笑)。

wendyさんとこで見て以来、どーしても「Opal Inspiration 5026」が編みたくて、毛糸を手に入れる努力を省いて手っ取り早く手持ちの毛糸で編んじゃいました。(^^;)
同じようなのを編めば、容易には手に入らない靴下専用毛糸も別に欲しくなくなるかもしれない…、などと思ったのは大間違いでしたっ!!!
編み込みの靴下はあまり(ほとんど)やったこともなかったし、その手間のかかることったら,(T_T)。
で、こういう図柄が一本の毛糸で出来ちゃうってのは、本当にほんとーにすごいことだと改めて感心してしまった次第。

いっぱい購入するからさ、
「日本国内でもくまなく販売してくださるよう関係各位に切に望むものであります!」 <(_"_)>  



おろち    Email  URL   2003/08/11 (Mon) 20:02  NN 7.1 / Win2000 

きゃー!! 勝手に模様糸風編み込みですか(@@;; いや〜、雰囲気出ているじゃあありませんの!しかしそれって・・・ひええ〜。逆転の発想ですわ。凄すぎます!! そうそう、靴下なんかだと糸の繋ぎ目なんかなるべく無いほうがいいですもんね。よほど気合を入れなくては・・・ってやっちゃってるとらのママさんはやっぱ偉大です。この苦労を糸メーカーにわかってもらいたいですよね〜。
内藤商事のサマーソックスは近場にありませんか? もし見かけたら試してみてくださいね!(回し者ではない、靴下編み普及委員より)
あ、とらのママさん某所でお見かけして私もやる気になっとります(^^


とらのママ    Email     2003/08/11 (Mon) 21:09  MSIE 5 / Win98 

糸のつなぎ目といえば、
渦巻きセーターの袖口の糸始末、すっごく丁寧できれいじゃあないですか。大変なんですよね、やらないと腕を通した時ビロビロ〜とおおぜいの糸端たちが手といっしょに出てくる(笑)。
かねがね疑問に思っていたのでタウンの掲示板に質問を出したことあるんです。
「ケイフ・ファセット氏のあの超多色セーターの裏の糸始末は、いったいどんな風になされているのか知りたい」と。
レス一件もナシでした。 (´_`;) 

つま先から編むのに、今回は「8の字糸かけ方法」でやってみたんですよ。(りの様のてつむぎのーとで発見)
これってメリアスはぎから編み始めるってことで、それこそ逆転の発想、おもしろー!、でした。



    Email     2003/08/11 (Mon) 21:23  MSIE 6 / Win98 

とらのママさん!!
すごい事をしてくれました! 感動! 勝手に模様で「ワーイ、勝手に模様が出来る!」なんて言ってる間に、編み込みでやってしまうなんて。ウエンディーさんの靴下の写真から目数割り出したのですか? もう、脱帽。
その努力に、Opal Inspiration 5026を差し上げたいくらい。

ケイフ・ファセットの編み込みセーターの裏っていうのは、見たいもののひとつなのですが、サンプルセーターの裏をこっそりめくって見た事があります。どうなっているかって、表の模様とあんまり変わらないのです、糸の始末がしてある分、全体的にぼや―っとした感じではありました。



おろち    Email  URL   2003/08/12 (Tue) 00:19  NN 7.1 / Win2000 

渦巻きの袖口は、ただ奥へ突っ込んだだけで・・・どこやらの片付けに似ていなくも・・・ごほごほ。これは渡っている糸があるからいいようなものの、ケイフ・ファセット氏のなんて隠す場所が狭すぎて困り果てるでしょう〜。目立ちそうだし! 糸始末も作品のうちなんでしょうね。。。怖いよー。


みほこ    Email  URL   2003/08/12 (Tue) 04:15  MSIE 6 / WinXP 

 とらのママさん、これはすごい!
 編みこみで編んでしまうなんて思いつきもしませんでした。
 私としてはWendyさんにみせてあげたい。

 私もOpalシリーズほしくなってしまいました。
 これは検索をして通販を探さねば。



りの      URL   2003/08/12 (Tue) 06:41  MSIE 6 / WinXP 

この靴下すごぉぉーーい・・・ですね!色合いもそっくり!そして、その糸が全部お家にあるのもすごい〜

8の字で始めるの便利ですよね。私もま さん同様残り糸の量が気になるのでつま先から編む方が好きなのですが、別鎖を編むのが面倒だったので、この方法が今は一番好きです。



とらのママ    Email     2003/08/12 (Tue) 08:58  MSIE 5 / Win98 

りの様のおかげで、8の字糸かけ方法、最近知ったもののなかでクリーンヒットであります!

毛糸だけは(ホントしょーもないようなのがほとんどなのですが、でもmyお宝)ひんしゅくかうほど貯め込んじゃってるので、とっちらかして糸選びしました。どれもこれも感心されても困るようなのばっかりでして…ほどかれてやせちゃった中細二本どりとか、ぴったりの色がそれしかなかったから化繊のモヘアとか、色は合ったんだけど細すぎて三本どり極細とか、もうこれは大変な靴下なのであります(苦笑)。スクラップ・ニットにも遠目の恵み? (^^;)

ケイフ・ファセット氏はためらわず毛糸をプツプツ切っていく、と、いつかどこかで読んだ(ような気がする)もので、ずうっと要らぬ心配をしていたのです。「その糸始末どうするのかい!」と。
ま様はどこでご覧になったのですか?
そういうチャンスにはとんと恵まれないわたくしで…(_ _*)



tanishi    Email     2003/08/12 (Tue) 13:41  MSIE 5 / Win98 

ひぇ〜!!
とらのママさん、凄すぎです〜。
逆転の発想とは・・・。簡単に勝手に模様ができる靴下を敢えて編みこんでみるなんて、すごい発想ですね。
勝手に模様の毛糸を考えた人も凄いけど、それを編み込みで編んでしまったとらのママさんは、もっと凄いです〜。
履き心地はどうですか?

> 「日本国内でもくまなく販売してくださるよう関係各位に切に望むものであります!」

↑ 私もこの意見に一票! 



    Email     2003/08/13 (Wed) 10:40  MSIE 6 / Win98 

とらのママさんへ
前に編み込みの2日講座を取った時に,先生が「編み込みの見本」と言っていくつかセーターを持ってきたのです。ケイフ・ファセット氏のセーターはその中の一枚でした。
持ってみたらむちゃ重かった。
そこで聞いた話しによると,彼のデザインは編むのに十年って人もいるみたいです。もちろん編んだり引っ込めたりでしょうけれど。

どうやったら,「勝手に模様毛糸」が日本で売り出されるでしょう。フィヨルド・ルックだけじゃあ,物足りないですよね。



おろち    Email  URL   2003/08/13 (Wed) 13:38  NN 7.1 / WinNT 

とらのママさん、同系色でこれだけ集められるとはさぞや在庫が・・・。スクラップだなんて、立派ですよー!!
ケイフ・ファセット氏はためらわず毛糸をプツプツ切っていくですか。それって始末してから切っている?それとも本人は切りっぱなしのつもりが、魔法の手がやっておいてくれてるなんてことは?? もー、一般人の言うことじゃないと信用できませんっ(笑

  

 No.67   対症治療/復帰祈願1靴下終了
Email  
2003/08/11 (Mon) 07:12
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; AOL 7.0; Windows 98; Q312461; istb 644)

bnIMG_000026.jpg ( 64 KB / 614 x 460 pixels )

部屋んなかの一番明るいところで、フラッシュ無しで写真撮ってみました。ちょっとボケ気味ですが、色はなかなか近いです。

どうもグレーと白のまだらの所の染が均一ではないので、模様らしい(縦じまとか、斜めとか)模様にならないみたいです。
編みごこちは悪くないです。100g玉だったのですが、96gしか無かったって、ちょっとうるさ過ぎでしょうか,,,
計りを手に入れるとなんでも計ってみたくなります。

気分的に50g、二玉で靴下一足と言うのが私には向いているようです。100g玉だと途中で毛糸が足りるのだろうかって心配になってしまうのです。さて、復帰祈願続けま〜す。



おろち    Email  URL   2003/08/11 (Mon) 12:15  NN 7.1 / WinNT 

なるほど、いい感じですね〜。それにしても早いです!それだけ祈願に力が入っているということでしょうか。私もがんばりまーす。
毛糸の重さ・・・今度計ってみよう!


tanishi    Email     2003/08/11 (Mon) 13:49  MSIE 5 / Win98 

綺麗な色〜!!
ま さん、みほこさん、復帰祈願の靴下ありがとうございまする〜。
早く復帰したいよ〜。。

おろちさん、「渦巻きちゃん」サイズ合って良かったですね。
私もホッ!です。
今年の冬の楽しみが増えましたね〜。

皆さんの、つま先から編む編み方のゴム編みがきつくなりがちというお話をお聞きして、今後の参考にしようと思います。
伏せ止めでなく、ゴム編み止めじゃ駄目なのかなぁ。

毛糸の重さって、表示通りじゃないんですね。
なんかそれってちょっと悔しいなぁ。(実際の方が多めならいいんですけどね♪)



みほこ    Email  URL   2003/08/11 (Mon) 14:18  MSIE 6 / WinXP 

 綺麗な色だわ!
 みなさん、そんなに細かく計れるものをもっていらっしゃるのですか?!
 
 Tanishiさん、ゴム編み止めでいいと思いますよ。

 私もがんばろう!
 ちなみに、私の靴下は計ってみたら周囲30センチもありませんでした。だからきつきつなのかも。



おろち    Email  URL   2003/08/11 (Mon) 19:52  NN 7.1 / Win2000 

秤は石鹸作り用に買ったキッチンスケールで、ごく稀に料理にも使ってますが、ほとんど活かされていないなぁ。毛糸の計量に活用しよう。
私のは31cmくらいでした。良かった〜、もっと大きいのにきついと言ってたら太いのがばれるし・・・。ゴム編みがちょっと緩いので、次回から細い針でゴム編みしてみようと思ってます。ゴム編み止めは・・・うぐぐ。


    Email     2003/08/11 (Mon) 21:13  MSIE 6 / Win98 

前にゴム編み止めを試してみたのですが、ゆるゆる止めると目が揃わなくって、美しく無くなってしまったのです。それで、今は太い棒針を使って伏せ止めしています。
今回のは8号を使ってみました。伏せ止めがケイトウの花のようになります。

計りはキッチン・スケールです。1g単位ではかれます。



りの      URL   2003/08/12 (Tue) 06:34  MSIE 6 / WinXP 

ま さん、私も今度Magic Stripe買ってみます!白黒のところがごま塩みたいになっちゃうんですね。
私の靴下たちをいくつか測ってみたら、ゴム編みのところは30cm〜38cmでした。30cmのは履くときに伸びが悪いなと感じるやつで、38cmはRegia Stretchという伸び〜る糸のです。
初めて編んだ靴下(はき口から編む方法)、作り目をきつくしすぎてかかとが通らなかった過去があります。悲しかった・・

おろちさん、渦巻きセーター完成おめでとうございます!
着用写真楽しみにしてます〜〜



    Email     2003/08/12 (Tue) 10:21  MSIE 6 / Win98 

りのさん。
そ、そうなんです。ごま塩みたいになってしまうのです。
何てぴったりな表現なんだろー。

コロリよりは編みやすいですよ。



おろち    Email  URL   2003/08/13 (Wed) 13:32  NN 7.1 / WinNT 

りのさんありがとうございます!
涼しくなったら屋外で「着てなんぼ」してみまーす。

  

 No.66   復帰祈願その1
おろち Email  URL
2003/08/10 (Sun) 02:01
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscape/7.1 (ax)

bnIMG_000025.jpg ( 15 KB / 281 x 211 pixels )

また靴下始めました。
復帰祈願・・・それは編んでいるのを見せつけるって事? なにやらわかりませんが編み目に願掛けしておりますぞ。


tanishi    Email     2003/08/10 (Sun) 10:03  MSIE 5 / Win98 

青系の靴下完成おめでと〜ございまする〜。
そして、靴下また始めたんですね〜。こちらもフィヨルドですか?
つま先から編むのとゴム編みから編むのはどちらが編みやすいですか?

それから、それから、とうとう「渦巻きちゃん」出来あがったんですね〜。こちらも本当にお疲れ様でした。
んで、着心地は?
あ、こんなに暑いんでまだ着ていないかもしれませんね。
配色、色々反省されているようですが、とても綺麗ですよ。
全然アンバランスじゃないです。
使用糸を詳細写真で説明してくれているのも、とてもいいアイデアですな。ふむふむ。

最近の私の文章はかなり支離滅裂。
産後ハイ(産後鬱というのは聞いた事あるけど・・・)ということで勘弁してください。



    Email     2003/08/10 (Sun) 11:05  MSIE 6 / Win98 

「渦巻きセーター」完成おめでとうございます!
力作ではありませんかあ。色だって、良い感じだけどなー。
冬が待ち遠しいですね。

対症治療の靴下編みは片一方で禁断症状がケロっと直ってしまったので、毛片方をたにしさんの復帰祈願様にします。へへ



みほこ    Email  URL   2003/08/10 (Sun) 15:16  MSIE 6 / WinXP 

渦巻きセーター、配色がいい感じだと思いますよ。
おめでとうございます。

私もつま先からの編みかたで靴下を編んでいます。昨日片方が出来て、伏せ止めをゆるゆるにやったはずが、うまくいけてなくて、足がやっとこさ入って、でもふくらはぎのところが足首より上に上がりにくいのでした。

私ももう片方はTanishiさんへの復帰祈願にしちゃおう。



おろち    Email  URL   2003/08/10 (Sun) 16:27  NN 7.1 / Win2000 

産後ハイとは恐れ入ります! 靴下の写真、狙ったわけではないんですけど妖しい深海生物か珍種のウミウシみたいですね。これもフィヨルドルックで靴下に進化する予定です〜。つま先からの編み方は楽ですよ!
「渦巻きちゃん」着心地はごくごく普通のもっさりした感じです。サイズが合ったので救われています。

私も伏せ止めゆるゆるにしたつもりが、はいてみるときつきつになりました。伏せ止めのやり直しって面倒ですー。ゴム編みにしているのでほんと思い切りゆるくて大丈夫みたいですね。



    Email     2003/08/11 (Mon) 02:10  MSIE 6 / Win98 

対症治療のかたっぽに足を入れてみました。ゴム編みの伏せ止めはゆるゆるにしたお陰かきつくありません。

試しに「ごめーん」と言って、引っ張れるだけゴム編みの所を引っ張って計ってみたら18cmありました。と言うことはぐるりで36cmという事ですよね。皆さんはどうですか?


  

 No.65   おおそうだ
みほこ Email  URL
2003/08/09 (Sat) 23:17
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461)

ところで、林ことみさんによる北欧編物シンポジウムのレポートが、NHKのおしゃれ工房9月号に掲載される予定だと聞いています。
またご興味のある方はご一読ください。


おろち    Email  URL   2003/08/10 (Sun) 02:06  NN 7.1 / Win2000 

知らなかった! 情報ありがとうございます。16日発売なんですね。チェックしなきゃ〜。
もう9月号だなんて・・・月日が経つのは早いものよのう・・・。


とらのママ    Email     2003/08/31 (Sun) 13:22  MSIE 5 / Win98 

9月号ってのは今(こないだから)店頭に出てるやつですよね。
記事を見つけられないのです、なぜだろう?


おろち    Email  URL   2003/08/31 (Sun) 19:09  NN 7.1 / Win2000 

そうそう、私も見つけられないです(;;
D・クラブの掲示板にはそのようなことが書かれておりましたが
予定が変わったのでしょうかね・・・?


みほこ    Email  URL   2003/09/01 (Mon) 00:33  MSIE 6 / WinXP 

うーん、どうしたのでしょう。
私も妹に頼んで記事のコピーでももらおうと思っていたのに。

  

 No.64   現在対症治療中
Email  
2003/08/07 (Thu) 00:33
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; AOL 7.0; Windows 98; Q312461; istb 644)

bnIMG_000024.jpg ( 93 KB / 614 x 460 pixels )

やっと再び編み針を持つことが出来ました。嬉しい!!

早速ライオンブランドの「マジック・ストライプ」で靴下を編み始めました。

リノさん、これ編みごこち悪くないですよ。あんまりギシギシしないし。つま先を何回か編みなおしましたが、毛糸もヘタリませんでした。

「田舎臭い色」っていったのですが、いえいえ和風の色の組み合わせで、かわいいです。パソコン画面での色が本物と違います。すっかり気に入ってしまいました。本物の色見せたいなー。

左となりにあるのはPatonsという会社の勝手に模様毛糸です。毛糸はイタリア製ですが、この会社はカナダにあるみたいです。一体いくつ靴下が編める程毛糸を買ってしまったのでしょうか。ウキウキしてます。



みほこ    Email  URL   2003/08/07 (Thu) 03:28  MSIE 6 / WinXP 

復活おめでとう!

太陽光線の下で撮影すると、本物に近い色の写真になりますよ。
ぜひぜひ全部編んでずらりと並べた写真をここにアップしてください。



    Email     2003/08/07 (Thu) 03:51  MSIE 6 / Win98 

どっひゃー!

アセアセ編んで、太陽光線の下で、写真撮って見ます。
冬までしばらくあるし,,,頑張って編むぞ―!



おろち    Email  URL   2003/08/07 (Thu) 11:23  NN 7.1 / WinNT 

編めるようになってよかったですね! 本物の色見てみたいな〜。Patonsにも靴下糸あったんですね。ユザワヤに置いてないか見に行ってみようかな。

靴下糸が無いと嘆いていましたが、探し方が足りなかったようです。内藤商事の春夏の糸にその名も「サマーソックス」というのがあったんです!! 春夏の糸って全く見ていませんでした・・・これは大失敗。でもまだ間に合います! ユニオンに注文してみました。どんなのか楽しみだわ〜。

毛糸しょっぷマルカ(糸見本が見られます)
http://www.maruka-gp.co.jp/
ユニオンウール(一覧にはないけど注文できます)
http://www3.ocn.ne.jp/~union/



tanishi    Email     2003/08/07 (Thu) 17:28  MSIE 5 / Win98 

一体いくつ靴下が編める程毛糸を買ってしまったのでしょうか。ウキウキしてます。

↑ う、うらやまし〜い!!
編み物復帰おめでとうございます〜。
私も早く編み物復帰したいよ〜。
せっかく半分編んだ靴下も、残りの半分は今まだ中断中。
ここに来る度に禁断症状が増してくる・・・。

身悶えながら書き込んでいるので、支離滅裂になって
しまいました。スミマセン。

りのさんご紹介のRegiaの糸もキャンディみたいで
可愛いですね。
編んだらどんなふうになるのか楽しみです♪



おろち    Email  URL   2003/08/07 (Thu) 18:45  NN 7.1 / WinNT 

たにしさんだっっ。お久しぶりです〜。
早く復帰できるようお祈りしてます。でも無理なさらないでね!!
復帰祈願の靴下編みを皆で始めましょう・・・って私も支離滅裂。


    Email     2003/08/08 (Fri) 08:11  MSIE 6 / Win98 

たにしさん、お久しぶりです。
一部復帰から完全復帰まで、応援しています。

りのさんのRegiaの糸を見ながら、ちっちゃいベビー用の靴下夢見てませんかあ? へへ。
小さいと編むの早いかも、もっとへへへ。



tanishi    Email     2003/08/08 (Fri) 10:59  MSIE 5 / Win98 

おろちさーん、ご無沙汰していました。
わーい!復帰祈願の靴下編み、うっれしいなぁ〜!

ま さーん。
むふふ、ベビー用の靴下・・・夢見ちゃってますよ〜。

Wendyさんのblogでも靴下毛糸どっさり載っていたし、近頃靴下が密かにブーム!?


  

 No.63   おろちさーん
noriri   
2003/08/05 (Tue) 15:57
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

ちょっとご相談したいことがあるので、
良かったらお時間のあるときにICQあげてくださーい。
お願いします^^

関係のない書き込みで失礼しました



おろち    Email  URL   2003/08/05 (Tue) 16:19  NN 7.1 / WinNT 

こんにちは! ご無沙汰しております〜。
今仕事場でして・・・いえ、暇なんですけどね。Qが使えませぬ。
帰ってからでいいですか? のちほど入れてみますね!


noriri      URL   2003/08/06 (Wed) 12:09  MSIE 6 / WinXP 

こんにちは。
昨夜はありがとうございました。
みなさまのおかげでどういう形のものにするか、方向性が決まりました。
私がVBAマクロ組むなんて、できるのかどうか自分でも信じられませんが、やってみたいと思っております。

また聞きますのでお覚悟を!w


  

 No.62   私のも!
りの   URL
2003/08/02 (Sat) 06:54
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

bnIMG_000023.jpg ( 14 KB / 200 x 150 pixels )

Regia Crazy Color 6plyです。これはちょっと太めの糸で、ランダムなストライプになります〜。普通の毛糸と同じような大きさの玉で、1足編むのに2玉いります。


         2003/08/02 (Sat) 13:05  MSIE 6 / Win98 

りのさん
こちらは、明るくってかわいいですねえ。私もRegia大好きです。でも浮気な私、、

勝手に模様を探していたら、こんなに沢山靴下毛糸を持っているところを見つけました。
http://carodanfarm.com/shopsite_sc/store/html/sock_yarn.html

んっで、ここが一番お安いかも,,,
http://members.rogers.com/doublediamonds/yarn.html

こんなのもありました。
http://www.needleworksco.com/plyforeverjac.html

Koiguの毛糸は靴下編みには憧れの糸みたいですが、靴下専用毛糸というのはないみたいです。



おろち    Email  URL   2003/08/02 (Sat) 14:40  NN 7.01 / Win2000 

喉から手が・・・食指が・・・触手が・・・
美味しそうな色! Regiaって種類が多いですね〜。
メーカーも沢山あって浮気したくなるのも納得。アメリカでも「国産の勝手に模様糸を!」なんて声があったんでしょうかねぇ。日本でも騒いでいればいつかは・・・?


おろち    Email  URL   2003/08/02 (Sat) 14:55  NN 7.01 / Win2000 

あ、なんか変な書き方でしたね。
Regiaなどの輸入糸はアメリカでも高いみたいなので、ライオンブランド=庶民の味方=国産? からの発想でした〜。

  

 No.61   編めないから何してるかって言うと,,,
  
2003/08/01 (Fri) 10:06
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; AOL 7.0; Windows 98; Q312461; istb 644)

bnIMG_000022.jpg ( 89 KB / 614 x 460 pixels )

靴下毛糸を手に入れています。

真中にあるのは、ウエンディーさんが編んでいる Opalの inspirationの別色 #5021。

右のが庶民の見方ライオンブランドの「マジックス・トライプ」と言う毛糸。http://www.lionbrand.com
値段がOpalの半分。毛糸の分量も成分(?)も同じ。色の感じが少し田舎臭いのはシヨウガナイとして、編みごこちを試してみるつもりです。

一番左のは50gの玉、Langと言うスイスの会社がイタリア生産した毛糸です。

Regiaとコロリとさてさてどれに軍配が上がりますやら,,,



おろち    Email  URL   2003/08/01 (Fri) 12:14  NN 7.1 / WinNT 

うおぉ・・・はーーー、ため息。
ライオンブランドの、フィヨルドルックにそっくりな配色のがあるんですよね〜。もしや同じ糸?なんて思ったけど重量が違うみたいだしラインナップもちょっと違う・・・。ライオンブランドってアメリカでいうところの国産なんですかね? 田舎臭いですか、ひえー。
全くもう、なんで日本では手に入りにくいのだ! 毛糸メーカーも極太糸ばかり作っていないでこういうの出してよねーと思うのでした。靴下糸をちょこちょこと販売して靴下編みを奨励したほうが、長い目で見れば儲かるかもしれんのに?


みほこ    Email  URL   2003/08/01 (Fri) 15:13  MSIE 6 / WinXP 

忙しいのが終わったときにすぐに編めるように、ですね。
ライオンブランドの糸は、編地がどんな風になるのかしらん、わくわく。


りの      URL   2003/08/02 (Sat) 07:03  MSIE 6 / WinXP 

Magic Stripe、私まだ実物見たことないんです。あの価格は魅力ですよね・・一度試してみたいです。
庶民の味方と言えば、BernatのSockYarn(ウールゼロの、アクリル・ナイロンのようですが)。Wal-Martにあるって聞いたんだけど、家の近所には置いてませんでした。Langの糸の使用感のレポート楽しみにしています!
私はRegiaとOpalとSocka(Colori)では、Regiaが一番好きです。満足したので他の糸を試す意欲が無くなったくらい・・。

みほこさん、Lion Brandの編地見本はhttp://www.lionbrand.com/>Our Yarns>Magic Stripeから見られますよ。


  

 No.60   エストニアの編み物
おろち Email  URL
2003/07/27 (Sun) 22:13
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.0.2) Gecko/20021120 Netscape/7.01

読売新聞の日曜版に、エストニアの市場で手編みのセーターなどが売られている写真が載っていました。生活が苦しくて編み物を売り始めたというのは大変だけど、伝統を大事にしているのは素晴らしいと思いました。行ってみたいな〜。
取っている方、ご覧になりました?


みほこ    Email  URL   2003/07/28 (Mon) 02:34  MSIE 6 / WinXP 

新聞に載っていた市場ってムスタマエのことかな?
ずっと前に行った時に、そこで靴下を買いました。安かったんだけど、もったいなくてはけない、なぜか。みほこコレクション状態になっています。
エストニアの伝統的なものならここにちょっと載っています(フィンランド語)。
http://www.tkukoulu.fi/%7Eatenhosa/
こっちは林ことみさんの体験したエストニアの編物の話。
http://www.myneedlework.net/news_back07.htm


おろち    Email  URL   2003/07/28 (Mon) 11:03  NN 7.02 / WinNT 

どこだっけ、、、ちょっと今わからんです(^^; 城壁のくぼみを利用し・・と書いてありました。
去年の「暮しの手帖」にもレポートが載っていたなんて。エストニアじゃないけどビーズとかドミノ編みとか、見ているとどれもこれもやってみたくなる〜。とりあえず本買っちゃおうかな? 日本語だし。。←重要


みほこ    Email  URL   2003/07/28 (Mon) 14:36  MSIE 6 / WinXP 

あ、どこのことかわかりました。旧市街のところにあるんですよ。私もじっくり見たかったんだけど、買ってくれってうるさいので見れませんでした。

あのビーズ編みはそそられますよねえ!あの本は私も買おうかなって思ってます。日本語だし(他の言語は読むのがめんどうくさい)。
林ことみさんのレポートは結構クローバーの出しているビアンフェに載っているんですよ。

ちなみに再来年の北欧編物シンポジウムはエストニアの予定らしいです。



とらのママ    Email     2003/07/28 (Mon) 16:50  MSIE 5 / Win98 

新聞私も見ました!
角のある帽子、いつかのみほこ様のを思い出してました。
超かわいくて、みごと「編む予定の物リスト」入りです♪

北欧編み物シンポジウムに行ける人、いいなぁ…。



おろち    Email  URL   2003/07/30 (Wed) 00:44  NN 7.01 / Win2000 

林ことみさんの本、注文しちゃった。
編物シンポジウムは今後とも注目していかなくては! みほこさんのリポートも着々と進んでいて楽しく拝見してます。
角のある帽子は・・・ルーツはみんな羊の角? でもいろんなバリエーションがありますよね。あんまり角角していると怖いから、垂れるくらいのほうがいいかな〜。

とらのママさんへ
編み物発見未確認情報ですが、ジェームズ・スペイダー主演の邦題「セクレタリー」に編み物シーンがありそうです。あとウディ・アレン監督の「ラジオ・デイズ」にも。(ネタ元 Knitter's Review Forums)



おろち    Email  URL   2003/07/30 (Wed) 13:10  NN 7.02 / WinNT 

邦題「セクレタリー」なんて書きましたが原題そのままでした(^^;
キャサリン・ヘプバーンの「素晴らしき休日」と、エマ・トンプソン、ジョナサン・プライスの「キャリントン」も追加。


とらのママ    Email     2003/07/30 (Wed) 16:44  MSIE 5 / Win98 

「ラジオ・デイズ」「キャリントン」見たのにぃ〜、です。
センサーも寝てる時があるらしい。(´_`;) 

  
キーワード: 検索対象: 検索条件: 結果表示: