Indexに戻る実録!メニューへ前へ次へ
 
8月:実践その1


針が調達できたので、あとは編むだけ!

今度は輪にして、実際の手袋と同じ88目で編んでみることにする。うまくいけばそのまま編み進んでしまおうという下心見え見えだったが、そう甘いものではなかった。輪にすると難度が跳ねあがり、今までの試し編みや輪編みの練習などは吹っ飛んでしまう。針の重さと滑りやすさとで、作り目の次の段の最後、目が消失するという事態にみまわれ、目を作ろうといじくるうち糸が傷んできて最初から作り直したり。目を落とさないよう編んでゆく気分は、がけっぷちを歩いているような感じだ。。。

手首の部分をメリヤス編みにするか2目ゴム編みにするか。最初はメリヤス編みと思っていたけど、見た目と丸まりの都合もあってゴム編みにすることに。さて、2色のゴム編みはどうやるのか? 手加減もどの程度にしていいのかわからない。17〜18cmないと手が入らないので、2つ折りにして伸ばした幅が9cm位は必要だろう。ちょっと変な測り方だが、それを目安に編んでみよう。

針 (mm) 編み目 加減 幅 −> 伸び (cm)
1.5 メリヤス 超きつめ 6.5 −> 8
1.5 2目ゴム編み きつめ 7 −> 9
1.75 2目ゴム編み きつめ 7.5 −> 10.5
1.5 2目ゴム編み やや緩め 8 −> 11

1は阿呆みたいに糸を引き締めたのできちきちとなり、手が入るどころではなかった。メリヤス編みなのに黒い糸のほうが思いきり盛り上がっていて全然伸びない、失敗だ。
2は、はじめての2色ゴム編みで、かなり変になってしまった。これはまずいんじゃないかな? まだまだきつい。伸ばし幅9cmでは小さいようだ。3では、2段目(作り目の次)はメリヤス編みにして、3段目からゴム編みにしてみた。見た目は良くなったが、これでいいのだろうか? やっと手が入る状態になった。しかし1.75mmで編んでいくと縦長くなってしまうかもしれない。4で針を1.5mmに戻し、自分としては思いきって緩めに編んでみた。目が少々不揃いだけど、今まででは一番うまくいった。手も入る! もう少し緩くても良いような気もするので、伸ばし幅は最低11cm位は必要だったのかな。

最初は輪にする時、44:22:22の3分割にしていたのだが、どうも44と22の境目がきれいにできないので、4分割することにした。このほうが角度が広くなってやりやすそうだ。

ゴム編みは白を裏編みにして、黒い糸を上から渡すようにしてみたのだが、これでいいのかな??

やはり捩れ問題は解決せず、編みにくいがヤーンガイドをつけることにした。まあ、つけなくても編みにくいので、手元が捩れるよりはマシだ。

結果、1.5mmの針で、やや緩めに編むのが良いようだが、きつく編めないと目が揃わなくて難しい。編地をささえるために、つい糸を張ってしまったりするのだ。2目ゴム編みを過ぎれば楽になるのかも、という希望的観測があるのだが(甘い?)。さ〜て、今度は段の具合を見るので、もっとたくさん編まなくてはならないっ・・・。

後になって気がついたけど、わざわざ伸ばして測るなんてことをしなくても、2つ折りの幅が8.5cm〜9cmになればいいということだったのか。そのまんまやんけ〜! またしてもわしの一人相撲だったってわけね(><


Last modified: 2001/08/28