[過去ログその9へ] [HOME] [MENU] [画像なし] [] [過去ログその11へ]
<< NEXT || BACK >>[1][2][3][4][5][6][7][8

 No.514   ヘリンボーンの手袋で…
海月   
2006/11/17 (Fri) 19:15
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

はじめまして。私は無謀にも5本指手袋2作目にしてヘリンボーン手袋に挑んでおります。
そこでさっそく超初歩的な質問でまことに申し訳ないのですが「左右対称に編む」ってどうすればいいんでしょうか?今まだ右手の途中なのに気になって気になって…手袋展示場で「左右対称で苦労した」っていうカキコ発見で喜んだのも束の間、ちゃんと立派に完成しておられました。すごいなあ…
どうかヘリンボーン手袋の先輩のみなさま、右手しか編めなくなりそうなおバカな子羊(笑)に愛の手をお貸しくださいませ。よろしくお願いします。


      URL   2006/11/17 (Fri) 22:57  MSIE 6 / WinXP 

こんにちは、海月さん。
「左右対称に編む」と言うのは右を編んでからを編んで、左を編むときにチャート(記号図)を鏡に映した状態で編むと言うことです。もしくはチャートを左から右へ読むと「左右対称に編む」事が出来ます。
これで分かるかしら。


海月         2006/11/20 (Mon) 09:35  MSIE 6 / WinXP 

まさん、ありがとうございます!素直にそのまま解釈すればよかったんですね(どうも疑い深い困った性格)右手はいよいよこれから指に突入します。まさんの千鳥格子の手袋素敵ですよね〜次はアレに挑戦してみたいです♪

  

 No.513   香港の編物事情
ゆみ Email  
2006/11/15 (Wed) 14:32
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; HbTools 4.7.3; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)

はじめまして、こんにちは。
わたし香港に住んでいます。
いつも暑いイメージの香港ですが、秋冬はけっこう寒いんですよ。
香港でも編物をする人がけっこういるみたいで、小さいけれど毛糸専門店も何軒かあります。どの毛糸屋でも置いてあるのは日本の編物の本。欧米の本もありますけど、人気があるのは圧倒的に日本の本です。 
日本語の説明解るのかな?と思いますが、ある程度編める人は製図だけで解るみたいです。
毛糸も日本製のものが入手できますが高いです。 
先月帰国した時に買ったパピーのチャビープリントが足りなくなってしまって、だめもとで行った毛糸屋で同じロットが見つかったのですが、お値段2倍でした。
棒針も鍵針もクローバー製はお値段2倍。でも欧米製のものはすごく編み難いのです。日本製って優秀ですね。


ぶうまま    Email     2006/11/18 (Sat) 21:31  MSIE 5 / Mac 

こんにちは! 香港の毛糸事情、興味深く読ませていただきました。
日本式の編み図は確かにわかりやすいですものね。製図と完成写真を見れば
なんとなくわかってしまうのかな。
ほら、あれだ……ニッター特有の万国共通言語、みたいなものが伝わってくるとか(笑)

しかし、お値段2倍は辛いですねえ。通販とかだと送料の方がかかって
結局いっしょなのかしら?

あ、チャビープリント、私も好きな毛糸です。
模様の出具合がかわいいですよねえ。
昨年、タートルセーターを編んだのですが、
どんな季節に着ようか迷うくらいモッコモコ(でもノースリーブ・笑)
ゆみさんは、何を編まれたのでしょうか?

香港で見たニッターさんや、こんなニットが流行ってます!なんて
お話があったら、また聞かせてくださいね〜。



ゆみ    Email     2006/11/20 (Mon) 21:23  MSIE 6 / Win2000 

こんばんは。
レスありがとうございました。
マフラー等の簡単なものは網目記号だけでわかるみたいですけど、複雑な形のものはやはり説明が読みたいみたいですよ。
家の近くのいきつけの毛糸屋さんに顔をだすと、『何て書いてあるの?』などと聞かれます。 
パピーの毛糸は特別に高いみたいです。そのあと買ったハマナカは納得できる価格でした。 
今の野望はユザワヤに行って思う存分毛糸を買い、コンテナで香港に送ることでしょうか、、、、。
チャビーでは帽子2つとマフラーを編みました。
マフラーはけっこう重くなってしまって、、、
香港の編物事情探ってみます。

  

 No.512   力をお貸し頂けないでしょうか?
まみぃ   
2006/11/13 (Mon) 22:58 *1
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)

初めまして
時々こちらを覗いては、皆様のステキな作品やお話に楽しませて頂いてました

ぜひ・・・お願いがあります!

私も「蛇さん」を編んでみたいのですが、編み図の見方が全くわかりません
編み物は好きなのですが、洋書は未経験(>_<)
あちこちウロウロして英文を解読してみたりしたのですが、
作り目のところから解らずにいます
(編み図の記号は日本の物とは違うのですよね?)
編んでみたけれど???ダメでした(T_T)

初めての書き込みで、このようなお願いは大変失礼だと思いますが
「蛇さん」を編めるよう何とかお力添えをいただけないでしょうか?

どうぞよろしくお願いいたします



ぢゃみ      URL   2006/11/14 (Tue) 09:01  MSIE 6 / WinXP 

こんにちは^^

これで合っていると思うのですが、私のやった方法を書きますね。

まず、糸端で輪っかをひとつ作ります。(鎖編みを始める時と同じ)これが1段目となります。
そこから表編みを1目編み、左の針を抜かずに糸を手前に持ってきてそのままもう1目裏編みをします。これが2段目。
ひっくり返して裏編み&左の針を抜かずに同じ目から表編み。裏編みで3段目。
これの繰り返しです。

1目ゴム編みになるように、下の段の目を確認して各段の編み始めで1目増やしていくと段数=目数の逆三角形ができます。

編み始めは多分これでいいと思うのですが。。。
違ってたらどなたか訂正をお願いします^^;

早く蛇を首に巻きつけられる日が来ると良いですね〜♪



      URL   2006/11/14 (Tue) 12:56  MSIE 6 / WinXP 

へびと言うので出てまいりました。実はこのパターンとっても読みにくいのです。パターンと直接関係ない文章があったりして。じゃみさんの書かれているやり方であっているのですが、少々訂正をさせていただきます。
1段目はじゃみさんの1段目と2段目が一緒になります。(Kfb)
2段目はじゃみさんの3段目です。
この調子で1目ゴム編みの三角を30目になるまで編みます。この目数は野呂栄作さんのクレヨンみたいな極太だと28目ぐらいで良いそうです。
平均的なマフラーの長さは自分の身長と同じくらいだそうですが私は2玉使い切りっというのをしました。

チャート(記号図)の読み方は、このサイトの「渡り廊下」の中にある「お助け!リンク集」の中や「たた&たた夫さん」のサイトで見ることが出来ます。
ちょっと勉強すると洋物も編めるようになりますから楽しいですよ。

頑張って楽しんで編んできてください。



まみぃ         2006/11/14 (Tue) 15:28  MSIE 6 / WinXP 

こんにちは!!
ぢゃみさん、まさん・・・どうもありがとうございます

最初にお返事があるのを見た時は、嬉しさで思わず涙が(*_*)
画面を見ることが出来なくなってしまったので・・・
・・・しばらくして気持ちを落ち着かせ、改めて伺い
編み図に記入しました(^▽^)
これから早速「蛇さん」編み始めます!

別の物を編もうと思っていた手持ちの糸なので極太ではなく
かなり細いのですが、まずは編み方を覚え形にしなくては(^^;

では、始めの三角を1枚編んできます〜!!
(また続きを教えて頂きに伺うかもしれませんが)



まみぃ         2006/11/14 (Tue) 18:28  MSIE 6 / WinXP 

できました(*^▽^*)
…と言ってもまだしっぽだけですが、三角になりました。

よく見てみると、各部分ごと(しっぽ、体、頭)に編み方が出ていたんですね
(最後の編み図が全てだと思っていた私でした)

・・・この続き・・・体〜頭の編み方も手解きお願いできないでしょうか
編みながら英文と照らし合わせ、今後洋物の編み物にも
もっと挑戦できるよう勉強させていただきたいと思っています

お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします



      URL   2006/11/14 (Tue) 22:24  MSIE 6 / WinXP 

まみぃさん、シッポが出来たら後はそんなに難しくありません。『Entrelac body section』が胴体くねくねのパーツパターンです。ありがたい事にデザイナーさんのキムさんはほとんど省略語を使わないので、なお更わかりやすいです。SSKなどは、簡単に探せますよね。チャート「記号図」はシッポの部分です。
残念ながらキムさんのデザインはコピーライトが関わってきますので、勝手にそっくりそのまま訳を書き込むことが出来ないのです、ごめんなさいね。


まみぃ         2006/11/16 (Thu) 09:57  MSIE 6 / WinXP 

おはようございます
まさん、ありがとうございます

「シッポよりは難しくない」の言葉に元気づけられつつ頑張ってみます
しかし…昨日は1日解読に時間をかけ(SSKはすぐに探せました)
「とりあえず編んでみよう!」と編んでみたのですが
普通の正三角形が出来てきて・・・くにゃっとした形にならず
(表から見た時に増目や減目ではないのでしょうか?)
しかも最初のシッポとの境目があやふやになっていて一体化してしまいました

著作権が絡んでくるのでそのままなどという我儘は申しませんが
何かヒントをお教えいただけないでしょうか

あの記号図はシッポだったのですね(^^)
まだまだ違う解釈をしている所が多数あるようでした



      URL   2006/11/16 (Thu) 11:44  MSIE 6 / WinXP 

まみぃさん、増やし目は片側のみですからパーツは正三角形にはなりませんよ。シッポの次の三角形はその次の三角形(シッポも含めて三つ目)が終るまでラッパ方にはなりません。編んだものの写真を載せることは出来ますか?この掲示板のNo.503の二つ目の写真を見てください。頭から撮ってますがラッパの形が見えると思います。この形に近くなったらパターンどおりです。写真が無理であればどこが違うか教えてもらえればヒントが出ると思うのですが、いかがでしょう。


      URL   2006/11/16 (Thu) 11:55  MSIE 6 / WinXP 

まみぃさん

どこの段の編み方が分かりませんか? 偶数段は一目ゴム編みです。と言うことは1,3,5,7段のどこかが分からないのですよね。部分的に英文を書き出してもらえますか?シッポの編み方が英文で分かればかなりの部分が分かると思うので、多分3段目ですよね。それともContinueの後でしょうか。



まみぃ         2006/11/16 (Thu) 18:18  MSIE 6 / WinXP 

まさん、ありがとうございます
今現在すべてほどいてしまったので、形になる物がない為
また明日にでも、どこからどうなっているのか
考えながら編んでみようと思っているところです
何度かほどき、編みなおしをしたのですが
編み始めで増し目、終わりで減目
編み始めで増し目、次の段で減目の両方をしてみたのですが
キレイに進んで行かなかったというのは覚えてますが…
偶数段のみ一目ゴム編みなのですね
(毎段一目ゴム編みにしてました)

三角形は編むごとに二つ目からラッパ型になるものだと思ってました

こんなにも解釈の出来ない自分に情けなくなってしまいます
呆れずにアドバイスをありがとうございます
ドコが解らないのか考え、またお尋ねさせていただきます



      URL   2006/11/17 (Fri) 00:03  MSIE 6 / WinXP 

まみぃさん
アドバイスどころか混乱させてしまったようですね。全体一目ゴム編みです。偶数段は増減無しの一目ゴム編みで、増し目は奇数段の編み始めでおこない、段の終わりで前に編んだ三角形の1目と二目一度をしてつなげるのです。これは白樺編み(あじろ編み)で使われているので、この掲示板のNo.511を見ると良いと思います。

なぜラッパ方になるかは編み進めると分かりますよ。頑張ってくださいね。



ふーたん         2007/01/01 (Mon) 00:41  MSIE 6 / WinXP 

まさん はじめまして 私もなんとかこのお正月蛇に挑戦したいとおもっています。しっぽの部分と胴体の部分はこのページを見ててなんとか出来そうですが、頭も簡単に解説していただけますか?それと増し目の仕方が下手できれいにいきません なぜでしょうね 画像でうつっている蛇のようにきれいにいきません なにかアドバイスありましたらお願いします。


      URL   2007/01/01 (Mon) 08:43  MSIE 7 / WinXP 

ごめんなさ〜い!今の今まで気が付きませんでしたが大間違いしています。記号図は頭です!最後に編むからシッポだと思っちゃってました。シッポから編むのにそのくらい分からんかア!と自己叱咤しております。
それとこの編み方のまし目は端がぼこぼこになります。どなたかがやっていたのですが「編み終わりをいつも表目にして、次の段の編み始めをすべり目にしてから増し目一目」をするときれいになるそうですよ。お試しください。


ふーたん         2007/01/18 (Thu) 21:21  MSIE 6 / WinXP 

まさん あと頭というところで???です。記号図があるところで?ではすくいようないでしょうか? 記号図が一目ずつ増えていくのはなぜ? 
記号図より
まさんの説明のほうがわかりがよいようなきがします。


      URL   2007/01/19 (Fri) 00:44  MSIE 7 / WinXP 

ふーたんさん、あと少しですね。記号図の下に記号の説明がありますよね。「V」と「Vに−」の記号が増やし目になっています。シッポや胴体部分の増やし目と同じです。頑張ってくださいね。


ふーたん         2007/01/20 (Sat) 11:05  MSIE 6 / WinXP 

IMG_000512R15.jpg ( 86 KB / 480 x 640 pixels )

ようやくできました。まさんそしてここの掲示版のみなさんのおかげです。
スタートがゲージがゆるくなり後半はきつくあまれ(これがちょうどいい感じです。)ていたり、2目1度でつないでいくところは前半は裏編みのところを糸を前にもってきて編でいるので、でこぼこで後半はきれいなメリアス仕上げ・・これも1玉編でから気づきすでに1玉もう少しというところでマフラーがまあるく仕上がっていたてこの時は、さすがにほどきましたが、ここでまたほどくとせっかくのモヘアがなくなるのでこのまま進みなんとか完成 この毛糸はほんとてもきれいな色できにいりました。次に編ときはもっときれいになるはずです。やはり編物は1編1編が大切なんだと痛感しました。今年はフェアアイルに挑戦中です。
使用毛糸 FILATURA DI CROSA MOHAIR MULTI
使用量  1玉半 160cm


      URL   2007/01/20 (Sat) 11:51  MSIE 7 / WinXP 

完成おめでとうございます。モヘア蛇も良いですね、仕上げてくれてありがとうです。まみぃさんの蛇はいかがですか?


まみぃ         2007/01/20 (Sat) 14:48  MSIE 6 / WinXP 

ご無沙汰していました

ふーたんさん、完成おめでとうございます(^^)
色がとてもきれいな糸ですね

まさん、お声かけをありがとうございます
…私の蛇さんは2つ目のモチーフを編み始めたところで止まっています
12月になり雑事に追われ編み物が出来ないまま、年を越し
それでも何とか娘の通学用マフラーをかぎ針で完成させましたが…
1月になり主人に1本、母に2本、そして今また1本マフラーを編んでますが
どれも蛇ではないものです(>_<)
その内、母に三角波板スカーフを1本編みましたがキレイなフリルが出るので
母がとても気に入ってくれました(^^)
〜こちらの編み図もありがとうございました〜
編むのも繰り返し模様ですがフリルが長くなっていくので編んでいて楽しかったです♪(コレも自分用に編みたいです)
あと少しで、また蛇さんの続きを始められそうなので完成したら必ずご報告に伺います!!(頭部分の編み図解説もしっかりメモしました)
早くしないと冬が終わってしまいますよね(^^;



      URL   2007/01/21 (Sun) 00:21  MSIE 7 / WinXP 

まみぃさん、三角波板スカーフを編んでくださったのですか!ありがとう。お母様に気に入られたとは、コリャ嬉しい。どんな糸を使ったのでしょう。
編み物はストレス解消、楽しみでやりましょうね。冬は毎年来るし・・・
でも、出来上がったら見せてくださいね〜。待ってます。


ららら         2007/01/23 (Tue) 09:59 

ふーたんさん、完成、おめでとうございます。

画像を見た瞬間、「天女の羽衣!」っと叫んでしまいました。美しいですね。
しかし、わたしの編んだ野呂糸とはまったく違う感じになりましたね。自分用にはモヘアもいいなあ、と思い始めています。

わたしも現在フェアアイル物を製作中です。段染め糸とはまた違う楽しみを味わっています。


  

 No.511   はじめまして!あじろ編みについて教えて欲しいんです。
  
2006/11/12 (Sun) 01:12
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322; InfoPath.1)

はじめまして!こんな内容の質問を投稿していいのか悩んだのですが・・・
あじろ編みについて(編み方あるいはHPでも)教えて欲しいんです。
いろいろ検索したのですが、なかなか見つからなくて・・・
宜しくお願いします。


ぶうまま    Email     2006/11/12 (Sun) 18:35  MSIE 5 / Mac *1

こんにちは。

こちらのHPのパターン三昧に
とらのママさんの「てっぺんから編むバスケット編み帽」
がありますが、参考になるのではないでしょうか??

以前、こちらのサイトのリンクにある
ミミロクさんのHPには、あじろ編みの研究をなさった
ページがあったのですが、今は見られないのかなあ??

嶋田俊之さんの「ニットに恋して」(日本ヴォーグ社)には、
写真のプロセスが載ってましたけど…
すぐ見られるHPをお探しなのですよね???

「あじろ編み」以外でも
「白樺編み」「バスケット編み」という言い方もしてるので、
そちらでも検索してみる、というのはいかがでしょう?



         2006/11/12 (Sun) 20:21  MSIE 6 / Win2000 

ぷうままさん ありがとうございます!
早速 お返事いただいて嬉しかったです。

とらのママさんの「てっぺんから編むバスケット編み帽」は
プリントさせていただいて、編みかけてみたのですが
編み物初心者の私にはちょっと難しくて・・・

ミミクロさんのHPはアクセス出来ないようです。残念!

教えていただいた嶋田俊之さんの「ニットに恋して」を
探してみます。写真つきならこんな私にも出来るかもしれません。
練習してみて「てっぺんから編むバスケット編み帽」にも
挑戦してみます!

あじろ編みって素敵ですよね。むずかしそうだけど・・
ここに来られる皆さんの作品はみんなすごくって
質問するのも気後れしていたのですが・・・
ありがとうございました。



とらのママ         2006/11/13 (Mon) 17:23  MSIE 6 / Win98 

ミミロク様のあじろ編み大研究が見られなくなっていたなんて全然知りませんでした!それは一大事!
すばらしいページで、ここがあるから誰でもみんな大丈夫ね♪、と私なんか勝手に安心していた節がありましたのに。

海様、英語のページでもよかったら、
http://www.knitting-and.com/knitting/patterns/afghans/entrelac.htm
http://knitting.about.com/library/blentrelacinstruct.htm
ここいらが基本パターンの解説としてよかろうかと思うのですが。

あじろ編み(バスケット編み)は、基本的な編み進み方が理解できると何もむずかしいことはありません。本に掲載された作品は、それぞれ1作品1作者ごとに少しずつ編み方が違っていたりしますが、基本は同じですから、簡単なパターンで基本を覚えちゃうのが得策と思いますですよ。そしたら一気にオリジナルへGo!も可能というもの。

本で見てみるなら、新しいところで林ことみさんの「北欧ワンダーニット」(文化出版局)のリストウォーマーなんかも小物でとっつきやすくてよろしいかも。なぜ、輪編みにしなかったの?と少々の疑問は覚えますけど…。

てっぺんバスケもどうぞ編んでみてくださいませな。どうってことありませんって!



3369      URL   2006/11/13 (Mon) 22:44  MSIE 6 / WinXP 

あう、すみません。通報をうけてすっ飛んできました。
あじろ編みのページは、研究レポUP後にたくさん本が出版されたので「もう、いらないっかな?」と思って撤去しちゃってたんです。まだいりました?
ココ↓に急遽復活させときましたが・・・。
http://3369.moo.jp/knitting/memo/

何か改造しようとしてそのままになってる節がありますが、お気にならさずに〜。(明日から留守にするので、不明な点があれば、良ければとらのママさん、フォローを!)

PS.私は林ことみさんの本がかわいくて好きです。



         2006/11/13 (Mon) 23:04  MSIE 6 / Win2000 

感激です!ありがとうございます。
すばらしいHPですね。皆さん親切で・・・

やる気が湧いてきました!
少しでも皆さんに近づけるよう頑張りまーす。
ちょっと時間がかかるかもしれませんが・・・
出来上がりは報告させていただきます。笑わないで下さいね。
ありがとうございました。

PS.ミミロクさん お名前間違ってごめんなさい



      URL   2006/11/14 (Tue) 12:41  MSIE 6 / WinXP 

ミミロクさん、あじろ編みの大研究レポート復活ありがとうございます。無い無いって探していたのですよ。
海さんのお陰で元に戻りました、ありがとうございます。

  

 No.509   三角モチーフ帽子とドクロ帽子
わき   
2006/11/11 (Sat) 12:24
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)

IMG_000509.jpg ( 62 KB / 713 x 315 pixels )

作品を投稿させてください<(_ _)>

まさん紹介の三角モチーフを使ったニット帽子を娘用、まさん紹介のドクロモチーフで息子のニット帽子を編みました

三角の方は向きがうまく合わなくてちょっと苦戦しましたが次は大丈夫だと思います。
少しづつ大きくなっていくのは編み物の醍醐味を楽しませていただきました。
少しかわいらしくネット編みを付け足しました

ドクロは息子が学芸会で海賊の役をやるので「コレダッ!!」て早速編み編み。
出来上がりをかぶせたら旦那が「お〜っ!ちゃんとドクロに見えるのがすごい」って感心していました。

良いのを紹介していただいたと是非皆さんに見ていただきたく投稿します
ありがとうございました♪



      URL   2006/11/11 (Sat) 12:48  MSIE 6 / WinXP 

 こんなかわいい三角モチーフ帽子も出来るんですね、アイディアもんです。編んでくれてありがとう!
 ドクロは割とハンサム系ですね。私も編もうと思っているので、実際の編地が見られて嬉しいです。こうやって反応してもらえると探しがいがあります。もっと見つけよう。
また編んだら見せてくださいねー。

  

 No.508   編み方
  URL
2006/11/10 (Fri) 00:30
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; AOL 7.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)

アメリカで編み物のワークショップを取るといろんな編み方をする人がいて面白い。日本では編み方の違いと言うのは糸を右手にかけるか左手にかけるかぐらいなのだけれど、ヨーロッパからの移民が多いこちらではそれに加えて、針をどういう向きで入れて糸をどっち方向に回すか+左利きも多い。
先日取ったアニーさんのクラスで、この事について話が出た。まず「ウエスタン」これはドイツが起源らしく、目がねじり目になる。最近はあまりこの方法が使われることは少ない。「イースタン」これは今ほとんどの人がやっている編み方。「コンビネーション」これは彼女のやり方で、「ウエスタン」と「イースタン」を混ぜたもの、アニーさんに言わせると「良いとこ取りした編み方、早い、きれい。」ユーチューブに彼女の動画がでたので紹介します。
http://www.youtube.com/watch?v=nBM16X70ctU&mode=related&search=

Meary Thomas's Knitting Book をお持ちの方は53〜57ページに説明が載ってます。
編み物の世界は奥深いなー。



とらのママ         2006/11/11 (Sat) 15:31  MSIE 6 / Win98 

日本の編物本のように、『これが正しいやり方です!(=あとは間違い)』みたいに強制的じゃないとこが実にいいですねえ。
動画拝見しましたが、え!1目ごとに左手で糸をつまむんですかぁ?
これで早く編めるとはそれこそスゴイ。

  

 No.507   毛糸の再生・・・失敗!
松子   
2006/11/09 (Thu) 21:56
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)

IMG_000507.jpg ( 45 KB / 480 x 640 pixels )

ただいま毛糸の再生中です。糸はスキーヤーンセイレーン。
あのとらのママさんの耳ピタ帽を編もうと思ってます。

しかし見ての通り、ものすごく毛羽が立ってしまい、こんなんで次のもの編めるのか?とヘコんでいます。

何ヶ月か前に「伊東家の食卓」でヘアートリートメントで縮んだセーターを元に戻す裏技が流れてたので、今回それでやってみようとチャレンジしてしまいました。

毛糸自体撚りの無い原毛を伸ばして毛糸にしたような糸で毛羽が出来やすく、水につけただけでも糸が絡まってしまい乾いてから糸玉するのが大変そうです。

撚りの有る無し関わらず毛糸のちぢれを戻すのは、手間はかかるけど少しずつ蒸気を当てて伸ばしていくしかないのでしょうか?

どなたか短期間で効果的に毛糸を元に戻す方法があれば教えてください。



osako      URL   2006/11/09 (Thu) 23:02  MSIE 6 / WinMe 

ほどいた毛糸の縮れを取るには枷にして洗って、絞らないで竿に通して干す。これが一番簡単です。水の重みで縮れがのびます。多少うねっていても編むには差しさわりがありません。
枷にしたときちょっと多めに括って振るような感じで洗うと、毛羽が抜けます。洗剤は毛糸洗いを薄めにして使います。使うのは水。お湯にすると余計に縮みますのでご注意を。
お役に立てばよろしいのですが。


松子         2006/11/09 (Thu) 23:59  MSIE 6 / WinXP 

osakoさん、ありがとうございます!

まだ残りの毛糸があるので今度、その方法で再チャレンジしてみます。

とても助かりました。



わき         2006/11/10 (Fri) 11:37  MSIE 6 / WinXP 

こんにちは

初めて投稿します

私も良くほどいた糸を使って編み直しをします。
スツールなどをひっくり返してそこに巻きつけてから2〜3箇所結んで
水に浸してしばらく置いておき、ねじらずに半分絞ってから
結んだ糸の上部分を洗濯ピンチに吊り下げます。
先日もやったのですが夏にたまった保冷剤(中がジェルのやつ)を適度な重さになるように数個をまとめてスーパーの袋に入れてから下の結び目にS字フックをかけて重さで伸ばします。
乾いた後にカセクリ器と糸巻き器で玉にします。
結構洗濯で毛羽立ったものでもほどければ何とか再利用で出来てます。

今、再利用の毛糸で三角帽子を編んでいるので出来上がったらアップします

みなさんのステキな蛇に触発され、挑戦しようと思っているのですが英語が(~_~;)なかなか。。
悪戦苦闘しながらがんばります!



とらのママ         2006/11/10 (Fri) 16:54  MSIE 6 / Win98 

松子様、毛羽だちやすいセイレーンの再生にトライですか!
本当にさっき編んだところをちょこっとほどいただけでも毛羽立っちゃう糸で、おまけにひっぱると相当細くもなるから、これはなかなかキビシイ仕事ですね。

大抵はOSAKO様式でOKと私も思いますが、セイレーンの場合、少量ずつのかせにして、竿に干す時かせを横に広げ気味にしてはいかがでしょうか。玉巻きする時、少しははがしやすいのではないかと思うのですが。モヘアがかっていたりしてくっつきやすい糸の時、こうしたりします。

セイレーンの毛羽立ちやすいのは欠点ですが、これを逆手にとって、(ほとんど撚りもかかってないから)つなぐ時は結ばないでいけてなかなか良いです。いと端を軽くむしって先細りにして10〜15cm重ねるだけで大丈夫です。マフラーなんかつなぎ目なしに見えるように編めてウフフ*^^* ですよ。



baru    Email  URL   2006/11/11 (Sat) 10:36  MSIE 6 / WinXP 

松子さま

セイレーンと言う糸を扱ったことが無いので、はっきりいえませんが、
扱いは皆さんがおっしゃっている通りの方法で私もOKだと思います。

付け加える事として(道具か人手があれば)、甘撚りの糸やくっつきやすい糸のときは、濡れているときにもう一度 カセにあげなおしをすると、乾くときにくっつかないですみますよ。方法は、濡れたかせを誰かに持ってもらって
(サザエさんみかけるで糸巻きするような方法)ゆっくり糸を剥がしながら
ひっくり返したイスの足に(わきさん方法)でカセにしてから 乾かすのがいいと思います。
耳ピタ帽子はデザインが可愛いから、可愛く仕上がりそうですね



松子         2006/11/13 (Mon) 23:41  MSIE 6 / WinXP 

みなみなさまありがとうございますぅぅ!(^^)!

>わきさん
ざんねんながらスツールはありませんが、コタツならあります(小さいのが)
コレで何とか代用できるかな…と思っております。
わたしも帽子を編んだら蛇編もうかなぁと思っています。

>とらのママさん
セイレーンは難儀しております。
写真の糸は少なめに戻してるのですが、本当にコレくらいの量でちょっとずつ戻していくのがやりやすいです。
糸の継ぎ方のアイデアを頂いて三角帽子がんばります(^^ゞ

>Baruさん
乾かす前かせにとりなおす時に周りが水浸しにならないように気をつけます。
ベランダで物干し竿(2本)に巻いていってそのまま乾かしていくのもありかも・・・ なんかワクワクします。


  

 No.506   編み物の季節になりましたねえ
osako   URL
2006/11/08 (Wed) 22:55
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)

おひさ〜でございます。
急に寒くなって、編み物が楽しい季節になりました。
と言いながら今編んでいるのは綿の糸。
恥ずかしながら、グラニースクエアのひざ掛けが本に載りました。
パッチワーク通信社の「Crafe 2006 WINTER」
何でパッチワーク?って思うでしょ。
毛糸のパッチワークなのだそうです。
本屋さんで手にとって見てくださりませ。
と、ちょっぴり宣伝。(汗)


みぃ    Email  URL   2006/11/13 (Mon) 00:39  MSIE 5 / Mac 

拝見しました!
田舎に住んでいるので、地元の本屋さんにはないだろうなぁ…と
思っていましたが、昨日、隣町の本屋さんで発見。

グラニースクエア、懐かしいモチーフなのに、いつ見ても新鮮な感じがします。
きっと色合わせのセンスがないと無理なのよね、と自分に言い訳しつつ
(私は配色の才能がまったくないもので…汗)羨ましく眺めました。


  

 No.505   スリスリブーティー
  URL
2006/11/05 (Sun) 11:04
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; AOL 7.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)

IMG_000505.jpg ( 60 KB / 614 x 460 pixels )

とらのママさんのスリスリブーティーを編みました。足首回りのゴムが見つからなくって、見つからなくって結局黄色の毛糸の鎖編み。黄色のアヒルはこのブーティーをはく赤ちゃんのお母さんが黄色いアヒルを集めているので、彼女のための熨斗のようなものです。赤ちゃんにはちょっと危ないもんね。
実はこの糸2年前にこの彼女が私のために紡いでプレゼントしてくれたも糸を使ったのです。まだやり始めて時間が経っていなかったので太さがなかなか安定していなくって頑張ったけれど左右同じ大きさになりませんでした。でも愛着あり。彼女がびっくりするのを楽しみに明日郵便で送ります。

とらのママさん、かわいいパターンありがとう。



とらのママ         2006/11/05 (Sun) 17:21  MSIE 6 / Win98 

グレーに黄色が効いてますね!あひるちゃんはどうやって付いてるのかな?
ラヴリーなブーティに拍手!


      URL   2006/11/06 (Mon) 04:37  MSIE 6 / WinXP 

アヒルは子供用のボタンなのです。見つけたことに大喜びしてうちに帰ってみたら、縫いつけるためのリングが一方は縦にもう一方は横についておりました。アメリカだなー。単純に鎖編みの紐にリングを通してあるだけです、リングの位置の違いによりアヒルの位置が同じにならないのでした。カッコわる。

  

 No.503   Phildar の蛇
寿鳥骨董   
2006/10/29 (Sun) 17:49
NN 7.02

IMG_000503.jpg ( 87 KB / 640 x 480 pixels )

みなさまこんにちは。

フランスでも蛇を一匹養殖しましたので、お目汚しに。
Kureopatora な段染め精神が全く生かされておりません・・・
目数を26目にし、5mm 針で全くいい加減に編みました。
相当ふわふわのすっかすかです。
いい加減飽きたところでやめたら約180cm 、ひと玉半位使いました。
ほぼ各「トランペット」ごとに色が変わっていますが、
全くの偶然あるいはビギナーズラック(?)です。

使用糸は
Horizons (Phildar)
アクリル91%、ウール7%、ナイロン2%
130m/50g、標準ゲージ 16目24段
色: Fjord

毛糸っぽくない、縫い糸のような?黒っぽいものが中心にあり、
非常にケモケモした繊維をからめてあるというたたずまいです。
どうも、Noro 風を意識した!自慢の新製品らしいのです。
行きつけの Phildar マダムは、Noro はガジガジだが、
これはソフトで素晴らしいのだと力説なさってます。
彼女は違う色でセーターを作成中でした。

確かに非常にソフトで肌触りよろしいです。でも、

「アクリルでこの値段かよおおおお」(確か3ユーロ60?)
「この色使いは一体なんなんだよおおおお」(Fjord 以外はとてもハードです)
と、マダムの胸倉掴んで叫びたい気持ちで財布を取り出しました・・・



      URL   2006/10/30 (Mon) 09:59  MSIE 6 / WinXP 

IMG_000503R1.jpg ( 62 KB / 460 x 614 pixels )

おおっ!全国各地でいえいえ世界各国で蛇が増殖中のようですね。嬉しいなあ。せっかくだから私もお披露目しちゃいます。
パターン:http://www.wiseneedle.com/string-or-nothing/CategoryView,category,Project%2B-%2BKureopatora%2BSnake%2BScarf.aspx
デザイナーさん:Kim Brody Salazarさん
毛糸:Gedifra Fashion Trend Fino Stripe
針:US8号(5mm)

シッポがパターンそのまま編むと鹿の子になるのでゴム編みになるように偶数段のKとPを逆にすると良いです。

いろんな方が編んでいるみたいなので、見せに来てくれないかなーっと切望中。



とらのママ         2006/10/30 (Mon) 15:47  MSIE 6 / Win98 *1

IMG_000503R2.jpg ( 36 KB / 319 x 430 pixels )

呼ばれるとすぐ来ちゃう尻軽です。(^^;)

うちの蛇1号。
スキーファンタジアセイレーン2玉強、8号針使用。幅11cm、長さ160cm。
すでに蛇2号の異様な大蛇も製作中。出来上がっていくのがとっても楽しくて、色の変わり具合がよさげな糸をさらに物色しちゃいますね。
パターンの提供者にひたすら感謝です。

だけど、どうしてしっぽがかのこになるようにパターンが書かれているのか?
キムさんが間違ったとは思えず、???な私であります。



      URL   2006/10/31 (Tue) 08:39  MSIE 6 / WinXP 

IMG_000503R3.jpg ( 68 KB / 460 x 614 pixels )

そうなんですよ、とらのママさん。私も不思議でしょうがありません。編み物に関してはベテランのキムさんですから、きっと私が何か読み間違いをしているか、なんか読み飛ばしているのではないかと思っています。
一応キムさんに質問メールをしたのですが、お返事ありません。だとするとなおの事気になりまする。

調子に乗って二匹目の蛇、毛糸は一匹目と同じで色違い。シッポを他のラッパのパターンと同じにして頭部分に細編み一段とピコットを歯に見立てて編んでみました。ずいぶん印象が変わるもんです。



hanao      URL   2006/11/04 (Sat) 15:33  MSIE 6 / WinXP 

IMG_000503R4.jpg ( 96 KB / 800 x 600 pixels )

私も出来ました。
オリムパス メイクメイク 25g×3玉です。
なんとか、まさんの言われる「使いやすいマフラーは身長と同じくらい」まで
行きたかったのですが、120cmくらいでしょうか。
編んでてたのしかったぁ。
で、つぎも始めちゃっています。
へびの頭をイメージしてみましたが、
どうでしょう?
まさんを参考に、口に「歯」を作りました。
鈎針ピコット、あんまり目立たない。


ぢゃみ      URL   2006/11/06 (Mon) 14:28  MSIE 6 / WinXP 

IMG_000503R5.jpg ( 19 KB / 320 x 240 pixels )

私も編みました〜^^
簡単なのに変化があって楽しかったです。

頭に三角帽子を被せたら異様に尖って妙な風貌に。。。
次回作は、まさんのを真似て鈎針でアレンジの予定です。

皆様が仰られる様に、いくつも編みたくなるパターンですね。

使用糸はスキーファンタジア カリオペ 
2玉弱で出来上がりが10p/150pです。



アスカ      URL   2006/11/12 (Sun) 10:55  MSIE 6 / WinXP 

IMG_000503R6.jpg ( 49 KB / 403 x 538 pixels )

みなさま、はじめまして。
今までこちらを覗いているだけでしたが、初めて!画像投稿します。
寒がりの従妹へ早めのクリスマスプレゼントにするつもりです。
最後の端っこは、まさんの作品のようにピコットにしたかったのですが
糸が半端残りしたので房を申し訳程度にしか付けられませんでした。
しかも片方だけ…
そして、玉の連結部分の色の変わり方が…
どっちの玉もあと20cmずつ程長ければキレイだったのに!

使用糸は『くれよん』2玉、9号で目数は28目、
約11cm幅の150cmです。



あみあみ         2006/12/22 (Fri) 19:06  MSIE 6 / WinXP 

 写真のつけ方がよくわかりませんが、見ているわけではと思いましてメッセージです。結構初心者何ですけれどもよろしくお願いします


      URL   2006/12/23 (Sat) 12:24  MSIE 7 / WinXP 

あみあみさん、こんにちは。写真の貼り方はメッセージの書き込みをするところの上にある「画像アップロード」のBrowseをクリックするとあみあみさんのファイルに飛びますからそこから選んで「開く」(?)をクリックすると写真がアップできますよ。


けい子         2006/12/25 (Mon) 10:48 

IMG_000503R9.jpg ( 178 KB / 500 x 375 pixels )

おくらせばながら2匹編めました
パターンはチンプンカンプンでしたが
皆さんの写真でなんとか
写真ですが私も難しかったですデータサイズを
どうしたらいいのか?!でした
書き出しを見つけるまでカメラで調節してました おはずかしい


やまなみ         2006/12/25 (Mon) 14:57  MSIE 6 / WinXP 

IMG_000503R10.jpg ( 59 KB / 512 x 384 pixels )

はじめまして!
書き込みは初めてですが、もう数年ロムしていました。

蛇さんマフラー周囲にもすごく好評なので、勇気出して投稿してみます。
このパターン、編んでいて本当に楽しかったです。
まさんパターンの紹介ありがとうございました。


使用糸・ローワン タペストリー 2玉
(ちょっとちくちくします)


  
キーワード: 検索対象: 検索条件: 結果表示: