1967年 日活
監督:吉田憲二
出演:和泉雅子、山内賢、望月優子、岡田英次
■あらすじ
昭和39年の北海道、小神須美子は工場で働きながら洋裁学校に通い、早朝から農家の手伝いもして家計を助けている。ある日突然、脚に違和感があり、たいしたことなかろうと思っているうち下半身が動かなくなる・・・。
実話である闘病記を基にした映画。
■雑感/編みどころ
病院で須美子と同室の女性が、レース編みらしきかぎ針編みをしています。
のちに編み物を須美子に教える場面
何を編んでいたのでしょうね・・・。
白いレース糸のようだったので、テーブルクロスかソファカバーとか?
ラスト、須美子は前向きに生きて行こうと決意し、上半身のトレーニングをしつつ、できることにチャレンジしています。その中に、編み機の使い方を学んでいる場面がありました!
監督:吉田憲二
出演:和泉雅子、山内賢、望月優子、岡田英次
■あらすじ
昭和39年の北海道、小神須美子は工場で働きながら洋裁学校に通い、早朝から農家の手伝いもして家計を助けている。ある日突然、脚に違和感があり、たいしたことなかろうと思っているうち下半身が動かなくなる・・・。
実話である闘病記を基にした映画。
■雑感/編みどころ
病院で須美子と同室の女性が、レース編みらしきかぎ針編みをしています。
のちに編み物を須美子に教える場面
2目編んでそうして熱心に編み物していると、他の女性が声をかけ須美子が答えます
次の目に長編み4目入れるのよ
あんまり無理しないほうがいいよ別の場面では枕元に編みかけのものが置いてあったりします。
1枚120円で 編み終わるまでに5日はかかるんだから
からだ壊したら元も子もないよ
でも120円欲しい
自分で働けるなんて 夢のようだもん
何を編んでいたのでしょうね・・・。
白いレース糸のようだったので、テーブルクロスかソファカバーとか?
ラスト、須美子は前向きに生きて行こうと決意し、上半身のトレーニングをしつつ、できることにチャレンジしています。その中に、編み機の使い方を学んでいる場面がありました!