善養寺(東京都世田谷区)【発見】

善養密寺とも。
石仏や大きな石像がたくさんあり、カヤの大木でも有名です。
受付にはお寺の名前を編み込んだ方眼編みのテーブルクロスがありました。

持ち物からすると不動明王のようにも見えますが・・・わかりません。
もしかしてこの赤い色は帽子から出ているのでしょうか。

風雨にさらされてフェルト化&風化?

延命寺(東京都荒川区)【発見】

南千住駅の南口を出ると目の前です。

この辺りには小塚原刑場がありました。
刑死者の菩提を弔うため、1741年に建てられたのが通称「首切地蔵」。
東日本大震災で被災して解体されていましたが、翌年に修復されました。

それはそれは巨大なお地蔵さんで・・・

というのは嘘ですが、意外と大きいです。

ニットがあったのは首切地蔵の台の下。
これは元々この色だったのかどうか、気になっています・・・。