夏休みその2

もうひと月ほど前になりましたが、富山に行ってきました。
いわゆる「立山黒部アルペンルート」というもので、長野側から北アルプスを貫き黒部ダムに出て、立山(室堂:2450m!)を越えて富山へ出るという・・・ものすごそうですけどすべて乗り物で行けるので登山はしません。たくさん乗り物を乗り継ぐ合間に散策したり宿泊したりといった旅です。

長野側の扇沢から黒部ダムに抜ける「関電トンネルトロリーバス」が今年で営業終了するからぜひとも行きたいと思っていました。これで日本からトロリーバスは消えるのでは・・・来年からは充電式電気バスになるので交通に支障はないのですが。

放水のしぶきがかかりそうな、この扉のとこ行ってみたい。

室堂は悪天候と体調不良であまり散策できませんでした。
翌日の弥陀ヶ原も霧と小雨で視界が悪かったのですが、なんとか見て回りました。

この池塘は「ガキ田」と呼ばれていて、地獄に堕ちた餓鬼が飢えをしのぐためにミヤマホタルイを稲に見立てて田植えをしたが、食べられるものはできないので飢えたままだという話が興味深かったです。

そこから降りてゆき立山駅へ。ここで大発見!!
突然ですが、ソフトクリームってだいたい大きすぎると思いません?立山駅の中にある休憩所で、遠くにある見本がなんとなく小さめに見えたので注文しましたが、出てきたのは普通サイズ。変だな~と帰りに見本の近くを通ったら。。。

よくできてる!3種類あって、てっきりサンプルだと思いました。

このあと日本一の落差の称名滝を見て宇奈月温泉へ。翌日はトロッコ電車で欅平まで。
このトロッコ電車ではもう少し先まで行けるのですが、さらに黒部ダムまでを結ぶ「黒部ルート」が2024年に一般開放されるというニュースがつい先日ありました。また行かなくてはいけませんね・・・。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA