[過去ログその5へ] [HOME] [MENU] [画像なし] [] [過去ログその7へ]
| BACK >>[1][2][3][4][5][6][7][8][9

 No.200   
ロビンマスク   
2005/03/25 (Fri) 01:22
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; .NET CLR 1.1.4322)

IMG_000200.jpg ( 52 KB / 420 x 453 pixels )

先日のポンポンを付けた帽子ができました。
ポンポンはふわっとさせようと思って毛糸の撚りをほぐしたのですが
ふわふわというよりはもわもわという感じになりました。

本当は去年この黄色い糸でたたさんのワッチキャップを編むはずだったですが
2目ゴム編みって難しい!!びっこになっちゃうよ、、、と挫折して編みかけのまま
1年間放置されてたのです。で、ほどきながら「ほどくからにはもっと凝った物を編まなきゃ」
とわけのわからない使命感に燃えてこれを編みました。

あまり編み目が整っていませんがこれには理由(いいわけ)があるのです。ふふふ。
それは後述するとして、全体の形はとらのママさんの親子帽子を参考にしました。
「三つ編みの先だけ多色」に一目惚れして真似してみたのですが
結び目はでっぷりだし各色分離ぎみでとらのママさんのようにかっこ良くはできませ
んでした。

雪柄は黒ゆきこさんのフェアアイル・テキストの表紙を参考にしました。
といっても私自身はこの本を所持しておらず、Amazonの表紙写真から
パターン図を起こしました。さらに23×23(多分)を19×19にアレンジしたので元の
繊細な雰囲気は無くなってしまいました。

通勤中に電車で縁がガーター編みの帽子をかぶっている方を見かけて素敵だったので
これまた真似しました。思い付きで白で伏せ止めしてみたのですが意外に良いアクセ
ントに
なりました。普通に伏せ止めしたら耳あてがドーム状に丸まってしまったので
そこだけ極太針に変えてゆるーい伏せ止めにしました。

上のほうの小花はデザイン的になんだか微妙ですが色や目数に制約があったので
これはこれで良いかなという感じ。なぜ制約があったかというと…



ロビンマスク         2005/03/25 (Fri) 01:31  MSIE 6 / WinMe 

IMG_000200R1.jpg ( 61 KB / 531 x 425 pixels )

裏側です。実はこれ両面編みだったのです。
しろまるさんのミトンのコメントに「増目より減目のほうが分かりやすい」とあったので
減目だけの帽子なら私にも編めるのでは?と思っていざ挑戦。

両面編みといえばパターン三昧に両面編み・パターン作成ツールなる物があったわと
使い方を読んでみたら「表裏で別の模様を編み込む場合には必須!!」とのこと。
ということは…「表裏で別の模様が編めるのね!!」
とさっそくスワッチを編んでみたらこれはとても楽しいぞ。
表裏で模様が違う方がお得感があるし、誰かに見せた時もびっくりしてもらえて面白いかな
と違う柄で製図を開始。ところがこれがまた編むのよりも大変でした。
でもうんうんうなりながら約数やら最小公倍数やらを計算したり
表裏の編み図を合成したりするのもなかなか楽しかったです。

耳当ては引き返し編みで編みました。初めての引き返し編みが両面編みという
かなりのチャレンジャーっぷりでした。
ポンポンは取り外し出来るように紐を付けました。蝶結びで留めるだけですが
先週末に雪山で転びまくっても取れなかったので耐久性は大丈夫そうです。

裏面の模様の出典です。下から順に
@ みほこさんが紹介してくださったトルコの靴下から抜粋しました。
オリジナルの目数だと割り切れなかったのでちょっと大きくしました。
A まさんとみほこさんが編まれたトラベル・バッグの柄です。
B 同じくトラベル・バッグの柄からなのですが無理矢理小さくアレンジしたら
オリジナルとはかけ離れた模様に(泣)。
C トルコの靴下から。減目したらオリジナルパターンがちょうど入りました。
DE 目を減らしながらABを小さくアレンジしたような柄になるようにと
色々悩んだのですが結果は「意図はわからなくもないかな?」という程度でしょうか。

欲張って気になっていた編み方や模様等を目一杯つめこんだのでかなり節操の無い
作品になりましたが個人的にはかなり満足です。
勝手に参考にさせていただいたおろちさん、しろまるさん、とらのママさん、
まさん、みほこさん、ありがとうございました。



ぶうまま    Email     2005/03/25 (Fri) 12:35  MSIE 5 / Mac 

び・・・びっくりした〜!!! 思わずパソコン前で「うっひゃ! すっごい!」と叫んでしまいました。
あまりの凝り具合に気が遠く・・・こんなすごいものまでできてしまうなんて、手編みの世界って、どこまで奥が深いのでしょう!
ポンポンが取り外し式なのも、すっごくいいな〜。色あいも、渋い色なのにかわいらしい感じで、不思議です。表も裏もかぶってみたい!

このような作品を見るたびに、「編み物ってものすごく計算したり考えたりするから、脳もフル回転だな〜」と思うのです。でも同じようなものを作ることを考えただけで耳から煙が出そう(オーバーヒート・笑)



かべねこ         2005/03/25 (Fri) 18:36  MSIE 6 / Win2000 

とてもいいですね!暖かそうですし。。2重編みで模様がリバーシブルなのがすごいです。製図だけでも大変そう。。例のツールがないと模様が裏表違うのは難しいですね。きっと。使用糸どのくらいの太さで全体でどのくらい糸を使いましたか?

私もKittyでみつけたこれ↓
http://knitty.com/ISSUEwinter04/PATTcrosscountry.html
を編もうと思ってたんですが、結局安直に先の編込みにしたんです。。まだまだ残り糸がいっぱいで少々憂鬱です。もう毛糸はおしまい!とか思ってたんですが、また冷えてきてるのでもう少し編めますね。



おろち    Email  URL   2005/03/26 (Sat) 00:49  Mozilla / Win2000 

すごい! やりましたね〜〜、感動です!!
あのツールを使ってくださる方が、ホントに両面違う模様で編んでくださる方がいたとは(涙
いやー、自分でも使って編んだことは無いので嬉しいです。もう元が取れた(?)って感じで!
図柄もいろいろあって楽しいですね〜。ポンポンの取り外しアイデアも素晴らしいです。あのめんどい編み方をよくわからん編み図で編んじゃうなんて、冒険心に拍手〜〜!


しろまる    Email     2005/03/26 (Sat) 11:23  MSIE 6 / WinXP 

ひゃ〜、かわいい!すごいなあ。実物見せてほしいです。
私が両面編みミトンをみせびらかしたときは、編み物を知ってる人は「どうなってるの〜!」って驚くんだけど、
編み物に興味ない人は「へ?なんか不思議なの?」てな感じでした。
このくらいのゴージャスなリバーシブルっぷりなら、きっと老若男女誰でもびっくりでしょうね!
表と裏が同じ色のところ、糸が引きつれるというか、糸の引き加減が難しくなかったですか?

引っ越しで忙しかったりして、ちょっとしばらく編めてなかったんですが、がぜん編みたくなってきました〜。
段ボールの山に囲まれて呆然としておりますが、まずは編み物の箱から開けちゃおうかな〜。
(荷詰めしていて、毛糸の箱が数箱できたときはちょっとあせりました・・・)



イシダユウコ         2005/03/28 (Mon) 18:52  MSIE 6 / WinXP 

上手く言えないけど...なんて前置きが必要なくらい、とにかくとってもステキです。ステキもそうだけど、それ以上に...ス、スゴイ。

これがリバーシブルだなんて、すぐには信じられないくらいスゴイ。
編みたい物(...と言うよりは挑戦したいモノ)がまた一つ増えました。ロビンマスクさんの帽子よりずっと簡単な図柄になってしまいそうだけど、きっと挑戦しよう。


  

 No.199   あまり糸で帽子
かべねこ   
2005/03/22 (Tue) 23:21
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)

IMG_000199.jpg ( 68 KB / 640 x 480 pixels )

ずいぶん前に作ったセーター 糸があまっていたのでおそろいの帽子を作りました。
もうかぶる季節は終わってますが。。。輪に2目ゴム編みで編み始め、模様の隙間で適当減らしていき最後は絞ってます。これはJeagerMatchMakerDKとダイヤクチュールスピアを使っています。仕上がりで65-70g程度です。寒い日に外でかぶってないのでどのくらい実用的なのかは分かりません。
同じ物がもうひとつできるくらい紺が残ってます。白は5個も・・・糸が足りないとものすごく困るのですが、半端にあまっても困ります。


おろち    Email  URL   2005/03/23 (Wed) 18:10  Mozilla / WinXP 

雪柄のペアですね! いっそミトンなどもセットでいかがでしょう?
色落ち問題も含め、次シーズンが気になります!!

それにしても手袋を編んでらしたと思えば帽子が出てくるなんて、かべねこさんも手が休みませんね〜(^^



イシダユウコ         2005/03/23 (Wed) 20:39  MSIE 6 / WinXP *1

IMG_000199R3.jpg ( 76 KB / 551 x 469 pixels )

可愛い帽子!
お揃いのミトンなんてステキじゃないかなと、ワタシも思います。

ワタシの「在庫一掃アイテム」1つめはこのバッグ。
細編みだけでぐるぐると。途中の色替えは意図したモノではなく、毛糸の残りにドキドキ、そしてケチケチした結果です。細編みバッグなんて子どもの頃以来でしたが、意外と糸を使うんだなぁと思いました。



かべねこ         2005/03/23 (Wed) 22:45  MSIE 6 / Win2000 

おろちさん 前のセーターを覚えてくださってたんですね! 今回もほどいたので白い糸が青く染まっています。なんとしたものやら・・・
ミトンは多分一度も作ったことがないのですが、同じパターンを使うとすると手の甲にひとつ雪柄を入れるくらいですか。セーターも帽子も6号で編んでいるので、針を落として5号か4号で編むことになるでしょうからゲージも取り直しですね。ちょっと気合が必要です。。

イシダユウコさん 持ち手の感じがとてもチャーミングですね。縞の入りかげんもとてもおしゃれです。大きさはどのくらいで、糸はどのくらい使いましたか? お弁当箱入れによさそうに見えます。

実は、、、のらくろ を思い出しました。こんな色ですよね。



ぶうまま    Email     2005/03/24 (Thu) 10:46  MSIE 5 / Mac 

おそろ〜おっそろ〜すてきなおそろい〜♪
あの大作セーターの余りで、またかわいらしい帽子ができましたねえ。手編みの醍醐味です。
ミトンもかわいいですが、イシダユウコさんみたいにバッグにしてもいいかも。すっごく凝ったトートバッグだ〜。

イシダユウコさん、余り毛糸のドキドキ感、読んでいてなんか私もいっしょにどきどきしちゃった。
あれ?でも持ち手はどうなっているの?上のふちとつながってますよね?
そして・・・わたしもネコみたいだな、と思いました。いますよね?顔の上部だけ黒いネコ!



おろち    Email  URL   2005/03/24 (Thu) 12:47  Mozilla / WinXP 

IMG_000199R5.jpg ( 27 KB / 500 x 344 pixels )

イシダユウコさん
細編みバッグいいですね。しっかりしていそうです。
ケチケチが良い効果・・・面白いですね〜。

のらくろ、今朝偶然見かけました。
とある運送会社で20年前に採用していたらしいのですが、気がついたのは今日が初めて。不思議!!



ぶうまま    Email     2005/03/24 (Thu) 16:28  MSIE 5 / Mac 

あれ? のらくろって・・・犬!?
ああ〜きっとわたし、フィリックスと混合して考えていたんだわ!・・・あれれ?フィリックスも犬だっけ?(だんだん記憶が怪しくなる今日この頃)


イシダユウコ         2005/03/24 (Thu) 19:53  MSIE 6 / WinXP 

IMG_000199R7.jpg ( 24 KB / 600 x 403 pixels )

フィリックスは...猫!?

絵心溢れるワタシ(笑)の、これがギリギリ精一杯なイラスト。

バッグは、出来上がりでちょうど100g。ユザワヤのバラ玉セールで買った少しかさかさした手触りの輸入糸(100% New Zealand Wool)で、ラベルには「200m/218yds - Approx 100g」とありました。かぎ針6号で若干きつめ?という感じ。
丸い底の直径は17cm、高さは16cm(持ち手含まず)でした。

編み方は帽子そのもの。毎段6目増やして丸く(6角形だけど)して、増減なしで本体を好きな長さに。ここまで終わったのが、バケツ状態のイラスト1番です。

改めて持ち手部分の準備として「ぴょこっとはみ出る細編み」を編み(2番)、続けて「頼りない鎖編み」をつけます(3番)。鎖編みが持ち手になります。
あとは端から端までぐるぐると、本体の続き→はみ出た細編みの横側→鎖編みの上→はみ出た細編みの横側→本体 ... と、続けて細編みします。
うーん、伝わるかしら。

小学生の頃、盛んに編んでいたバッグです。当時は底のマチがなく、ペッタンコなバッグにしていました。20年の成長が丸底に表れています(笑)

編み方の入手先は、全く覚えがありません。
編み物を誰かに教わった経験はないので、こんな感じの完成品バッグを真似たのではないかと思います。小学生の頃は基礎本しか持ってなかったし。

#かべねこさん
>お弁当箱入れによさそうに見えます。
底を長方形にすると、お弁当入れにはピッタリ!オススメです。



ぶうまま    Email     2005/03/25 (Fri) 12:44  MSIE 5 / Mac 

>イシダユウコさん
あ、な〜るほど! かぎ針って途中から編み足せるからおもしろいなあ〜。ベロ状のフタとか編んでもカワイイかも。
「頼りない鎖編み」のフレーズに大ウケ(笑)しかし小学生からすでに強者でしたのね!私なんて小学生のころは、四角いポーチ(長方形に編んで、3分の1をふたに、残りを折って本体に。脇は引き抜き止め)しか編めなかったです・・・。

  

 No.198   赤ちゃんモノ
イシダユウコ   
2005/03/21 (Mon) 16:01
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)

知人に赤ちゃんモノを編んであげることになったのですが、その「赤ちゃんモノ」のことで、いくつかの素朴なギモンが...
ご存知の方、教えて下さい。

・シックな色合いは似合わないの?
普段黒ばかり好んで着ているワタシは、つい「黒を中心にでシックにまとめたら良いんぢゃないカナ」なんて考えてしまうのですが、良く考えてみると、全身モノトーンなオシャレをしている赤ちゃんなんて、見かけない気もします。
赤ちゃん用として売られている毛糸がみんな淡いパステルカラーなのは、需要がないからなのかなぁ...なんて事を考えても、赤ちゃんには、大人っぽい配色は似合わないのでしょうか。もしくは「らしくないからおかしい」とか?

・ベビーブーティはいつ頃まで使うの?
ニットの赤ちゃん靴というのは、歩けるようになるまでの時期にオシャレとして使うもの...なのではないかと想像しているのですが、どうなのでしょう。何歳くらいまで、使ってもらえるモノなのでしょうか。

・赤ちゃんの成長スピードって強烈?
これからの季節用にとコットンで赤ちゃん靴を編み、ついでに秋冬用のウールも作ってしまおうと思っているのですが、同じサイズで作ると、秋冬用は小さくて使えないのかしら。5ヶ月の足サイズと10ヶ月の足サイズって、強烈に違うモノですか?

身近に赤ちゃんが全くいないので、さっぱり想像がつきません(笑)
生活圏が違うのか、もしくは気にとめてないからなのか、街中でもあまり見かけない気がします。



かべねこ         2005/03/21 (Mon) 17:33  MSIE 6 / Win2000 

国産のベビー用の糸は淡いパステルカラーしかありませんね。でも輸入糸には渋い色もありますよ。子供服にはあまり渋い色のはみかけませんね。一番多いのは鮮やかな原色ですね。子供の場合は着る物の色は間違いなく親の趣味だと思います。

サイズですが、6ヶ月と12ヶ月ならば全然違うと思います。18ヶ月と24ヶ月というと個人差の問題のように思います。成長速度には個人差がありますね。

お友達の出産祝いにはニットならば、胴着やケープ、サックコートなんかだとサイズにシビアじゃないので割と長く着れると思って贈っています。ロンパースも作りましたが、あれは大変だった・・・大人のセーター着分くらいのエネルギーが必要でした。
@これは送る側の意見です・・・



ぶうまま    Email     2005/03/22 (Tue) 10:48  MSIE 5 / Mac 

いいなあ・・・自分が産むと編み物をする余裕がなかったので、人から手編み作品を貰えるって最高(笑)

考えてらっしゃるのはブーティですか? だったら、6か月なら11センチ、10か月なら12センチくらいだと思います。
ニットは伸びるし、歩くわけじゃないので、ちょっとの誤差ならオッケイじゃないかしら。

http://www.baby-nao.com/joho/size.htm
http://www.vernal.co.jp/use/ikuji/hadagi-02.htm

↑普通の服の目安(月齢よりも、赤ちゃんの体重を目安にした方がいいと思う。でっかい子、ちっちゃい子で違うので)

色について・・・うちは黒とか青とか紺とかグレーとか、女の子ですがよく着せていました。だって頂き物の「コムサデモー●」とか黒かったし(笑)
びしっと決まっていて、親ばか全開で「うちの子イカス!」と思ってました。

しかし、ベビーヤーンってパステルばっかりなので・・・肌触り優先だとどうしてもパステルになっちゃうのですよねえ。何にでも合わせやすい色こそがいいのですが。
赤ちゃんははっきりした色(赤とか黄色とか黒とか)が認識しやすく、好きらしいですよ。ちくちくしない毛糸なら、どんなのでもいいのじゃないかしら・・・。
あとはお母さんの好み色にしちゃうとか!(親子ペア調にできるから)



イシダユウコ         2005/03/22 (Tue) 20:48  MSIE 6 / WinXP 

本人にアレコレ聞いて作るのが一番良いのですが、それまで手芸に無縁だったママの「洋裁と編み物を始めようかと思って...」発言(女児誕生で一気に盛り上がった様子)を受け、狙いとして「ほらこんなに可愛いモノが出来るよ、編み物って楽しいよ」なーんてビックリさせたくって。で、編み物の世界に引き込む(笑)

#かべねこさん
>ロンパースも作りましたが、あれは大変だった・・・大人のセーター着分くらいのエネルギーが必要でした。
な、なるほど〜
本屋でちらり立ち読みして、ロンパースってアイテムも良いなぁなんて思って帰ってきたのですが、セーター着分エネルギーとなると今回はパス!?スリスリ・ベビーブーティを筆頭に、小物をアレコレ、数で勝負します。

#ぶうままさん
>↑普通の服の目安(月齢よりも、赤ちゃんの体重を目安にした方がいいと思う。でっかい子、ちっちゃい子で違うので)
参考になりました。こんなサイトの存在にもビックリ(笑)
無難なピンクや白のに加えて、シックな色も作ってみますね。

知人につきあってデパートの子どもフロアに潜入したのですが、ワタシとは無縁のめくるめく「お子様ビジネス」な雰囲気に圧倒。世の中があんなコトになっているなんて、知りませんでした。
...子ども服って高いのね。



きらり         2005/03/23 (Wed) 10:53  MSIE 5 / WinMe 

こんにちは。
おろちさん、イシダユウコさん、みなさんはじめまして。
いつもみなさんの作品や話題を見させていただき参考にしてました。

私にとってとてもHOTな話題だったのでしゃしゃり出てきました。
義弟夫婦に女のBabyが生まれて、あれこれ作ってあげる(←おしつ
けがましい?)ということを口実に、本や毛糸を買いあさろうとも
くろんでいて、昨日Amazonから本が届いたところなんです。
(口実って、実は大量に毛糸の在庫があって買うのを自粛していたんです。)
買ったのはこれ↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1855859653/qid=1111538702/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/250-4310110-8856256
ついでにこれ↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1570762341/qid=1111540192/sr=1-13/ref=sr_1_2_13/250-4310110-8856256

booteeの本はぜーんぶかわいくてどれにしようか迷っています。
糸はROWANかJEAGERで多色使いをしなければ1玉でできます。
もちろん英語なので訳さないといけないのですが、日本の編物本には無い
パターンと色使いで、ちょっと大変でも作りたくなる代物ばかりです。
値段が高いし、中身が見れないので躊躇されるかもしれませんが、今後も
お祝いをあげることがありそうなら、使える1品だと思います。
もし東京近郊にお住まいなら、恵比寿のROWANショップに置いてありました
から、手に取って見ることができると思います。
でも買うならAmazonの方が安いです。在庫もあるようなので。
(決してどこの回し者でもありません、念のため。)
ちなみにDebbie Blissの方はこちらで↓
http://www.theknittinggarden.com/db-babyknits.htm

私も編物人口を増やしたくてみんなに勧めているのですが、
なかなかはまってくれません。
でもこのBooteeで、一人増えるか、、、、な?

参考になれば幸いです。
お互い編物界に引きずり込むべく(?)、がんばりましょう。



のりのり      URL   2005/03/23 (Wed) 12:48  MSIE 6 / Win2000 *2

イシダユウコさん、はじめまして。

>ニットの赤ちゃん靴というのは、歩けるようになるまでの時期にオシャレと
>して使うもの...なのではないかと想像しているのですが、どうなのでしょ
>う。何歳くらいまで、使ってもらえるモノなのでしょうか。

私の姉が海外で出産しまして、しばらく居候していた折の話ですが、
赤ん坊を連れてでかけるとそこは万国共通、見知らぬおば様達が近寄ってきて赤ん坊に触りたがります。

ところが、

「まあ、かわいい!女の子かしら。。。ああら、お靴が無くて可哀想ねえ」

靴下だけ履かせて外に出かけると、100%こう言われてしまうのです。
しまいには姉もうんざりして、靴を買って履かせていました。

可愛いブーティ本が出回る圏内は、歩けなくても靴はいつでも履かせて当たり前のようでした。故にニットブーティの出番も多いのだと思います。

引き換え、日本で自分の経験からブーティの反応を思い出すと、
「わあ、かわいい。。(でも滑りそうだしいつ履かせるのか見当もつかないけど、自分じゃ買わないから)嬉しい〜」
というリアクションが多かったかも。。

なので、ブーティと、何かセットにすると喜ばれるのではないかと思います。



とらのママ    Email     2005/03/23 (Wed) 17:41  MSIE 6 / Win98 

靴を買うのは立っちができるようになってから、が日本では主流な気がしますね。
ブーティは、それまでの間、ベビーカーでお出かけする時とかの靴がわりとして良いようです。「お出かけ」の感じが出るらしい(笑)。

50 Baby Bootees to Knit のファン持ち主が、またお一人増えたようで。

赤ちゃん服の目安のサイトには私もビックリ。便利に使えそうですね。



おろち    Email  URL   2005/03/23 (Wed) 18:06  Mozilla / WinXP 

ぶうままさん
私も身近に参考にするものが無いので、大きさの目安がわかるのはありがたいです。

きらりさん
いらっしゃいませ〜! 姪御さん誕生おめでとうございます。
うーん、ちょっと気になっていた本ですが、ご紹介によりまた一歩購入のほうに近づきました! かわゆいブーティ編んだらぜひお披露目してくださいまし。

のりのりさん
なるほど・・・靴文化と畳文化(?)の違いでしょうかね。



イシダユウコ         2005/03/23 (Wed) 20:08  MSIE 6 / WinXP 

#きらりさん
うぉー「50 Baby Bootees to Knit」の表紙だけでもググっとやられる可愛らしさ!洋書は全然頭に浮かびませんでした。何しろ「Bulky Yarn Booty」を編んだとき、一番最初の
With double strand
がどうしてもわからずに「いいよ編み方はわかったよ、ゲージは自分で好きに調節するよ、bulkyな糸で編めば良いんでしょバルキーな糸で」と半ばヤケ気味になったワタシ。2足編んだところで初めて、for Babyの
...and baby yarn (single strand).
に気が付いて「嗚呼もしかしてdoubleって2本取りのダブル!?」と天を仰いで以来、英語パターンは敷居が高く感じられてしまって(苦笑)
だけど可愛いデザイン満載なんだろうなぁ。

#のりのりさん
>「まあ、かわいい!女の子かしら。。。ああら、お靴が無くて可哀想ねえ」
むーん。文化の違いを感じずにはいられないその一言。
確かに、セットの方が良さそうです。ワタシも「なんで履かせるの?」と感じているところがあるので(笑)

先ほど友人から、8月出産予定の知らせが。
赤ちゃんモノは今回限りかしら?なんて思ってたけど、活躍シーンが増えました。洋書でブーティにチャレンジする良い機会かなぁー



kbsalazar    Email  URL   2005/03/24 (Thu) 04:00  Mozilla / WinXP 

IMG_000198R9.jpg ( 15 KB / 416 x 235 pixels )

私は悪い翻訳のために謝る。私は日本語を読むか, また は書くことができない従って私はGoogle を使用している。米国で 利得は歩くには若い赤ん坊によって暖かさのために余りににも身 に着けられている。それらは決して床に触れない。利得は歩くに は学んでいる赤ん坊のために余りににも滑り易い。それらは柔ら かいの靴を入れる底を得る。私の好みのbooies は http://www.woolworks.org/patterns/babyboot.txt とどまるので 私がそれらを好むここにある。私はそれらについてここに書く : http://string またはnothing.blog city.com/read/1099189.htm 幸せな編むこと!


おろち    Email  URL   2005/03/24 (Thu) 12:49  Mozilla / WinXP 

Hi kbsalazar!
We found an interesting link on your site and went to see because Booties was very lovely.
I will decipher how to knit Booties of which you informed. I used the translation software, too.
Still, being possible to associate is wonderful. Your intention is transmitted.
Happy knitting!


      URL   2005/03/24 (Thu) 14:05  MSIE 6 / WinXP 

おろちさん、すごいですね。突然インターナショナルな感じが、、!

こんにちはキムさん。
 私がキムさんのブロッグをここへ紹介しました。私は毎日見ているだけのですが、このファッションショーの事はここの皆に紹介したかったのです。
ブーティーに関しての情報ありがとうございました。、またの書き込み楽しみにしています。

Hi Kim,
I wrote your blog's URL at this BBS. I wanted to share your writing about the 2005 Spring fashion show with everyone. I enjoy your blog mostly everyday.
Thank you for telling us about Booties. I am looking forward to hearing from you again.

Happy Knitting!!



イシダユウコ         2005/03/24 (Thu) 19:27  MSIE 6 / WinXP *1

IMG_000198R12.jpg ( 46 KB / 437 x 458 pixels )

正しい文章か甚だ疑問ですが、意味はきっと伝わるよね?

これは私が初めて編んだベビーブーティです。

This is the Baby Booty which I knitted for the first time.



おろち    Email  URL   2005/03/25 (Fri) 00:38  Mozilla / Win2000 

まさん
自分で何書いているのかよくわかっていません。収拾つかなくなったらお助けを!

イシダユウコさん
これが件の一本取り? よろしいではありませんか。
お友達の赤ちゃん誕生までは余裕がありますね。良い機会なのかも・・・!



kbsalazar    Email  URL   2005/03/25 (Fri) 22:42  Mozilla / WinXP 

あなたの親切な単語のためにあなたに感謝しなさい。私 がことを導入しないで跳んだこと私は残念である。私の名前は Kim である。まだ学んでいる私はおよそ25 年及びずっとam のた めに編んでいる。に加えてhttp://string-or-nothing.blog city.com, 私はまたhttp://www.wiseneedle.com を 動かす。いつの日か私はwiseNeedle の語集で日本の編む言葉を含 めることを望む。

私はインターネットの編む世界を旅行することを楽しむ 。私は私が読むことができない言語で書かれる多くのページを訪 問する。私の好みの編む場所の1 つは日本語である : http://www.tata-tatao.to/knit/e-index.html 所有者にそれを更新するより多くの時間があったことを 私は望む。どこでも編機械は同じ言語を話す。唯一に単語は異な っている. 再度あなたの親切な歓迎のためにあなたに感謝しなさい !:)

Thank you for your kind words. I am sorry that I jumped in without introducing myself. My name is Kim. I have been knitting for around 25 years, and am still learning. In addition to http://string-or-nothing.blog-city.com, I also run http://www.wiseneedle.com. Someday I hope to include Japanese knitting terms in the wiseNeedle glossary.

I enjoy touring the knitting world on the Internet. I visit many pages written in languages I cannot read. One of my favorite knitting site is Japanese: http://www.tata-tatao.to/knit/e-index.html I wish the owners had more time to update it. I have found that knitters everywhere speak the same language. Only the words are different. Again thank you for your kind welcome! :)


  

 No.197   クロシェの糸始末は?
かべねこ   
2005/03/21 (Mon) 01:11
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)

先日、苦手なクロシェで手袋を作っていました。ネット編みがメインでぐるぐる編んでいくので数えるのが困難ですが、編むのは楽です。しかし、糸を何度も付け足しますのでその数だけ糸始末が発生するのですが・・・・・・はて困りました。ネット編みだから見えるんですよね。どこに巻き付けるといいものやら? 鎖に辛抱強くやるしかないんでしょうか。
毛糸とじばりでやればいいやと思ったんですが、太い! 刺繍針22番でなんとかなるか? あるいはもっと細いレース針を使うべきか?? 普通はどうするのでしょうか? 妙案ありましたら教えてください。


みほこ    Email  URL   2005/03/21 (Mon) 03:10  MSIE 6 / WinXP 

IMG_000197R1.jpg ( 3 KB / 165 x 138 pixels )

 私がネット編みの手袋を編んだときは、絵のように始末しました。とじ針も毛糸用ではそういえば太いような気もしたので、先が丸いんでクロスステッチ針を使いました。
 水通しすると目立たなくなりますよ。


かべねこ         2005/03/21 (Mon) 10:58  MSIE 6 / Win2000 

IMG_000197R2.jpg ( 64 KB / 640 x 480 pixels )

みほこさん 早速 ありがとうございます。

片方だけ作って放置してあったので糸始末をしました。鎖の裏に巻きつける感じですね。24番のクロスステッチ針を使ったのですが、針穴に糸を通すのが大変で! 編むにしても糸始末にしても黒は見難いです。もう歳なのかなぁ? 細かいのがつらいです。
レースは水通しするんですよね。写真は水通し前です。多分やや小さくなると思うのですが、この糸(絹のレース糸)は初めて使う上、ずいぶん久しぶりのクロシェなのでゆるいんじゃないのかなぁと思っています。はめると大きく手首あたりはかなりゆったりしてます。
絹のレース糸は#30クラスです。レース針2号を使ったので、ゲージ調整するのだったら4号で編んでみるかなぁというところです。でも4号だと硬くなるかな? 片手に丸一日(12時間くらい)かかりました。

しかし、こういうレースの手袋っていつ使うんでしょうね?



おろち    Email  URL   2005/03/22 (Tue) 18:01  Mozilla / WinXP 

かべねこさん
細かいのですね・・・編み目が見づらそうです(泣

> しかし、こういうレースの手袋っていつ使うんでしょうね?
こういうのを使う状況を開拓する!なんてどうでしょう。

着けてナンボもお待ちしています〜!!


  

 No.196   ネット編み?お買い物バック in 追憶
かべねこ   
2005/03/18 (Fri) 20:32
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)

ものすごく古い映画ですが「追憶」で、Keityが食料品を買い込んでアパートに帰るシーンがあります。そこで下げているお買い物袋がパイナップル編みみたいな気がするのですが。。最近見ないです。小さい頃家にあったような気がするのですね。。
最近売っているエコバックというのは帆布や布でできたものが一般的で、こういう編んだものは見かけません。でもエコバックって小さくたためてそこそこの強度がほしいので手作りだとどうかなぁとも思いますが。。自転車や徒歩でお買い物してそれなりの距離移動するとやわな袋じゃ破れてしまうんですね。


おろち    Email  URL   2005/03/20 (Sun) 02:00  Mozilla / Win2000 

うっ、ものすごくですか?? ひーん。要チェックです!
確かに昔は見かけたような気もしますね・・・単なるネット編み(?)のようなものもあったかも。
いまどきは手作りだとかさばって実用的ではないのかなぁ。たまに使うならいけるかもしれませんよね。


osako      URL   2005/03/21 (Mon) 19:16  MSIE 6 / WinMe 

パイナップル編みではないですが、はるか昔、作って使ってました。
長編み主体の花モチーフを底にしてネット編みで袋を作ります。同じ花モチーフをもう一枚編んで、少し開け口を残して底のモチーフを二重にします。一箇所ボタンループをつけて反対側にボタンをつけておきます。
使わないときはネット部分をモチーフの中に畳み込んでボタンを留めれば持ち運びも楽だしおしゃれな感じです。ネット編みなのでそんなに嵩張りません。
太目のレース糸でかっちり編めば、結構丈夫です。
持ち手は細編みで細長く編んでいくか、ネットの端に紐を通すか、好き好きでしょうね。
底は長編みで丸くするだけのほうが丈夫でしっかりしますが、畳んだときおしゃれじゃないので花モチーフで編んでました。
そういえば、色んなバッグを編んでたけど、どこへやってしまったんでしょうね。ひとつも残ってない。


おろち    Email  URL   2005/03/22 (Tue) 18:12  Mozilla / WinXP 

osakoさん
お買物袋も工夫なさっていたのですね!

今風のバッグをリメイクして、編んだのを部分的にくっつけるなんてどうかしら・・・くっつけ方が問題かな!?


  

 No.195   東急ハンズ渋谷店情報
イシダユウコ   
2005/03/18 (Fri) 00:19
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)

遠い方にはさっぱり役に立たない情報です、すいません。

別件の用事で東急ハンズ渋谷店に行ったので、毛糸コーナーにもチラリ寄ってきました。時間の余裕がなくてそんなに詳しく聞けなかったのですが...

REGIAのソックヤーンは在庫がある限り通年置く予定で、季節の入れ替えはなしですって!
もし糸が足りなくなくなったら出来る限り探しますと言われましたが、それには「大丈夫です、ちゃんと一度に必要な分を買いますから」と答えました。

メーカー名を失念しましたが(Dで始まる輸入糸)春夏向けの勝手に模様ソックヤーン(コットン+アクリル)が入荷していました。
REGIAの出来上がりサンプルは1種類だけでしたが、この糸は各色のサンプルが飾られていました。春夏向けだからかもしれませんが、色合いが多少子どもっぽい感じもしましたが、やっぱり「勝手に模様毛糸」は非常に魅力的。日を改めて買いに行こうと思っています。

別件の用事?フフ、それはね...
1.5mmのステンレスばねを買ってきたのよー!



ぶうまま    Email     2005/03/18 (Fri) 09:46  MSIE 5 / Mac 

フフフ・・・1.5ミリステンレスばね購入おめでとうございます!
(そういう私は左手中指で今停止中・笑)

ああ、最近話題の東急ハンズ! ぜひのぞいてみたいです。
そしてうっかり毛糸購入して、また編む予定をぎっちぎちにしてしまいそうな予感・・・。
ソックヤーンはとっても興味があるんですよねえ・・・こちらのサイトでまた親切な靴下編みの方法が毎回目に入るし(笑)
夏場は小さいモノの方が編んでいても暑くなさそうだし・・・う〜〜ん・・・(葛藤中)



かべねこ         2005/03/18 (Fri) 18:36  MSIE 6 / Win2000 

ステンレスバネ買ったんですか! 細工がまってますね。また出来上がったら見せてください。
私は買出しに行く根性も作る根性もなかったので、針をOrderしたところです。8インチ5本のと輪とです。輪は5種類あったんですが、クンストストリッケン用に必要となりそうな長さをいくつか。
USの0が2mmで日本の0が2.1mmなので00から下のサイズが日本で手に入らない(入りにくい)ものです。00が1.75mm、000が1.5mm、0000が1.25mmのようです。お店によって値段が異なり、5本針が$5から$10くらい、輪針は$12-$20くらいしてました。何作るって聞かないでください 笑  多分レースですが物が決まってないのです。
でも、糸を買うのを忘れました。ソックヤーンやウールのレースとかほしい物がたくさんあってきりがなかったのです。それに家の糸の在庫を考えて自粛した次第です。あーでも昨日、絹のレース糸を注文してしまいました。本も届いたし家にレース針があったものだから。こうして物が増えていくんですね。


さくら    Email  URL   2005/03/18 (Fri) 19:13  MSIE 6 / WinXP 

>メーカー名を失念しましたが(Dで始まる輸入糸)春夏向けの勝手に模様ソックヤーン(コットン+アクリル)が入荷していました。

たぶんこれは、内藤商事が扱ってる『ナイフペスカ』ではないでしょうか?
DIANAなので、フィヨルドルックやクラウンプリントと同じメーカーです。
http://www.maruka-gp.co.jp/news/2005s-sexhibition/naitos-s2005-02-08.html
これを見る限り、今シーズンかなり力入れてる感じですね。



イシダユウコ         2005/03/18 (Fri) 19:51  MSIE 6 / WinXP 

#ぶうままさん
>そしてうっかり毛糸購入して、また編む予定をぎっちぎちにしてしまいそうな予感・・・。
これって永遠のテーマですよね(笑)
ワタシも危うく買いそうになるところをぐぐっとこらえました。

#かべねこさん
>私は買出しに行く根性も作る根性もなかったので、針をOrderしたところです。
私はOrderする勇気と語学力がなくて、細工の道を選びました(苦笑)
ショボイながらもチームを作ってバイクレースをやっている友達がいて、彼らの倉庫にいろいろ道具が揃っているので、使わせてもらう予定です。アドバイスしてくれる日曜大工大好きレーサーもいるので、美しい編み針を目指します。
ちなみに1.5mmのステンレスばねは、1.5mで300円弱。

#さくらさん
>たぶんこれは、内藤商事が扱ってる『ナイフペスカ』ではないでしょうか?
そうです、これです!
一番最初に目につくところに、ばばーん!とディスプレイされている様子からも「売る気マンマン」が伝わってきました。



ロビンマスク         2005/03/19 (Sat) 00:13  MSIE 6 / WinMe 

あぁ〜!!

イシダユウコさん、さくらさん

>>たぶんこれは、内藤商事が扱ってる『ナイフペスカ』ではないでしょうか?
>そうです、これです!

まさにこの糸を今日新宿オカダヤで見ました!!
ここで報告しなくちゃ、と「ダイアナコレクション ナイフペスカ。ダイアナ…」
と唱えながらお店を出てすぐにメモしたのですが一足遅かったですね。

8色もあったので選ぶ時間が無くて今日は購入を断念しましたが今度行ったら
間違いなく買ってしまいそうです。靴下編みデビューの日も近い?



おろち    Email  URL   2005/03/20 (Sun) 01:41  Mozilla / Win2000 

イシダユウコさん
情報ありがとうございます。通年ありとは嬉しいですね。見に行かなくっちゃ!
でもってステンレスばね!! ふふふ・・・(←?)気をつけて削ってください。いよいよですね〜。

ぶうままさん
小物が呼んでいるのです、きっと。返事してあげなくては!?

かべねこさん
細い針でレースですか! またまた難しそうですね・・・。
絹糸でショールなど編まれるのでしょうか?

さくらさん
ロビンマスクさん
ナイフペスカ・・・おお、新しい糸なのですね。
なるほど、サマーソックスが廃品になってこれが出てきたってことかしら。
また試したい糸が増えてしまいましたね!


  

 No.194   2005年 春のコレクション
  URL
2005/03/17 (Thu) 06:07
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; AOL 7.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)

こんな親切なブロッグ見つけました。
http://string-or-nothing.blog-city.com/
3月16日の真ん中辺からずーと続いている赤い字を次々とクリックしてください。結構着れそうな物があったりします。終わりの方で、昔のイッセイやカンサイを思い起こすものがあってぶっ飛びました。


おろち    Email  URL   2005/03/17 (Thu) 12:44  Mozilla / WinXP 

うーん、いろいろありますねぇ。
リンクも面白いけど、この人の段々ブーティが気になる!
赤ちゃんの足って四角っぽいから、こういうのもいいかも。


みほこ    Email  URL   2005/03/17 (Thu) 21:58  MSIE 6 / WinXP 

私はこれが一番好きだな。http://www.firstview.com/WRTWspring2005/PACO_RABANNE/P045.html
(どうでもいいけど、このモデルさん、おへそがない?)
そのまま着れそうなものが多いですよね。

ブーティもかわいいっす。



ぶうまま    Email     2005/03/18 (Fri) 09:42  MSIE 5 / Mac 

みほこさんのお気に入りのやつは・・・水着? 下着? すごくかわいいなあ。(これが着られる体型にまずなりたいっ←切望)

昔読んだ、ジュニア向けの手編み入門の本に、「かぎ針編みのビキニ」があったのですが・・・裏地をつける指定が、なかったな(笑)あの本、改めて見てみたいけど、漠然とした表紙の印象しか覚えてない〜



イシダユウコ         2005/03/18 (Fri) 19:42  MSIE 6 / WinXP 

#ぶうままさん
>みほこさんのお気に入りのやつは・・・水着? 下着? すごくかわいいなあ。(これが着られる体型にまずなりたいっ←切望)

同じく切望(笑)



      URL   2005/03/19 (Sat) 01:03  MSIE 6 / WinXP 

私は一番最初の白いワンピースが気に入ってます。ベルトのケルト模様もステキ!
みほこさんご指摘の「へそ無しモデル」別の写真も見てみましたが、確かにおへそがありません。どうなっちゃっているんだろう。


おろち    Email  URL   2005/03/20 (Sun) 01:44  Mozilla / Win2000 

おへそは光の加減でしょうか・・・もしや、カエルの国のお姫様とか(笑

  

 No.193   
イシダユウコ   
2005/03/13 (Sun) 21:16
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)

サンカ手袋がいっぱい!
(もう知ってたらゴメン)

http://www.knittingtraditions.com/Ktpics.htm



ひいらぎ      URL   2005/03/14 (Mon) 09:31  MSIE 6 / Win98 

イシダユウコさん、おはようございます!!
私は知りませんでした〜♪ご紹介いただきありがとうございます。
ほんとに沢山!!編みたいと思っていたサンカ手袋なので、ワクワクしちゃいました。また、何か見つけたら教えてくださ〜い♪


ぶうまま    Email     2005/03/14 (Mon) 11:25  MSIE 5 / Mac 

ほんとだ! いっぱいある〜v
色もいろいろあって楽しいですねえ。緑のやつ、意外とかわいいです。
白黒だけじゃなく、いろんな色があるのがまた楽しいですね。
サンカ手袋のクラス、12時間・・・通ったら一組できるスクールかな〜?


おろち    Email  URL   2005/03/14 (Mon) 15:30  Mozilla / WinXP 

以前からありましたっけ?? 見ていませんでした!
ユニークなパターンもあって面白いです。
クラスの紹介の所の手袋をあらためて見てみると・・・これも省エネ型だったのですね。


みほこ    Email  URL   2005/03/15 (Tue) 23:00  MSIE 6 / WinXP 

前はなかったような>おろちさん
いいなあ、レッスン受けたいです。

  

 No.192   小物を数点
ロビンマスク   
2005/03/12 (Sat) 10:34
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; .NET CLR 1.1.4322)

IMG_000192.jpg ( 57 KB / 480 x 360 pixels )

最近作ったものを3点ほど。
なぜまとめて載せているかというと、1つ1つにあまりにインパクトが無いから。
なら載せるなという感じですね。すみません。
せっかく編んだしちょっとお披露目したいなぁなんてごにょごにょ…。

その1 ネックウォーマー。ヘンリーボーン手袋の余り糸で作りました。
地糸のオレンジはスワッチの時点で没になった手袋なりそこないちゃんです。
ドーナツのように最初と最後をメリヤスはぎしていて内側はリブ編みです。
パターンはサンカのチェック柄に1色足してみました。
あっちこっちつれていて編地が恐ろしく汚いです。

その2 アラン帽子。伯父のリクエストで編みました。去年自分用に編んだ物の
省エネ版なので製図も含めてわりとすぐに編めました。糸はブリティッシュエロイカ
です。

その3 非スーパーポンポンメーカー&ポンポン。今編んでいる帽子にポンポンを
付ける予定なのですが、たたさんのサイトでーパーポンポンメーカー紹介を見て
「秘密はこのまあるい形にもあるのでは?」と思いダンボールを丸く切って
作ってみました。すべりが良くなるように断面にセロハンテープを貼っています。
写真を撮る前に撚りをほぐしてしまったのですが、切り揃える前の状態です。
けっこう丸く出来たと思うのですがいかがなものでしょう?



みほこ    Email  URL   2005/03/13 (Sun) 15:54  MSIE 6 / WinXP 

色が暖かそうで素敵!

サンカ柄のチェックってなんだろうと思ったら、ここにサンプルがありました。
http://www.needleartsbookshop.com/patterns/Deja_Vu_Knits_Patterns.html
画面の一番下です。

自作ぽんぽんメーカーもいいじゃないですか。これなら自分のお好みのサイズが作れますよねー。



イシダユウコ         2005/03/13 (Sun) 21:09  MSIE 6 / WinXP 

ホント!色が暖かそう。
サンカ柄にも色々あるんですねぇ。


ぶうまま    Email     2005/03/14 (Mon) 11:17  MSIE 5 / Mac 

お!? 自作ポンポンメーカーだ!
ポンポンを作る厚紙をいろいろ調べたことがあります。
そのときは「ただの四角い厚紙」と、「U字型厚紙」だけだったです。
四角いだけのはぐりぐりまいて、一旦はずして、中心を結ぶので、もろもろっとくずれてくるスリル感が・・・そして仕上げ刈り込みでだいぶ小さくなってしまう(笑)
U字のは、ぐりぐりまいたあと、Uの切れ込みを利用してまいたまま結べるのでちょっと良かったかな。でも、まくときのテンションでUがすぼまりがちなのが難点でした。

ロビンマスクさんのは「C字型」ってとこかな。平均に巻けるのが利点ですね! だからあんまり刈り込まなくても良さそう。
自作しちゃうなんて、すっごい!

ポンポンメーカー、実は持ってます。かなり密にできるので最初に作ったときは「これがポンポンなんだわ・・・今までわたしの作っていたものは一体何だったの?」と思いました。意味もなく作りまくって、子供と投げて遊んだりしてました。



おろち    Email  URL   2005/03/14 (Mon) 15:16  Mozilla / WinXP *1

ロビンマスクさん
いろいろ楽しいもの見せてくださって嬉しいです!
ネックウォーマーは一段に3色あるように見えるのですが、どのように!?

ポンポンの厚紙もいいですね。参考にさせていただきます!
でも私もぶうままさんと同じくポンポンメーカー買ってしまっています。それまで四角い厚紙に巻いていたので刈り込むとかなり小さく・・・というか、最終的に球形にならないのが悩みでした(笑
大きいの作るときに「C字型」使ってみます!

みほこさん
あらっ、いつの間にこのようなものが!



イシダユウコ         2005/03/14 (Mon) 21:26  MSIE 6 / WinXP 

深く考えもせず、さっそく「非スーパーポンポンメーカー(c)ロビンマスク」を作ってみたんですが(笑)

あ、あのぅ...巻いた糸はどうやって絞るのでしょうか!?
(恥ずかしくて質問するかどうかとても迷いました)

ドーナツ型にぐりぐり巻いてどうにかしてソレを絞る...と思うのですが、絞り方が全然イメージできないんです(涙)



おろち    Email  URL   2005/03/14 (Mon) 21:59  Mozilla / Win2000 

IMG_000192R6.gif ( 1 KB / 220 x 155 pixels )

私も考えてみたのですが
1.図のように絞り用の糸の上に巻いてゆく
2.とじ針をねじ込む(?)
試していないので机上の空論かも・・・


しろまる    Email     2005/03/15 (Tue) 01:41  MSIE 6 / WinXP 

おろちさんの絵、分かりやすい!
市販のぽんぽんメーカーは、ざっくり言うと、ドーナツを穴ぎりぎりまで
ぐるっと厚みを半分に切り込みを入れたような形じゃなかったっけ。
その伝で言うと、もしかしてイシダユウコさんのは2枚重ねてあるとか?
(2枚の間に絞り用の糸を最初にはさんでおく)


ロビンマスク         2005/03/15 (Tue) 02:25  MSIE 6 / WinMe 

色々書いていたら夜中になってしまった!明日会社で居眠りしちゃいそう…。

ネックウォーマーについて
チェック柄は資料室のサンカ祭りinスミソニアンサンカと二重編みニット展の
写真を見て参考にしたのです。最初に書いておけば良かったですね。

この写真は落ち着いた色に写っていますが実物はもっとはっきりした色で
目に痛い感じです。照明が良くないのか色がちゃんと写らないのです。
第一目的が余り糸の消費だし、スノボ用にする予定なので
派手なのはかまわないのですが1つ問題が。
ウェアが鮮やかな水色なのです。合わないよね、きっと T_T。

3色のところは裏に2本渡して編んでいます。非常に編みにくかった。
最大15目渡るので裏側は凄いことになっています。
ドーナツにして裏側は見えなくしちゃう予定だったのであまり神経質にならずに
長く渡るところは次の段で気が向いたら編みくるみました。
テーマは「おおらかに」です。なんだそりゃ。
想像以上に表に響いて酷い出来なので、1段2色は守るべきだと実感したのでした。

ポンポンについて
丸く出来上がって刈り揃える必要が殆ど無いのは良いのですが
巻きにくいし縛りにくいし切りにくいです。
非スーパーと銘打つだけのことはあってとても本家には適いません。
しろまるさんのおっしゃる様に同じのを2枚重ねて
間を縛ったり切ったり出来るようにすればもう少しやり易くなるかも。

絞り方ですが私はとじ針でぐりぐりやりました。
そのまま縛るときつくは絞れないので
1回結び(後でさらに引っ張れるように) → 型に沿って糸を切る
→ 力いっぱい絞って固結び →型紙からはずす
という順序でくくりました。なんともスマートじゃない製法ですね。
まだまだ改善の余地がありそうです。



ロビンマスク         2005/03/19 (Sat) 00:19  MSIE 6 / WinMe *1

IMG_000192R10_1.jpg ( 79 KB / 515 x 213 pixels )

夜更かしついでになぜ丸くなるのかを自分なりに考察してみました。

1. C字型の方が確実に中心を縛ることが出来ます。
2. ぐるぐる巻いていくと外側の糸の方が膨らむ分長くなります。また、どんなに
きつく絞っても毛糸束の太さの分中心からずれる糸が出てきます。
U字型は長い糸ほど中心から遠くなり歪みが大きくなりますが
C字型は長い糸が中心に来るので誤差を打ち消しあう方向になります。
3. 切り開く時にU字型だと上下の2点から広がりますが、C字型だと
2本の線(円)から広がるので均等になりやすいと思います。
4. 広がる時にU字型はまっすぐな状態から曲げた(折れた?)状態に移行しますが
C字型は曲げた状態からまっすぐな状態に戻ろうとするので
自然に広がろうとする力が働くのでは?

うーん、怪しい。多分間違ってますが実際ちゃんと球形に出来上がったので
どれか1つくらいは当たってるかもしれません。



イシダユウコ         2005/03/15 (Tue) 20:50  MSIE 6 / WinXP 

ハズカシィ...なんて思っていたけど、聞いて良かったワ。

ポンポンを作る事がほとんどないので(人生で3コ!?しか作った事がないかも)、市販のポンポンメーカーを買うのがちょっと悔しい。
それに、もうここまできたらワタシもロビンマスクさんのように上手なポンポンを作りたい!。しかも「非スーパーポンポンメーカー(c)ロビンマスク」でっ(笑)

#しろまるさん、おろちさん
ワタシの作ったのはダンボール1枚なのですが、しろまるさんのアイデアを試して、2枚重ねにしてみようと思っています。おろちさんのイラストの様に、針をぐりぐりねじ込むよりも、簡単そうな気がします。

#ロビンマスクさん
うぉー夜更かし(笑)
それにしてもスゴイです、スゴイ考察です。読んでますます、作りたいキモチが強まりました。



しろまる    Email     2005/03/16 (Wed) 01:23  MSIE 6 / WinXP 

前の書き込みでお名前を間違ってしまいました。
ロビンマスクさんと書くべきところをイシダユウコさんと・・・。失礼いたしました。

あらためましてイシダユウコさん、改良型の成果をお待ちしてます!

ロビンマスクさんの考察、すごい力作ですね〜。
本家ぽんぽんメーカーの開発会議でもこんな議論をしてたんでしょうねえ。



おろち    Email  URL   2005/03/16 (Wed) 15:46  Mozilla / WinXP 

ロビンマスクさんのイラストすごすぎる〜〜。
2枚重ねで中にとじ用の糸というのが使いやすそうですね!


baru    Email  URL   2005/03/16 (Wed) 18:19  MSIE 6 / WinXP 

IMG_000192R13.jpg ( 43 KB / 400 x 563 pixels )

私の持っている古い本に、載っていましたので画像送りますね。
昔は、道具も手作りしていたんですね。
私も、ぽんぽんメーカー買っちゃってますが、この方法で でっか〜〜いぽんぽんとか、変な形とか作ってみようかと思っています。


baru    Email  URL   2005/03/16 (Wed) 18:20  MSIE 6 / WinXP 

あぁ〜、又こんなに大きく貼り付けちゃってごめんなさい。


おろち    Email  URL   2005/03/17 (Thu) 12:22  Mozilla / WinXP 

baruさん
2枚使いまであったのですね!
そういえば最近はどこでも pompom と言っている気もしますが、昔はもっぱら bonbon? だったような記憶もあります。不思議〜。


ぶうまま    Email     2005/03/17 (Thu) 13:03  MSIE 5 / Mac 

子供のころ、毛糸とかのちっこいのが「ボンボン」(Bの方)で、チアガールが持ってる大きいのが「ポンポン」(Pの方)だと思ってました・・・が!

広辞苑だとボンボン(B)はウイスキーボンボンとかの砂糖菓子の説明のみ。
ポンポン(pompon)を毛糸などで作った丸い飾り&チアガールの用具としてます。ってことは、Pが正しいのかしら? ちなみにpomponはフランス語。

カタカナで入力すると、HP上じゃ区別できないよね(笑)みなさんがどっちを書いているのかも謎だし・・・でもbaruさんの本で紹介されてるのはBの方ですね〜。

あ、ハマナカ(商品名・くるくるボンボン)がB、クロバー(スーパーポンポンメーカー)がPだ!
・・・結局どっちでも通じるからオッケイ、というおおらかな方向かな(笑)



ロビンマスク         2005/03/19 (Sat) 00:46  MSIE 6 / WinMe 

自分が貼った画像をクリックしてみたら

でかっっっっ!!!

これじゃ嫌がらせだ、と小さく加工していたらなんとネットに繋がらなくなってしまいました。
天罰かしらと思っていたらケーブルの接触が悪かっただけのようで全部の線を挿し直したら直りました。
PCやモデムの再起動までしたのに気が付かなかった。恥かし〜。

そんなわけで遅くなりましたがポンポン考察の説明図を小さくしました。
おろちさん、すみません。

今日会った友人(≠ニッター)にこの話をしたら、そんな考察を人様のBBSに描くこと自体が
嫌がらせだと叱られました。(ポンポンの作り方から絵を描いて説明しました)
しょぼん。



      URL   2005/03/19 (Sat) 01:00  MSIE 6 / WinXP 

ロビンマスクさんへ、
へーそうなんですか?私は良いと思いますけど、、
私は楽しく読みましたよ。


おろち    Email  URL   2005/03/20 (Sun) 01:53  Mozilla / Win2000 

ロビンマスクさん
最初の画像でぜんぜん問題ありませんでしたのに!
いやー、人様だなんて。皆様の情報交換の場にしていただくのが本望で、遠慮されると悲しいです〜。ちゃんと大きさ制限も設けてありますので、気にしないで今後ともビシビシ貼ってくださいませ!

  

 No.191   勝手に模様靴下完成
イシダユウコ   
2005/03/10 (Thu) 22:16
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)

IMG_000191.jpg ( 45 KB / 354 x 387 pixels )

イロイロ浮気したせいで、編み始めてから随分時間が経ってしまったけれど、ようやくウェンディさん靴下の完成。計算ミスなのかちょーっと大きいのですが、明日はコレで出社よ。

かかとが終わって2段くらいメリヤス編みをして、すぐに表3裏1のリブ編みを開始。最後に1段メリヤス編みをしてから、巻き止めで終わっています。

ダンナ母(何足もプレゼントした)に「履けるけど脱げるけどほんの少しつれる感じがする。何度も引っ張っているうちに切れてしまいそうでとても心配」と言われ、それは大きい号数での伏せ止めもあまり改善されず、かと言ってこんなゴム編みの止め方なんて知らないし...
アレコレ悩んで試してやっとたどり着いたのが巻き止め。自分で考えたのでそれはもう鼻高々だったのですが、しばらくして厚みのある基礎本に「巻き止め」を発見、密かにうなだれました(笑)



みほこ    Email  URL   2005/03/11 (Fri) 01:33  MSIE 6 / WinXP 

渋い色合い!
これってどこの糸ですか?既出だったらすみません。

最後部分、折った状態にして、ゴムを入れるのはどうかしらー。



ぶうまま    Email     2005/03/11 (Fri) 12:28  MSIE 5 / Mac 

ほんと! 素敵な色合いです。売ってたら買っちゃうタイプの好み色です。
「つれる」とは、はき口がつれる、ということかな?
市販品に慣れてると、どうしても「ゴム」感覚から抜け出せないです・・・。そういや、うちの近くに靴下専門店があって、そこでは今毛糸の靴下の最終セールをやってたな〜。市販品はどうなってるのかしら・・・今度見てみよっと。


おろち    Email  URL   2005/03/11 (Fri) 12:31  Mozilla / WinXP 

私もどこの糸か知りたいです!
えっ、ご自分で巻き止めを考案なさった!? それは鼻高くしてよろしいのでは(@@;
今まさに着用中でしょうか。まだ下がってきてない?

私はハイソックスの長さにしたものが、夕方になるとかなり下がってきます。
洗濯して履くと、また夕方まで持つのが不思議。



イシダユウコ         2005/03/11 (Fri) 20:25  MSIE 6 / WinXP 

IMG_000191R4.jpg ( 92 KB / 640 x 480 pixels )

糸情報を書き忘れてましたね。
これは、東急ハンズ渋谷店で購入した、REGIAです。色番号のような情報が一体どれなのか、帯を見ても解読できない(笑)のですが、ラベルに「Mini Ringel Color」とあり、このシリーズの青っぽい糸番号...という事で。
東急ハンズには、色違いでモノトーンもありました。編んだワケではないのですが、糸玉から想像して色違いモノトーンだと思います。

写真は同じくREGIAの、多分シリーズ違い。帯はほとんど同じですが、赤い方には「Jacquaard Color」、青い方には「Multi Effekt Color」とあります。

色番情報を探していたら、帯にurlが印刷されていることに気が付きました。まだちらっとしか見てないのですが、コレがまた強烈にカワイイ。何が書いてあるのかさっぱりわからないけど、それでも見る価値アリ!!
http://www.coatsgmbh.de/

ハンズの毛糸コーナー、もう季節の入れ替えしちゃってるかなぁ...
何で抱えきれないくらい買わなかったのかなぁ...
明日電話で問い合わせてみようかなぁ...



イシダユウコ         2005/03/11 (Fri) 20:35  MSIE 6 / WinXP *1

いけない、履き心地のことを書き忘れたワ。

巻き止めのはき口はよく伸びて着脱にはとても便利なのですが、履いていると、やっぱりそれなりに下がってきます。ここからは好みの問題ですけど、手袋に超!ピッタリ!!なフィット感を求めるワタシですが、靴下には「高校生の頃履いてたルーズソックス」感を求めているので、ユルさ加減はちょうど良かったです。

(ワタシが高校生の頃はルーズソックスが出始めた時期で、当時こう呼ばれていたソックスは、今のようなトンデモナイ代物とは違いますから!念のため)

ワタシと違って「ゴム感覚」を求めるダンナ母のリクエストに応えようと、ゴム編み部分に透明で糸のようなゴム(サマーセーターの袖口なんかに使うやつ?)を編みこんでみたりもしたのですが、効いたような効かないような...という仕上がりでした。



しろまる    Email     2005/03/12 (Sat) 00:04  MSIE 6 / WinXP 

糸もですが、仕上がりもきれいですね。東急ハンズ、やるなあ。来シーズンは絶対チェックします!

靴下の履き口って意外と人によって好みが違うものですね。それぞれに対応できるのも手編みならでは・・・?



通りすがり         2005/03/14 (Mon) 11:45  MSIE 6 / WinXP 

東急ハンズの毛糸屋は、青山一丁目の三ツ葉屋の渋谷店です。
本店とは置いてある毛糸のラインナップが全然違います。


おろち    Email  URL   2005/03/14 (Mon) 14:55  Mozilla / WinXP 

イシダユウコさん
Regiaでしたか。種類を違えて買ってらっしゃるとは、さすが!
「ゴム感覚」を求められるというのわかります〜。セーターの首や袖がある程度以上広がらないことについて疑問を投げかけられました。「市販のはこういうのないよね!?」って、、、手編みとは違うのよ〜!!

通りすがりさん
あそこは三ツ葉屋さんだったのですか。知りませんでした!


  
キーワード: 検索対象: 検索条件: 結果表示: